W

大学院受験は大学受験よりもとても複雑ですので、「大学院受験は情報戦」です。

大学受験については多くの情報が流通していますが、

大学院受験に関してはあまり本がありません。

受験者数が大学院受験は学部受験に比べれば多くはないため、

わざわざ本を作っても黒字化が難しいため、

大学院についての本はあまりありません。

そのため、大学院受験はどうやったらいいのかが分からずに困っている人が多いです。

そのため、大学院受験は情報戦になっています。

情報戦である大学院受験を制しやすくするには、

中央ゼミナール(赤田)によろしければご相談ください。

 
W

アレクセイ・イグナショフ

K-1ファイターだったアレクセイ・イグナショフ(ベラルーシ)は、

大学院で心理学を専攻していたため、

インテリファイターと言われていました。

文武両道って感じですね。

 
W

北海道知事選挙は法政大学対決。

自民党、公明党公認の鈴木直道氏と

野党統一候補の石川知裕氏は、

法政のご出身です。

鈴木氏は、東京都庁に入庁後に働きながら法政大学法学部に通われました。夜間に法政で学んだのは菅官房長官と同じですね。

石川氏は早稲田大学卒業後に政治家となり、その後に法政大学大学院政治学研究科を修了なさいました。

この法政対決がどうなるのか注目ですね。

MARCH以上で学ぶと、政治家としてブランド力が出やすいように思います。

出馬準備のための大学院進学をお考えの方も、

中央ゼミナールにお気軽にご相談ください。

 
W

巨人岩隈久志投手は、夫人とは美術館で初めて会ってご結婚なさいました。

近鉄バッファローズ、

東北楽天ゴールデンイーグルス、

シアトルマリナーズを経て、

東京読売巨人軍に入団した岩隈久志投手は、

奥様とは、東京都八王子市の富士美術館で出会ってご結婚なさったそうです。

アスリートでいらっしゃいますが、

出会いは文化系ですね!

岩隈投手のように、美術館が好きな方は少なくないと思います。

美術館、博物館、公文書館、メディアセンター、図書館、文学館、劇場などの

文化施設の運営、教育、プログラムづくり、展示などに関する研究などをする

文化政策学、アートマネジメントという学問分野がありまして、

東大、京大、一橋、東工大、阪大、北海道、東北、名古屋、九州、

早稲田、慶應義塾、上智、ICU、明治、青山学院、立教、法政など

多くの大学院で研究できるようになっています。

岩隈久志投手のように美術館が好きは人は、

美学、美術史、芸術学、表象文化論などのような芸術の中身の研究以外に、

文化政策学、アートマネジメントのように、

文化芸術を社会に広めたり、

文化的な社会づくりをするような学問分野もありますので、

よろしければ中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

杉並区を飛んでいたミミズクが死にました。

杉並区を飛んで回っていたミミズクが死骸となって発見されたニュースが全国放送されました。

死骸の発見現場は中央ゼミナールからあるいて10分ぐらいのところでした。

地方では動物がいても特にニュースにはなりませんが、

東京ではこういうことも大ニュースになりますね。

人間と動物の共生ということを考えさせられるニュースでしたが、

「ヒトと動物の関係学会」という学術団体もあり、

人間と動物の関係性については盛んに研究されています。

中央ゼミナールからも今年度だけでも5人の人は動物関係の研究のテーマの

人がおりました。

動物が好きな人もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

講座番号623 社会学・学際系論文の書き方 土曜日14:35~16:25 3月2日から6回シリーズ

in 授業内容 , by admin

 社会学・学際分野の答案作成では、社会の見えない構造を、理論を使って可視化することが評価につながります。 そのためには、社会学および文化人類学、政治経済、思想など隣接分野の理論の習得と、現代日本と海外におけるさまざまな出来事の把握、そしてそれらを論文として構成していく力および応用力が必要です。論文はこう書くのかという感覚をつかんでいただければと思います。

 
W

一橋大学アウティング問題の判決が出ました。

同性愛者であることを同級生に暴露される「アウティング」被害を受けた後、2015年8月に大学の建物から転落死した一橋大法科大学院生の男性(当時25)の遺族が、「被害を申告した後の対応が不十分だった」として同大に約8600万円の賠償を求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判長は「安全や教育環境への配慮義務に違反したとは認められない」として遺族の請求を棄却した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000057-asahi-soci

一橋大学の法科大学院の人がLGBTであることを暴露されたことを苦にして投身自殺

をしたことを巡って、一橋大学の責任を問う裁判の判決が東京地裁で出ましたが、

大学当局の責任はないという判決でした。

LGBTの人たちの人権を尊重しようという時代になりましたので、

今後の性的マジョリティと性的マイノリティの多文化共生を考える上で、

重要な事件だと思います。

中央ゼミナールの大学院コースにも、

LGBT問題の研究で大学院に進学する人たちもおります。

性的マイノリティについての研究の社会的ニーズがますます高まることでしょう。

 
W

玉城デニー沖縄県知事の母校・上智社会福祉専門学校は歴史のある専門学校で昼も夜もあります。

玉城デニー沖縄県知事の母校・上智社会福祉専門学校は

歴史のある専門学校です。

そして、昼の部も、夜の部もあります。

そのため、大学院に進学後にダブルスクールもしやすいですね。

 
W

日本経団連会長の中西宏明氏も大学院卒。

日本経団連会長の中西宏明氏は、

東大工学部を卒業後に

日立製作所に入社なさり、

在職中にスタンフォード大学大学院に留学なさった方です。

子会社への出向を経て、

日立製作所の社長に就任なさった方です。

日本経団連会長は、財界総理と言われるポジションです。

財界のトップ陣にも大学院卒が目立ちます。

 
W

4月開講「大学院学際系論文<文化研究・文化政策>の講座案内。

in 授業内容 , by admin

「大学院学際系論文<文化研究・文化政策>」 この講座では、広い意味での文化研究(文化政策、アートマネジメントを含む)を大学院で研究しようとしているみなさんの受験支援を行います。「大学院社会学論文」が社会学に特化した講座ですが、この講座は、社会学に特化しているというわけではないものの、多くの人文社会科学系の大学院の中で、学際的に文化を研究するような大学院(文化政策学、アートマネジメントなどを含む)の受験対策を行います。 昨年度までは、「大学院文化人類学論文」(宗教学、民俗学、比較文化論、死生学なども含む)という名前の講座でしたが、実質的にはもっと広く文化研究・文化政策を学べる大学院に合格者が多く出ていましたし、同じ勉強でかなり多くの受験ターゲットをねらえますので、「大学院学際系論文<文化研究・文化政策>」という講座にリニューアルしました。 学問名を挙げるならば、文化人類学、文化政策学、アートマネジメント、宗教学、歴史民俗学、比較文化論、死生学、地域文化研究、応用倫理学、臨床哲学、社会哲学、文化交渉学、メディア論、文化社会学、比較文明論、日本文化論などの大学院を受験ターゲットに入れた講座です。社会学系の大院をねらう方々も、こちらの講座も合わせて履修していただきますと、より多くの受験ターゲットを受けやすくなり、なおかつ社会学系の大学院の受験対策が入念なものとなります。 つまり、この講座は、広い意味での文化系の大学院を目指す方々のための講座です。国文学、英文学、哲学科、史学科のように細分化、専門特化した要素還元的アプローチの大学院とは別に、分野横断的に文化研究をするような学際的なアプローチの大学院も数多くありまして、実はそれらの大学院では同じような勉強で対応できる入試問題になっていますので、この講座ではそういった大学院をねらう人たちへの受験支援を行います。 具体的な受験ターゲットとしては、東大(情報学環・学際情報学府、総合文化、人文社会系、新領域創成科学、農学生命科学など)、京大(文学、人間・環境学、アジアアフリカ地域研究、地球環境学舎)、一橋(社会学、言語社会)、東工大(環境・社会理工学院)、早稲田(文学、人間科学、社会科学、教育学、アジア太平洋、スポーツ科学)、慶應(社会学、文学、法学、政策・メディア、メディアデザイン、システムデザイン・マネジメント)、その他、阪大、北大、東北、名古屋、九大などの旧帝大、筑波、神戸、東京外国語、首都大学東京、千葉、埼玉などの国公立、上智(文学、総合人間学、実践宗教学、神学、グローバルスタディ)、ICU(アーツサイエンス)、明治(文学、政治経済学、国際日本学、情報コミュニケーション、教養デザインなど)、青山学院(総合文化政策、国際政治経済学、社会情報など)、立教(21世紀社会デザイン、社会学、観光学、文学、コミュニティ福祉など)、中央(文学、総合政策)、法政(社会学、政策創造、国際文化など)、学習院(人文科学)などいろいろです。 授業で扱う内容は、例えば、罪の文化、恥の文化、文化相対主義、自文化中心主義、文化帝国主義、イニシエーション、近代化、呪術からの解放、世界の再魔術化、ポストモダン、パノプティコン、生の権力、貧困の文化、アニミズム、死と再生、ヌミノーゼ、究極的関心、スピリチュアリティ、癒し、セルフヘルプ、社会進化論、救済、原理主義、野生の思考、生活世界の植民地化、想像の共同体、共同幻想論、伝統の創造、セクシュアリティ、マイノリティ、多文化共生、形式知、暗黙知、土着の知、在来知、GNH、ケイパビリティ、クレオール、オリエンタリズム、巡礼、集合的沸騰、観光、アウラの喪失、実存主義、プラグマティズム、人間の安全保障などのような理論を学び、多種多様な出題に応じた論文を書けるようにします。「大学院受験は情報戦」です。うまく受験戦略を立てて、「要領と気合」で勉強し、満足度が高いところへの合格を引き寄せましょう。

 
W

東大でもアートマネジメント、文化政策の研究がやりやすくなっています。

「芸術・文化と現代社会との最も好ましいかかわりを探求し、アートのなかにある力を社会にひろく解放することによって、成熟した社会を実現するための知識、方法、活動の総体」(美山良夫氏の定義)であるアートマネジメント学の研究が社会的ニーズの高まりとともに、大学院での研究が盛んになっています。

そのため、東京大学大学院でもアートマネジメントを研究できる環境が整っています。

例えば、

東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学、

東京大学大学院情報学環・学際情報学府社会情報学専攻、

東京大学大学院情報学環・学際情報学府文化・人間情報学専攻、

などで、アートマネジメント、文化政策の研究がやりやすくなっています。

中央ゼミナールでも、アートマネジメント、文化政策学の研究での大学院進学者が目立つようになっています。お気軽にご相談ください。

中央ゼミナールでも、アートマネジメント、文化政策学の研究での大学院進学者が目立つようになっています。お気軽にご相談ください。

東京大学大学院教育学研究科生涯学習基盤経営コース、

 
W

地理学の大学院も中央ゼミナールで結構人気ですよ。

東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻

東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻

東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻

東京大学大学院経済学研究科

東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻

東京大学大学院理学系研究科地球惑星環境学科

京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻地理学専修

京都大学大学院人間・環境学研究科共生文明学専攻文化・地域環境論講座地域空間論分野

京都大学大学院アジアアフリ地域研究研究科アフリカ地域研究専攻

京都大学大学院理学研究科生物科学専攻動物学教室

一橋大学大学院社会学研究科総合社会科学専攻

一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻

一橋大学大学院経済学研究科

東京工業大学大学院情報理工学研究科情報環境学専攻

東京工業大学大学院環境・社会理工学院都市・環境学コース

お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科

筑波大学大学院生命環境科学研究科地球科学専攻

筑波大学大学院生命環境科学研究科空間情報科学分野

筑波大学大学院人文科学研究科歴史・人類学専攻

首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境学域

早稲田大学大学院教育学研究科社会科教育専攻

早稲田大学大学院商学研究科

慶應義塾大学大学院経済学研究科

慶應義塾大学大学院社会学研究科

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科エクス・デザインプログラム

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科環境デザインガバナンスプログラム

明治大学大学院文学研究科

明治大学大学院教養デザイン研究科

立教大学大学院文学研究科

法政大学大学院人文学研究科

法政大学大学院経済学研究科

法政大学大学院政策創造研究科

法政大学大学院国際日本学インスティチュート

駒澤大学大学院文学研究科

国士館大学大学院文学研究科

立正大学大学院地球環境科学研究科 など

 
W

4月開講「大学院学際系論文<科学技術社会論>」の講座案内。  

in 授業内容 , by admin

「大学院学際系論文<科学技術社会論>」  この講座は、文理融合な感じの大学院を目指す人たちの受験指導を行います。文理融合系の大学院の論文対策、研究計画書対策などで役立つ理論を学び、点数が高くなるような答案を書けるようにすることがこの授業の内容です。下記の載せたような大学院は、名前がバラバラですが、この授業での勉強と、各自の受験方針によって読むことをお勧めする何冊かの本を読めば、うまくいっぱい併願することができます。つまり、同じ勉強で併願できる有名校は山ほどありますので、大学院受験は情報戦です。 Science, Technology and SocietyあるいはScience and Technology Studies(STS・科学技術社会論)は、近年、社会的ニーズが増し、研究が盛んになっています。広い意味での科学、技術をどのように社会に生かし、よりよい社会を作って行けばいいのか、といった学問分野が科学技術社会論(STS)です。科学、科学技術を研究すると言いますと、理系(自然科学)の人がやるものだと思われがちですが、理系の人ばかりでなく、文系の大学院、文理融合の学際系の大学院でも研究が行われています。哲学、倫理学、歴史学、社会学、文化人類学、コミュニケーション論、教育学、経営学などいろいろなバックグラウンドの人たちが研究活動に参加しています。  文理融合、文理学際、環境問題、健康政策、健康経営、医療政策、医療マネジメント、公衆衛生、科学技術社会論、科学史、技術史、科学哲学、科学社会学、科学人類学、科学ジャーナリズム論、科学教育、サイエンスコミュニケーション論、応用倫理学、リスク社会論、技術者倫理、科学技術倫理、意思決定論、合意形成論、科学技術政策、イノベーション政策、エネルギー政策、環境倫理、企業倫理、医療倫理、生命倫理、鉄道政策・ビジネス、宇宙政策・ビジネス、サイエンスカフェなど、広い意味での科学技術社会論に関心がある方は、お気軽にご相談ください。 主な受験ターゲットは、東京大学大学院(総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系、広域科学専攻相関基礎科学系、国際社会科学専攻、超域文化科学専攻文化人類学コース、人間の安全保障プログラム、多文化共生・統合人間学プログラム、情報学環・学際情報学府文化・人間情報学専攻、情報学環・学際情報学府社会情報学専攻、工学系研究科まちづくり大学院、新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻、新領域創成科学研究科国際協力学専攻、農学生命科学研究科農業・資源経済学専攻、農学国際専攻など)、京都大学大学院(文学研究科、人間・環境学研究科、地球環境学堂、エネルギー科学、総合生存学館など)、一橋大学大学院(社会学研究科総合社会科学専攻、社会学研究科地球社会研究専攻、国際公共政策大学院など)、東京工業大学大学院(環境・社会理工学院社会・人間科学コースなど)、早稲田大学大学院(文学研究科、社会科学研究科、政治学研究科、教育学研究科、スポーツ科学研究科、環境・エネルギー研究科、人間科学研究科、情報生産システム研究科など)、慶應義塾大学大学院(社会学研究科、法学研究科、文学研究科、政策・メディア研究科、システムデザイン・マネジメント研究科、メディアデザイン研究科、健康マネジメント研究科、経営管理研究科、医学研究科医科学専攻など)、その他、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、上智、国際基督教大学(ICU)、明治、青山学院、立教、中央、法政などです。  学歴が理系っぽくなりますと、就職活動の際に高く評価されて、今までは考えられなかったような進路が広がるケースはよくあります。学部が文系で大学院が理系っぽい(実質的には文系でも)と、ロジカルな人で、文系と理系の架け橋となれるような人材だと評価されやすくなり、外資系コンサル、外資系金融だったり、日系の金融、商社、コンサル、広告、メーカーなどに大企業、人気企業に就職、転職しやすくなることがしばしばあります。 最近の学術界は、文系、理系の垣根が低くなって来ており、学問分野の学際化、再編も進んでおり、とても複雑です。そもそも文系と理系ははっきり分けている国は非常に珍しいです。こうした動向を把握せずに受験校を決めると、せっかくの自分の可能性を狭めてしまうことになりかねないため、お気軽にご相談ください。大学院受験は情報戦です。うまく受験戦略を立てて、要領と気合で勉強し、満足度が高いところへの合格を引き寄せましょう。

 
W

4月開講「大学院学際系論文<政策・マネジメント>」の講座案内

in 授業内容 , by admin

「大学院学際系論文<政策・マネジメント>」 この講座は、文学研究科、経済学研究科、工学研究科、法学研究科などのような、ひとつの学問分野に特化して学ぶ大学院ではなく、学際的(分野横断的、学問統合的、文理融合など)な大学院対策です。つまり、研究対象を要素に分けて分析する要素還元論の大学院ではなく、学際的な大学院を受験する方々のための講座です。 簡単に言うと、一つの大学院の中でいろいろ学べ、広く学んでおくと入試への対応が可能な有名校の大学院をいろいろ受けてみようという方々のための講座です。こうした大学院には、文系内の学際、文理融合の学際がありますが、この講座では、文系内の学際系(社会科学寄り)を中心に広く受けて行こうという人たちの受験支援を行います。この分野は、英語なしでOKの有名校の大学院が数多くありますので、効率よく有名校に受かりたい人にむいている分野です。 授業では、学際的大学院受験対策に共通して役立つ知識と論文の書き方を、省エネ方式で伝授します。具体的には、イノベーション、社会イノベーション、ソーシャルキャピタル、弱い紐帯の強さ、ICT、大きな政府、小さな政府、第三の道、ケインズ主義、有効需要調整政策、新自由主義、日本的経営、経営理念、NPO、社会起業家、共有地の悲劇、暗黙知、形式知、ナレッジマネジメント、官僚制、ダイバーシティマネジメント、ブルーオーシャン戦略、ロングテイル、選択と集中、経営史、企業家史、ハードパワー、ソフトパワー、スマートパワー、文化外交、要素還元論、学際といったような理論を使った答案の書き方をどんどん学んでいきます。これまで多くの中ゼミ生が読んで、とても学習効果が出た本も紹介しつつ、答案作成術を伝授し、そんなに多くない知識を身につけることで、多種多様な出題に対して対処できる応用力を養っていきます。 この講座では、社会問題の解決策(ソリューション)を考えるような雰囲気の大学院を主なターゲットとしています。本講座が特にターゲットとする大学院は、東大(情報学環・学際情報学府、新領域創成科学、工学系研究科まちづくり大学院、農学生命科学など)、京大(人間・環境学、アジア・アフリカ地域研究、エネルギー科学、地球環境学舎など)、一橋(社会学、国際・公共政策など)、東工大(環境・社会理工学院など)、早稲田(アジア太平洋、政治学の公共経営専攻、社会科学、人間科学など)、慶應(政策・メディア、健康マネジメント、法学研究科の公共政策、システムデザイン・マネジメント、メディアデザイン、経営管理など)、上智(地球環境学など)、明治(ガバナンス、政治経済学、教養デザイン、情報コミュニケーションなど)、立教(21世紀社会デザイン、観光学、コミュニティ福祉など)、法政(政策創造、公共政策など)といった大学院です。「大学院受験は情報戦」です。うまく受験戦略を立てて、「要領と気合」で勉強し、満足度が高いところへの合格を引き寄せましょう。

 
W

4月開講の「大学院社会学論文」の講座案内。(中央ゼミナールの1学期は4月19日開講です)

in 授業内容 , by admin

「大学院社会学論文」 広い意味での社会学系大学院を目指す方々のための受験対策講座です。社会学とは、社会の見えない構造を(社会学理論や社会調査法を使って)明らかにする学問です。 この授業では、社会学系のことを効率よく学んでいきます。出題傾向をふまえて、知識、受験テクニックをお伝えしながら、人気大学院の出題へ対応できる力とノウハウを養っていきます。これまで合格した多くの人たちが読んで効果的だった本をどんどん紹介したり、大学院情報、受験情報をお伝えしつつ、毎回の授業では、役立つ理論、答案作成法、発想法などを共に学んでいきます。過去問を分析した上で、社会学と隣接分野の多種多様な理論(ウェーバー、デュルケムといった古典から、現代の理論まで)を幅広く効率よく学び、それらの理論を用いて、社会学的想像力(マクロな社会変動とミクロな生活世界をつなぎ合わせる想像力)があり、社会の見えない構造を可視化する答案作成をやって行きます。 例えば、ハビトゥス、文化的再生産、コグニティブアビリティ、プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神、エートス、自殺論、外部志向型、公共圏、コミュニケーソン合理性、グローバルヴィレッジ、サードプレイス、価値自由、質的調査、量的調査、ソーシャルキャピタル、構築主義、集合的記憶、リスク社会論、弱い紐帯の強さ、ロマンティックラブイデオロギー、家父長制、隠れたカリキュラム、ジェンダー、母性神話、三歳児神話、学校化、医原病、近代合理主義、近代化、象徴的暴力、構造的暴力、ホッブズ問題、マクドナルド化、リキッドモダニティ、ポストモダン、ゲゼルシャフト、官僚制、存在被拘束性、社会的排除、社会的包摂、フランクフルト学派、自由からの逃走、権威主義的パーソナリティ、感情労働などのような理論を学び、多様な出題に応じて答案を書けるようにします。 受験ターゲットは、東大(情報学環・学際情報学府の社会情報学と文化・人間情報学、人文社会系、教育学、総合文化、新領域創成科学など)、京大(文学、人間・環境学、教育学、アジアアフリカ地域研究など)、一橋(社会学)、東工大(環境・社会理工学院)、早稲田(文学、教育学、社会科学、人間科学、スポーツ科学、アジア太平洋など)、慶應義塾(社会学、法学、政策・メディアなど)、その他の北海道、東北、名古屋、大阪、九州といった旧帝大、お茶大、筑波、東京外国語、上智、ICU、MARCH、関関同立などです。 1科目だけの単科コースでの履修でも受験できる大学院は少なくありませんが、同じ土曜日の「大学院学際系論文<文化研究・文化政策>」も合わせて2科目コースで履修なさるとより多くの大学院を受けやすくなり、論文の作成力もよりうなぎのぼりによくなると思います。 社会学を学べる大学院は、社会学研究科、文学研究科社会学専攻という名前の大学院以外にもたくさんありますが、多くの受験生は見逃してしまい、せっかくの選択肢、可能性を思い込みによって狭めてしまっており、たいへんもったいないことになっています。「大学院受験は情報戦」です。うまく受験戦略を立てて、「要領と気合」で勉強し、満足度が高いところへの合格を引き寄せましょう。

 
W

今週の水曜日、木曜日には慶應義塾大学大学院法学研究科の入試があります。

in 慶應 , by admin

今週は慶應の法学研究科の入試があります。

慶應の法学研究科は、法学専攻と政治学専攻がありますが、

政治学の中には、社会学、メディア論、ジャーナリズム論がありますし、

公共政策コース、ジャーナリズムコースもあり、結構多彩です。

大学院のネーミングにとらわれずに研究できる環境を探すといろいろありますよ。

大学院受験は情報戦です。

 
W

東大駒場の心理学

東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系認知行動科学大講座

というものすごく名前が長い大学院でも心理学の研究ができますよ。

東大の心理学は、

人文社会系系研究科、教育学研究科以外にもいろいろありますよ。

環境を認知し、それにもとづいて適応的に行動するメカニズムの研究、特に神経活動、個体行動、社会行動、スポーツ等を対象としたバイオメカニクス・トレーニング科学、心理物理学、脳神経科学、認知科学、行動生物学、臨床心理学、スポーツ行動学などの学際的研究。本大講座には理化学研究所の客員教員も参加している。http://bio.c.u-tokyo.ac.jp/about.html

 
W

3月17日(日)春の進学ナビ。各種講演と東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應などの合格者の体験談、座談会があります。

3月17日(日)に、

中央ゼミナール「春の進学ナビ」 というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。

現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻

京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野

一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻

東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース

清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)

筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻

早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻

早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科

慶應義塾大学大学院 経営管理研究科

慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科

慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科

法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

武蔵野美術大学大学院 造形構想研究科 クリエイティブリーダーシップコース

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード 社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、臨床哲学、環境倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。

場所は当日分かるように掲示してあります。

法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

 
W

早稲田大学大学院政治学研究科には元県知事の教授が代々いらっしゃいます。

早稲田大学大学院政治学研究科の公共経営専攻には、

以前は、三重県の北川元県知事が教授をしていらっしゃいましたし、

今は鳥取県の片山元県知事が教授をお勤めです。

行政での実務経験がある教授からの指導を受けたい人にとっては

この上ない大学院だと思います。

早稲田の定年は70歳ですので、

片山元知事の次にも元県知事の教授がいらっしゃるのかどうか気になりますね。

いずれにしましても、最近の大学院は実に多様ですよ。

中央ゼミナールからも、

早稲田の政治学研究科に進学する人は珍しくなく、

北川教授、片山教授から学んだ人たちがおりますが、

いい先生で学びがいがあったとおっしゃいます。

行政で実務経験、政治家としての実務経験がある先生のところで学びたい方々も

よろしければ中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

鈴木紗理奈さんのおじいさんは東大卒の博士。

鈴木紗理奈さんはヤンキーキャラですが、

実はお嬢様育ちで両親は社長で、

おじいちゃんは東大卒の博士なのだそうです。

ギャップ萌えしますね。

 
W

女性史研究の加納実紀代さんがお亡くなりに。

日本における女性研究のパイオニアである

加納実紀代さんがお亡くなりになったそうです。

日本の女性史研究の発展とご冥福を念じます。

 
W

日本はやっぱりまだまだ学歴社会

in 学歴社会など , by admin

日本はまだまだ学歴がモノを言う社会だと思います。

ショーンKさんがハーバード大学出身だと思われていた頃は、

仕事ががんがん舞い込んでいましたが、

ハーバード出身ではないと発覚してからは

仕事が極端に減ってしまいました。

ハーバードの人にテレビに出て欲しい思うメディアが

いかに多かったかが分かります。

やっぱりまだまだ日本では学歴は高い方が何かといいようです。

 
W

国民民主党・玉木雄一郎代表

玉木代表は、

香川県立高松高校(名門!)から、

東大法学部を経て、

大蔵官僚になり、

ハーバード大学ケネディスクールを修了しておられます。

卒業証書は、ジョセフ・ナイ教授からもらったそうです。

大学院修了の政治家もがんがん増えていますね。

 
W

3月17日(日)春の進学ナビ

3月17日(日)に、 中央ゼミナール「春の進学ナビ」 というイベントを開催させていただきます。 13時からは各種セミナーがありますが、 15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。 現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース

東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻

京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野

一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻

東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース

清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)

筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻

早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻

早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科

慶應義塾大学大学院 経営管理研究科

慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科

慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科

法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

武蔵野美術大学大学院 造形構想研究科 クリエイティブリーダーシップコース

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード 社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、臨床哲学、環境倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。 場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

元TBSアナウンサー久保田智子さんはコロンビア大学大学院で歴史学(オーラルヒストリー)専攻。

久保田智子アナウンサーは、

東京外国語大学で英語を専攻なさって

TBSで大活躍なさり、

最近は、コロンビア大学大学院で歴史学を専攻なさったそうです。

オーラルヒストリーといいまして、

文献調査の歴史研究ではなく、

インタビューの手法を用いた歴史研究です。

 
W

今日は、立教、法政、成蹊などの大学院入試がありました。

大学院入試は終盤戦に入っていますが、

今日は、法政大学大学院政策創造研究科、

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科

成蹊大学大学院文学研究科

などの入試がありました。

成蹊は安倍総理の母校で、

立教の21世紀社会デザイン研究科は、

フォーストレディのアッキーの母校ですね。

 
W

自民党の二階俊博幹事長のデートスポットは神田神保町の古本屋街。

二階幹事長は、中央大学法学部時代に

神田神保町の古書街でデートを重ねて

奥様とご結婚なさったそうです。

中央大学法学部のご出身ですから、

きっと社会科学系の本をよく読んでおられたのでしょうね。

そして、今の地位があるのだと思います。

神田神保町は、世界一本屋が集まっているところです。

神田神保町という文化資源を利用しながら

勉強できるというのは、

ものすごく有利なことですよ。

 
W

自民党の二階俊博幹事長のデートスポット

自民党の二階俊博幹事長は、

奥様とは神田神保町の古本屋街で

デートを重ねて結婚されたのだそうです。

神田神保町は、世界で一番本屋さんが集まっている街として有名です。

東京にいる人は、

神田神保町という世界的な文化資源を活用しながら勉強できるので

とても恵まれていますよ!

二階幹事長は、中央大学法学部のご出身ですので、

社会科学系の本をきっと多く読まれたのでしょうね。

そして、今の地位があるんじゃないですかね。

 
W

上智の中国人留学生の受け入れが多い大学院。

in 上智, 留学生 , by admin

上智はカトリックの大学で、

ヨーロッパっぽいイメージがありますから、

アジアからの留学生は少なそうなイメージを持つ人もいると思いますが、

上智の中にも中国人留学生の受け入れが多い大学院もあります。

留学生は日本の大学院の受験情報が少なくて

行くところがなくなって、ビザが切れてしまう人が珍しくないので、

中央ゼミナールに通ってしっかり情報を把握して受験してみませんか?

 
W

中央ゼミナールでビザをもらえる留学生コースの社会学・学際系の7人の行き先が全員MARCH以上を確保できました。

in 留学生 , by admin

中央ゼミナールには、

留学生の人がビザを延長できるコースがあります。

社会学系は7人の人がこのコースで学んでいましたが、

7人とも、MARCH以上に合格し、

4月以降の行き先を確保できました。

早慶上智、MARCH、難関国立大学に7人全員が合格しました。

留学生のためのコースのせ説明会は日曜日の午後にやっています。

ビザが必要な人は早めに相談に来てください。

 
W

慶應の法学研究科

in 慶應 , by admin

慶應義塾大学大学院法学研究科入試は、

法学専攻と政治学専攻があります。

政治学専攻の方には、公共政策コース、ジャーナリズムコースもあります。

入試科目は、英文和訳でなく、TOEICのスコア提出でOKのところもありますし、

社会人は英語なしでOKというところもあり、

受験しやすいと思う人もいらっしゃるでしょう。

 
W

レディーガガはニューヨークの聖心女子学院のご出身。

東京広尾の聖心女子は、美智子皇后の母校として知られる超お嬢様学校です。

聖心は、日本国内には、札幌、広尾、静岡、西宮になりますが、

世界各地にあります。

ニューヨークの聖心女子には、かつて、レディガガさんも通っておられました。

聖心は世界各地でセレブが通っているカトリックの名門ネットワークです。

中央ゼミナールにも聖心出身で

大学院コースを利用してくださるケースは珍しくなくありまして、

みなさん、他の超名門校合格を勝ち取ります。

大学院の面接官が好印象を持ちやすいケースも多いようです。

聖心をはじめ、お嬢様学校の方々もお気軽に中央ゼミナールをご利用ください。

(お嬢様学校出身でない方ももちろんご利用ください。中央ゼミナールは多様な方々が通っています)

付属出身で大学の一般受験をしていないために、

大学院受験が心配な方もお気軽にどうぞ。

いろいろな入試方法がありますよ。

 
W

桜田大臣・国務大臣(東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当)は明治大学出身。

桜田大臣は明治大学を働きながら卒業し、

千葉の柏に建築会社を設立した

たたき上げの政治家でいらっしゃいます。

明治大学大学院にも、

ガバナンス研究科(公共政策大学院)、

グローバルビジネス研究科(MBA)があり、

昼間は働きがなら土曜日と平日夜間に学べる大学院もあります。

 
W

田山花袋終焉の地

『蒲団』でおなじみの田山花袋は、

高円寺から数駅の代々木で亡くなっています。

群馬県で生まれて東京で亡くなったのですね。

群馬県で生まれて東京で亡くなったのですね。

http://mandarinhistoricalplace.web.fc2.com/historical_place/deathplace_of_katai_tayama/index.html

 
W

いとうあさこさんは超名門女子校出身。

お笑い芸人のいとうあさこさんは、

雙葉小学校・中学・高校を

四谷で過ごされた

超お嬢さま女子校のご出身で

いらっしゃいます。

桜蔭、女子学院とともに、

雙葉は、東京の女子中学の受験では

女子の御三家です。

 
W

堺屋太一さんは女子プロレスマニア。

堺屋太一さんは、女子プロレスを長年愛されて、
女子プロレスの振興にも力を注がれました。

プロレス、女子プロレスについての
学問的研究というものも長年蓄積されていますので、
堺屋太一さんのように女子プロレスの活性化に取り組むというのは
いかがでしょうか?

中央ゼミナールからも、プロレス関係での大学院進学者もおりますよ。

 
W

上智の穴場。

in 上智 , by admin

上智大学大学院に入るには、
英語がとても得意じゃないといけないんだろうな!と
思う人が多いと思いますが、
上智の中にも、英語は苦手でも勘弁してくださる大学院もあるんですよ。

日本人が英語ができなくてもOKの大学院もあれば、
中国人が中国語を日本語にできればOKの大学院も
上智にはあったりするんですよ。

大学院受験は情報戦です。

上智対策もよろしければ中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

定員を満たそうとする慶應の大学院、定員を満たす気がない慶應の大学院。

in 慶應 , by admin

慶應義塾大学大学院には、
定員をちゃんと埋めようとする研究科もあれば、
定員を埋める気がなく少数先鋭でやりたい研究科もあります。

定員を受ける気がない大学院に、よその人が入ろうとしても
なかなかたいへんですので、
定員を埋めようとする研究科と、定員を埋める気がない研究科を
うまく併願すると、慶應義塾に入れる可能性が高まります。

どうしても、この研究科のこの専攻がいい!と思っても、
先方の都合がありますので、うまく受験戦略を練るといいと思います。

そういう相談もよろしければ中央ゼミナールにどうぞ。

 
W

明治は今年度は今のところ10人合格。

in MARCH , by admin

明治大学が勢いがありますね。
女子高生が行きたい大学1位になったりもしました。

中央ゼミナールからも明治大学大学院を志望する人はおりまして、
今年度は今のところ、和泉キャンパスと御茶ノ水キャンパスの大学院に10人の合格をいただいております。

中野キャンパス、生田キャンパスは、今年はおりません。

明治LOVEな方々もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

元ジャニーズジュニアのジミーMackeyさんは早稲田大学を卒業し、今は起業家になっておられます。

ジャニーズ初の早稲田大学生だった
元ジャニーズジュニアの
ジミーMackeyさんは、

野村証券、みずほ証券を経て、
今は早稲田時代のご友人と起業しておられます。

学んでおくとジュニアでの活動後の
セカンドライフの選択肢が増えますね。

中央ゼミナールからは今年度の早稲田合格者が
今のところ28人です。

ジミー君と同じ早稲田に行きたい方もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

元乃木坂46の橋本奈々未さんは武蔵野美術大学のご出身ですが、武蔵野美術大学に実技でなく勉強でOKの大学院もできました。市ヶ谷駅前のキャンパスで土曜日と平日夜の履修でOKですので社会人も通いやすい大学院です。若者は昼間はアルバイトやインターンシップに力を入れられますよね。

元乃木坂46の橋本奈々未さんは武蔵野美術大学のご出身ですが、
武蔵野美術大学に実技でなく勉強でOKの大学院もできました。

市ヶ谷駅前のキャンパスで土曜日と平日夜の履修でOKですので
社会人も通いやすい大学院です。
若者は昼間はアルバイトやインターンシップに力を入れられますよね。

武蔵野美術大学造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコース
といいまして、アートマネジメントなどいろいろ学べます。

中央ゼミナールからも合格者が出ています。

ご関心がある方はお気軽にご相談ください。

 
W

3月17日(日)春の進学ナビ 東大京大一橋東工大早稲田慶應MARCHなどの大学院合格者の生の声も聞けますよ。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群
武蔵野美術大学大学院 造形構想研究科 クリエイティブリーダーシップコース
のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

ジャニーズ事務所は上智大学だらけ

ジャニーズ事務所は、上智大学と相性がいいですね!

そもそも
ジャニー喜多川さんが
上智大学出身ですし、
メリーさんの娘のジュリーさんも
上智大学であり、経営幹部が上智です。

ジャニーさんのお父さんは、仏教のお坊さんでしたが、
ジャニーさんはミッションスクールなんですよね。

そして、
HeY!Say!JUMPの岡本健一君が
7年間上智大学に通いましたし、

Sexy Zoneのマリウス葉くんは
今は上智の1年生です。

ジュニアの阿部亮平君は、
上智大学理工学部と
上智大学大学院理工学研究科
を修了しています。

ジャニーズファンで、
上智に行きたい方もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

https://www.youtube.com/watch?v=sfW5LGUtzdc

 
W

カリスマホストのローランドさんの展覧会が池袋のデパートで開催中。

東京・池袋のパルコミュージアムで3月10日まで開催。

ホスト部の研究で大学院に行った人もいますし、
銀座の高級クラブの研究で大学院に行った人たちもいます。

東大の先生もスナックについての研究をしている人もいますし、
夜の世界の研究もガンガンできますよ!

 
W

『ぐるぐるカーテン』のようなガーリーな女子校文化の研究での大学院進学もいいと思いますよ。

女子校文化も学問の対象にもちろんなっていますよ。

教育社会学、文化社会学、メディア論、文化人類学、ジェンダー論
などが研究しやすいんじゃないかなと思います。

女子校文化がお好きな方もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

女子校に限らず、女子文化研究全般、
中央ゼミナールにどんと来いと思っています。
遠慮せずにぜひどうぞ。

 
W

ひょっこりはんは早稲田

https://www.youtube.com/watch?v=vTbmeaComoc

ひょっこりはんは、
早稲田大学科学部のご出身です。

早稲田の文理融合の所沢キャンパスのご出身です。

文系と理系の両方を横断的に学べるキャンパスですね。

中央ゼミナールからも進学者が少なくないキャンパスです。

早稲田の所沢キャンパスは、
ひょっこりはんファンの聖地ですね!

ひょっこりはんも学んだキャンパスで学びたい方も
お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

Kis―My―Ft2も大学に3人行った。

北山宏光(Kis-My-Ft2) 亜細亜大学

宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 国士舘大学

藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 明海大学

キスマイからは、3人の人たちが大学に行っています。
中央ゼミナールには、デューにはいたらなかった
元ジャニーズジュニアの人たちで
大学院に進学した人たちもおります。

ジャニーズの研究で大学院に行く人もいますし、
好きなジャニーズと同じ学校に行きたい人もいます。

ジャニーズの当事者、ファンの方など総合的に
ジャニーズ関係の方々の相談もお気軽にどうぞ。

ジャニーズの研究で学位を取って
トップヲタを目指すというのはいかがですか?

 
W

オリエンタルラジオの藤森さんは、明治大学政治経済学部の都市政策のゼミナールで勉強。

オリエンタルラジオの藤森さんは、
明治大学への愛が強いお笑い芸人さんとして知られています。

学部は、政治経済学部で、
都市政策のゼミナールなどで勉強していたそうです。

まちづくり、地域再開発などが進んでいますので、
都市政策は重要な学問分野ですよね。

明治大学には、まちづくりを学べる大学院もありますので、
オリエンタルラジオの藤森さんのように、
明治が好きな人、
都市政策を学びたい人などは
明治の大学院を受けてみるのはいかがですか?

中央ゼミナールからは、
今年とは明治大学大学院は
合計10人の方々が合格をいただいています。

お気軽にご相談ください。

 
W

『シティハンター』も杉並区のアニメ。

https://www.youtube.com/watch?v=8zSJuFM5aaI

『シティハンター』も杉並区のサンライズが制作したアニメですよ!

杉並区はアニメの情報発信地区ですね!

 
W

『コードギアス』シリーズ制作のサンライズは杉並区の会社。

『コードギアス』シリーズは、
アニメ制作会社のサンライズの作品ですが、
このサンライズは杉並区の会社です。

杉並区は、日本で一番アニメ制作会社がある街ですので、
杉並区はアニメの街でもあるのです。

中央ゼミナールも杉並区にあり、
アニメ、マンガ等のコンテンツの研究で、
東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、MARCMなどへ
続々と進学者がおります。

アニメの街である杉並区にある大学院受験予備校の中央ゼミナールで
勉強して、アニメ、マンガ研究で大学院に行きませんか?

土曜日と平日夜間に通えばいい社会人向きの大学院もいろいろありますよ。入試が面接だけでOKのところ、小論文と面接だけのところなどもいろいろありますので、受けやすくなっていますよ。

 
W

国民栄誉賞受賞の冒険家・故植村直己さんは明治大学農学部のご出身。

https://www.youtube.com/watch?v=B97yrtpfgz8

兵庫県北部屈指の名門校の兵庫県立豊岡高校出身で、
明治大学農学部に進学した植村直己さんは
世界五大陸の最高峰を制覇して世界的に冒険家になり、
国民栄誉賞も受賞なさいました。

明治大学農学部からは、植村直己さん、西田敏行さん、
山本美月さん、向井理さんなど多様な人材が輩出されています。

農学部は、理系ばかりでなく、文系もコースもありますので、
大学院受験で、農、食、環境などに関心がある人は、
植村直己さんでもおなじみの明治大学農学部の大学院もありますよ!

植村直己さんがご出身の豊岡市には、
兵庫県立大学大学院のサテライトキャンパスもありますよ。

 
W

ふるさと納税が有名な大阪府泉佐野市の千代松大耕市長は大学院を3つご修了。

泉佐野市の千代松大耕市長は、
同志社香里高校から
同志社大学経済学部を経て、
米国Lincoln University 大学院 修了
大阪府立大学大学院 修了
和歌山大学大学院 修了
と3つ大学院を修了なさっておられます。

総務省と、ふるさと納税の返礼について議論が起きていますが。
学問好きな市長は、きっといろいろと理論武装なさっておられるのだと思います。

ふるさと納税の今後を左右するニュースですね。

 
W

テレビ朝日コメンテーター玉川徹氏(『そもそも総研』など)は、京都大学農学部のご出身。

玉川徹コメンテーターのコメントが
インターネットニュースで
取り上げられることが目立つようになっています。

神無月さんのものまねにもなっています。

玉川徹氏は、京大農学部のご出身です。

京大農学部の大学院には、
理系のコースばかりでなく、
文系のコースもありますので、
幅広い方々が受験できるようになっています。

東大農学部もそうですが、
農学部は文系も意外とありますので、
せっかくの自分の可能性を
思い込みで狭めるのはもったいないと思いますよ。

玉川徹氏のように農学部で学んで
幅広い知識がある人になるのもいいのではないでしょうか?

 
W

ハッピーオーラが魅力のひらがなけやき(けやき坂46)が日向坂46(ひなたざか)に解明しました。納得がいく学歴になってハッピーオーラが出る人になりたいですね!

ハッピーオーラを醸し出していることが魅力の
ひらがなけやき(けやき坂46)が、
日向坂46(ひゅうがざか46)に電撃改名しました。

メンバーのうち、現在のところ、
佐々木美玲さんが「non-no」
小坂菜緒さんが「Seventeen」
加藤史帆さんが「CanCam」
佐々木久美さんが「Ray」
高本彩花さんが「JJ」
がファッション雑誌の専属モデルになっています。

どんどんハッピーオーラを出して今後、
アイドル戦国時代を駆け上がって行きそうですね!

大学院に行って、納得いく学歴になって、
ハッピーオーラを出やすくするのはいかがですか?!

 
W

外人助っ人プロ野球選手は結構理系です。

https://www.youtube.com/watch?v=SVkeOT8YjxA

元近鉄バッファローズのブライアントや、
元阪神タイガースのマートンは、理系です。

ブライアントは、エイブラハム・ボールドウィン農業大学の出身で、
マートンは、ジョージア工科大学の出身です。

ブライアントは、ホームラン4連発が語り草になっていますね。
マートンは、シーズン214安打が語り草になっていますね。

元広島東洋カープのホプキンスのように、引退後に医者になったような理系の選手もいます。

元西武のカーターのように、スタンフォード大学で生物学を専攻し、
引退後にヘッジファンドでマネージャーになった人のような例もあります。

引退後の長い人生を考えて、大学でしっかりと勉強しておくのもいいですね。

 
W

今日は、上智大学大学院の入試日です。ソフィアですね。

in 上智 , by admin

今日は、
四谷のミッションスクールの
上智(ソフィア)の
大学院入試の日です。

上智はインターナショナルで
西洋っぽい大学という
イメージがありますが、
アジア方面の研究も盛んです。

イスラームのみなさんのための
ハラール専門学食もできるなど、
ダイバーシティ化が進んでいますね。

中央ゼミナールからは9月の入試では3人が合格をいただいていますが、
今日の筆記試験と明日の面接を突破して合格者が出るように
予備校講師として祈るような気持ちです。

アーメン。

 
W

今日も一橋の大学院入試があります。

in 一橋 , by admin

昨日は、
一橋の言語社会研究科の合格発表でしたが、
今日は、
一橋の社会学研究科の面接試験があります。

次々に入試がありますよ。

 
W

中央ゼミナール社会学・学際系コースから慶應MBA(KBS)に5人合格をいただきました。

in 慶應 , by admin

今年度は、中央ゼミナールの社会学・学際系系コースから、
慶應義塾大学大学院経営管理研究科
(慶應ビジネススクール・MBA)に
5人の人たちが合格をいただけました。

日本一のMBAの伝統校のKBSから合格をいただくことは
ビジネス界で大活躍する切符を半分得たようなものだと思います。

結構ハイスペックでコミュニケーション能力が高い人が受かる傾向があります。

慶應にはビジネスの研究をできる大学院が他にも、

商学研究科、
政策・メディア研究科
医学研究科医科学専攻
システムデザイン・マネジメント研究科
メディアデザイン研究科
などがありますので、
うまく併願することが
慶應三田会に入って、
ビジネスの人脈を広げることにつながると思います。

よろしければ中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

筋肉アイドル女子プロレスラー才木玲佳さんは慶應義塾大学文学部卒。

筋肉女子プロレスラーの才木玲佳さんは、
キュートな表情とすごい筋肉でおなじみの
女子プロレスラーでいらっしゃいます。

W-1入りが発表されましたね。

新たな舞台で輝くといいですね。

 
W

慶應義塾大学文学部からは宝塚歌劇団の演出家は2人。小池修一郎先生、小柳奈穂子先生。

小池修一郎先生は、
慶應義塾大学文学部で
社会学専攻。

小柳奈穂子先生は、
慶應義塾大学文学部で
図書館情報学専攻。

慶應文学部および文学研究科には、
多くの専攻がありますよ。

 
W

帚木蓬生さんのように文系を卒業してから医療の世界に行くケースもいいですね。

森鴎外たちのように、
医学の勉強をして、
小説家になるのもいいと思いますが、
帚木蓬生さんのように、
東京大学文学部でフランス文学を専攻してから、
九州大学医学部に入り直して医者になるというのもいいですね。

いずれにしても、2つの分野を学ぶことは、
人生を豊かにしてくれるケースも多いと思います。

 
W

東大学部(東京帝国大学医学部含む)出身の文学者・作家。

森鴎外
水原秋櫻子
木下杢太郎
安部公房
加賀乙彦
加藤周一

など、東大医学部出身の作家・文学者は結構いらっしゃいますよね。学業は理系で、仕事は文学というのもいいですよね。

日本では、単純に文系と理系を分けますが、海外の先進国では、文系と理系を分けずに、文理融合なのが普通なケースも多いですし、2つの学問を大学で専攻することもよくあることです。

文系から理系、理系から文系へと変わるのももちろんありです。

中央ゼミナールからも専攻を変えて大学院に進学する人たちがおりますので、専攻を変えての大学院進学もお気軽にご相談ください。

お医者さん・看護師さん・保健師さんで、
医学ではない文系の大学院に進学するために
中央ゼミナールをご利用いただくケースも少なくありません。

医療関係の方々もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

兵庫県立専門職大学「国際観光芸術専門職大学(仮称)」が開学へ。@兵庫県豊岡市。

in 国公立大学 , by admin

 兵庫県は23日、実習を通じて専門的な人材育成を目指す4年制の県立専門職大学「国際観光芸術専門職大学(仮称)」を豊岡市に設立すると発表した。学長に同市文化政策担当参与で劇作家の平田オリザ氏(55)を招き、演劇や観光分野の専門家を育成する。来年秋に文部科学省に認可申請し、平成33年に開学する予定。
 文化・観光創造学部の1学部のみで定員は80人。学生は文化ホールや旅館など宿泊施設の運営といった実習を通じて芸術文化と観光を学ぶ。特色は1年次の「演劇コミュニケーション演習」の全員履修。実際に舞台上で演劇を行うことで、実社会に必要なコミュニケーション力が身につくという。2年次以降は「文化創造」か「観光地経営」のコースを選択する。
https://www.sankei.com/west/news/180824/wst1808240089-n1.html 

劇作家の平田オリザさんは今は、
大石内蔵助の奥さんの実家がある豊岡市、
城崎温泉のある城崎町と市町村合併した豊岡市、
コオノトリの野生復帰で有名な豊岡市を基盤に今は活動なさっています。

この県立大学がどうなるか注目ですね。

 
W

3月17日(日)には、大学院春の進学ナビというイベントを開催いたします。ぜひご参加ください。東大京大一橋東工大早稲田慶應などの合格者の生の話も聞けますよ。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

2月17日(日)の夕方も大学院受験説明会を開催です。

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月17日(日)13時から
「春の進学ナビ」
・大学院入試セミナー
・様々な目的の大学院進学
・合格者の体験談

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

参加自由、予約不要、参加無料です。お気軽にどうぞ。

 
W

お茶を飲んで受かっ茶う。

お茶→受かっ茶う

ということで、
お茶を飲んで勢いをつける人もいます。

お茶の水女子大学を受ける予備校の友人にお茶をプレゼントする人が以前いましたよ。

ロバート・キング・マートンのいう予言の自己成就とも言えます。

 
W

カフェオレ→勝て俺

受験のおともの飲み物を
たまにカフェオレにする人もいます。

カフェオレ→勝て俺!

だそうですよ。

気合が入りそうですね。

 
W

カルパッチョで受かるパッチョ

カルパッチョ→受かるパッチョ

という語呂合わせ、受験のゲン担ぎもあります。

ポジティブシンキング、
息抜きは受験で効果があると思います。

 
W

お菓子のTOPPOで突破TOPPA

受験語呂合わせ、ゲン担ぎも気分転換にはいいと思います。

TOPPO→TOPPA(突破)

だそうです。

 
W

自由党の小沢一郎共同代表は慶應から日大の大学院へ。

自由党の小沢一郎共同代表は、
慶應義塾大学経済学部を卒業後に、
日本大学大学院法学研究科に進まれ、
在学中に父親の地盤を継いで
衆議院議員選挙に当選なさっておられます。

慶應から日大の院に行くことを珍しいと思う人は多いと思いますが、
このような進学ももちろんあります。

小沢一郎共同代表の場合は、
お父上が日大の出身だから
日大に進まれたのかもしれないですね。

偏差値ではない大学院進学をお考えの方も
中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

早稲田の政治学研究科の9月入学の入試の締め切りがもう近づいています。2020年4月入学の締め切りはもちろんまだまだ先ですが。

in 早稲田 , by admin

早稲田の政治学研究科の
9月入学の入試の締め切りが
もう近づいています。

2020年4月入学の締め切りは
もちろんまだまだ先ですが。

昨年は3月の中旬が締め切りでしたが、
今年は1か月早まりましたね。

大学院入試はほんとうに情報戦です。

 
W

ジャガー横田さん・木下博勝医師の息子さんの第一希望だった広尾学園は宝塚歌劇団元宙組トップスターの凰稀かなめさんの母校。

ジャガー横田さん・木下博勝医師の
息子さんの第一希望だった広尾学園は
宝塚歌劇団元宙組トップスターの凰稀かなめさんの母校です。

凰稀かなめさんが通っていた頃は、順心学園という女子校でしたが、
その後、男女共学に進学校にリニューアルした学校です。

この広尾学園中学・高校出身で中央ゼミナールに通って、
とてもいい大学院に進学する人もおります。

タカラジェンヌも多く輩出していて、
最近は進学実績が目覚ましい学校に通うと、
多様な先輩がいて楽しいものでしょうね。

 
W

楽天の売り上げが1兆円を超えました!

楽天が12日発表した2018年12月期連結決算は売上高が前期比16.6%増の1兆1014億円となった。売上高が1兆円の大台を達成したのは、平成に入って設立した国内の独立系ITベンチャー企業として初めてとみられる。純利益も28.7%増の1422億円で増収増益だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000098-kyodonews-bus_all

IT企業のGAFAが注目されています。

GAFAは、
「Google 」「Apple」「Facebook 」「Amazon」
の頭文字でGAFAです。

楽天のような国内が本社のIT企業の研究で、
大学院に進学した人もおりますし、
楽天などのIT企業に就職した人もおりますし、
大学院に進学して、GAFAに就職した人もおります。

IT関係もぜひ中央ゼミナールにお気軽にご相談ください。

楽天の三木谷社長は、一橋商学部およびハーバードMBAのご出身ですね。
楽天創業メンバーには、慶應SFC関係者も目立ちますね。

 
W

リチャード・ギア(チベット仏教徒)に赤ちゃんが誕生。

リチャード・ギアと34歳年下の奥さんに赤ちゃんができたそうです。

おめでとうございます。

リチャード・ギアさんは、熱心なチベット仏教徒でいらっしゃり、
ダライ・ラマを信奉しておられますので、
もしかしたら、ダライ・ラマに名付け親になってもらうのかもしれませんね。

中央ゼミナールからも、チベット仏教関係の大学院にこれまでに数人の人たちが進学していますし、映画スター関係の大学院にも進学者がおります。

チベット仏教関係での研究を志望の方も、
ハリウッド映画やスターの研究で進学したい方もお気軽にご相談ください。

 
W

3月17日(日)の大学院受験のイベント。各種の講演と東大京大一橋東工大早稲田慶應などの合格者の体験談と座談会もあります。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

Hey!Say!Jumpのウルトラミュージックパワーで自分を鼓舞して慶應に受かった人がいました。

in 息抜き方法 , by admin

https://www.youtube.com/watch?v=uoslXwqCL78

Jumping to my dream
せつないこの地球(こころ)で
Fighting for my dream
太陽抱きしめて

信じているんだ
あきらめないんだ
独りじゃないさ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
確かに、受験生の琴線に触れる歌詞ですね。

受験生への自分への応援歌を見つけることも合格の確立を高めることかもしれませんね。

メンバーに上智と明治の人がいますので、
早慶上智、MARCH志望者に丁度いい歌だと思います。

 
W

東京外国語大学のマイナー語は比較的穴場。

東京外国語大学の珍しい語学専攻の有名人の例

インドネシア語・光浦靖子さん
ベトナム語・夏目三久アナウンサー
チェコ語・桑子真帆アナウンサー

英語、フランス語などは希望者が多いですが、
マイナー語は希望者が少ないため、
ライバルが少ないブルーオーシャンです。

受験には戦略が大事です。

よかったら作戦会議にいらしてください。

 
W

AAAの宇野実彩子さんは英語が得意。

AAAの宇野実彩子さんは、
白百合女子大学文学部英米文学科のご出身で、
留学経験もあるそうです。
紅白出場経験も豊富でいらっしゃいますよね。

中央ゼミナールにも白百合の方はちょくちょくいらっしゃり、
有名校にステップアップして行かれる方が少なくないですよ。

カトリック3S(聖心女子、白百合女子、清泉女子)の人も
お気軽にぜひ中央ゼミナールにご相談ください。

中央ゼミナール赤田(あかだ)

 
W

「アンパンマンのマーチ」などのドリーミングの妹さんがお亡くなりに。

双子ボーカルコンビの「ドリーミング」のおふたりは、
国立音楽大学・声楽科卒のご出身という歌い手さんです。

なんといっても、「アンパンマンのマーチ」が有名ですね。

私は、ある講演会を聞きに行った際に、
サプライズゲストとして「ドリーミング」のおふたりがいらっしゃり、
「アンパンマンのマーチ」を歌ってくださったことが思い出されます。

私が代々木ゼミナールに通っていた時には、
英語の西谷昇二先生の授業を熱心に受講していましたが、
西谷先生が受験生を励ますために、
「アンパンマンのマーチ」を歌ってくださったことも強く思い出されます。

きょうは、「アンパンマンのマーチ」を聞いて、
「ドリーミング」の妹さんを偲びたいと思います。

 
W

 原口一博元総務大臣(国民民主党国対委員長)は文学部心理学科のご出身。

https://www.youtube.com/watch?v=-ohZra1JwJI

今は国民民主党の原口一博国対委員長(元民主党)は、
政治家では珍しい文学部のご出身です。

東京大学文学部で心理学を専攻なさいました。

政治家としては、ユニークなご経歴ですね。

いろいろなバックグランドの人が国会議員になると、
国会がダイバーシティになっていいんじゃないかと思います。

そういえば、
同じ東大文学部心理学科のアリス十番の桜雪さんが
渋谷区議会議員選挙に挑戦中ですね。

 
W

元ももクロの有安杏果さんは日本大学芸術学部で写真を専攻。

https://www.youtube.com/watch?v=rAPWLKS3CHI

元ももクロの有安杏果さんは、
アートの名門の日本大学芸術学部(日芸)写真学科を
ご卒業なさったことはよく知られています。

中央ゼミナールからも、
藝大、日芸、ムサビなどの大学院への進学者がおります。

芸術関係の研究をお考えの方もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

柔道の野獣・松本薫さんのアイスクリーム屋さん(ダーシーズ)は高田馬場の東京富士大学構内。

https://www.youtube.com/watch?v=qPPO88VD1ps

柔道の野獣・松本薫さんのアイスクリーム屋さんは
高田馬場の東京富士大学構内にあります。
今日の正午にオープンしたそうです。

東京富士大学は、高田馬場の早稲田大学の逆の方向にあり、
駅から5分と通学が便利な大学です。

東京富士大学から他校に編入学して、その後、
同じ高田馬場の早稲田大学大学院に進学した人が
かつて中央ゼミナールにはいたことを思い出しました。

松本薫さんのお店は新たな聖地になりそうですね。

 
W

今週は合格発表がめじろ押し。

今週は、

東大新領域創成科学研究科
一橋言語社会研究科
一橋国際・公共政策・教育部
早稲田政治学研究科
早稲田環境・エネルギー研究科
慶應システムデザイン・マネジメント
慶應経営管理研究科
明治ガバナンス研究科

などの合格発表がありますので、
予備校講師としてどきどきはらはらの時期です。

 
W

東京証券取引所の東証1部上場企業を設立なさった社長さんにも中央ゼミナールをご利用いただいたこともあります。

東京証券取引所の東証1部に株式を上場させることはなかなかできませんが、それを達成した方にも中央ゼミナールをご利用いただいたことがあります。

何かを達成してから、社会的地位に合った学歴を得るという方のご相談もお待ちしています。

面接一発の東大、一橋、東京医科歯科、早稲田、慶應、上智、MARCHなどもありますよ。

 
W

毎週日曜日の夕方の大学院受験説明会・セミナーのご案内@高円寺中央ゼミナール

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月17日(日)13時から
「春の進学ナビ」
・大学院入試セミナー
・様々な目的の大学院進学
・合格者の体験談

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

 
W

3月17日(日)に、東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應などの合格者の生の体験談を聞くことができるいい会がありますよ!

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

メーガン妃の学歴・学習歴。超一流ファッション誌VOUGEより。

中学・高校はロサンゼルスにあるカトリック系女子校に通い、ノースウエスタン大学に進学。演劇と国際関係を専攻し、2003年にこれら二つの学位を獲得して卒業した。また、在学中にはアルゼンチンのブエノスアイレスの大使館でインターンをし、スペイン語を学んだ。フランス語も6年間学んだという。
https://www.vogue.co.jp/tag/celebrity/meghan-markle

メーガン妃は、演劇学と国際関係論のダブルメジャーで、
フランス語とスペイン語も学ばれたんですね。
インターンもなさるなど意欲的な学生さんですね。

https://www.youtube.com/watch?v=c5WRNkkN5ec

 
W

大学に行ったジャニーズの例

ジャニー喜多川 上智大学国際部

櫻井翔(嵐) 慶應義塾大学経済学部

菊池風磨(Sexy Zone) 慶應義塾大学総合政策学部

中丸雄一(KAT-TUN) 早稲田大学人間科学部eスクール(通信)

手越祐也(NEWS) 早稲田大学人間科学部eスクール(通信)

薮宏太(Hey! Say! JUMP) 早稲田大学人間科学部eスクール(通信)

岡本圭人(Hey! Say! JUMP) 上智大学国際教養学部

マリウス葉(Sexy Zone) 上智大学国際教養学部

山下智久(元NEWS) 明治大学商学部

小山慶一郎(NEWS) 明治大学文学部地理学科

伊野尾慧(Hey! Say! JUMP) 明治大学理工学部

加藤シゲアキ(NEWS) 青山学院大学法学部

草野博紀(元NEWS) 法政大学キャリアデザイン学部

中間淳太(ジャニーズWEST) 関西学院大学社会学部

中島健人(Sexy Zone) 明治学院大学社会学部

中山優馬(NYC) 駒澤大学

風間俊介 亜細亜大学

北山宏光(Kis-My-Ft2) 亜細亜大学

宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 国士舘大学

藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 明海大学

田中聖(元KAT-TUN) 城西国際大学メディア学部

桐山照史(ジャニーズWEST) 大阪産業大学

 
W

東大学士編入合格の声

in 合格者の声, 東大 , by admin

東京大学文学部行動文化学科社会学専修(学士編入)
「論文のネタのストック、研究計画書の作成、英語やフランス語の対策、小論文を書く際のアドバイス、膨大な量の過去問など、あらゆる面で非常にお世話になりました。」

東京大学文学部思想文化学科宗教学宗教史学専修(学士編入)
「個別指導がとても役に立った。分からないことだけでなく、勉強方法などについての悩みなどについてもアドバイスして頂けたので、とても助けになった。面接練習についても、受験時に、練習の際にきかれたことと全く同じことをきかれることも多く、とても有り難かった。宗教学という特殊な分野にも対応して下さる先生がいて、とても助かった。」

東京大学文学部思想文化学科イスラム学専修(学士編入)
「合格のコツは、気力を保ち続けることだと思います。例えば、気力が保てない人だと、逃げ道を考えたり、第二志望に合格した時点で勉強をストップしてしまいます。もし気力がなくなりそうだったら、自分の志望する学校に行くと、やる気が再び湧きます。」

 
W

同志社合格者の声

in 合格者の声, 関関同立 , by admin

同志社大学大学院総合政策科学研究科
「小論文を見てもらったこと、面接の練習、その他、精神的なサポートしてもらえたのがよかった。」

 
W

お茶の水合格の声

in 合格者の声, 女子大学 , by admin

お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
「さまざまな受験情報が得られること、受験勉強を継続する励みをもらえること、先生との面談も知的好奇心をそそられ、勉強が楽しくなると思います。」

お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科
「人生の選択肢は広がったと思います。広がりすぎて、今度はどんな職に就くのか、あるいは進学するのか、またまた悩みの種が生まれていますが、それもまた楽しいです。」

 
W

藝大合格の声

東京藝術大学大学院美術研究科
「口頭試問はかなり難しかったですが、研究計画書、論文、英語ともにうまくいったので、なんとか乗り切ることができました。」

 
W

神戸大合格の声

神戸大学大学院人間発達環境学研究科
「本に出すお金は、メシ代を削ってでも惜しまず出すこと。あと、この一年は一生を左右することだから遊びを我慢してでも睡眠時間を削ってでも本を読んだり勉強することをすすめます。」

 
W

筑波合格の声

in 合格者の声 , by admin

筑波大学大学院システム情報工学研究科
「研究計画書を何度も見ていただいて、かなり助かった。」

筑波大学大学院環境科学研究科
「A先生には大変お世話になりました。」

 
W

阪大合格の声

大阪大学大学院人間科学研究科
「A先生もおっしゃってましたが、普段から社会学用語や概念を使って会話をしていると、みるみるうちに自分のものになっていきますからオススメです。専門Aの①のような設問は、A先生の授業で何度もやっていたものでした。どのネタでいこうか迷ったほどです。お世話になりました。」

 
W

MARCH合格の声

in MARCH, 合格者の声 , by admin

明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科
「本を読むことが好きになりました。大学院の研究はとても狭い範囲ですが、それは自分の興味のあることであるため、読まなくてはいけない本が興味のあるところに必ず繋がっています。そのため、大学院の受験勉強が苦痛ではありませんでした。」

明治大学大学院ガバナンス研究科
「やっぱり、自分で知っていることの範囲では知らないことが多いので、中ゼミの先生にアドバイスを聞くってことと、自分でそれをもとにして下調べをしっかりして、自分がどうしたらいいかを先生に相談すると、やりたいことも明確になり、自信にもなると思います。」

明治大学大学院ガバナンス研究科
「自分ひとりではなかなか完成させることが難しい研究計画書を繰り返し見てくれ、客観的な視点から助言をしてくれる中ゼミの研究計画書指導はとても助かった。」

明治大学大学院情報コミュニケーション研究科
「中ゼミの入学説明会で「大学院受験は情報戦です」と言われました。独りで受験した時と比べ、中ゼミで圧倒的な量と質の知識と情報を得られたことが、結果を決定的に左右したと感じています。」

明治大学大学院情報コミュニケーション研究科
「A先生、R先生の論文の講座で、添削で悪い点、良い点を的確に指摘いただき、毎回とても参考になりました。久々の受験で昔の知識がほとんど風化してしまっていたところからのスタートでしたが、論文講座で沢山のことを学ぶことができ有り難かったです。」

立教大学大学院文学研究科
「最初、ロバート・ベラーやピーター・バーガーのような宗教社会学をやりたいと思って入学相談をじっくりしました。宗教研究をできる大学院はどこがあるかなど、よく分かりませんでした。でも実は、いろんな大学院のいろいろな名称の研究科、専攻の中でできると予備校で知りました。自分が学びたいことを相談する中で、こんな大学院があるよ、と中央ゼミナールの講師から大学院の情報を教えてもらいました。」

立教大学大学院文学研究科
「中央ゼミナールの論文の授業の形式は、聞きっぱなしではなくて、実際に試験形式で論述の時間があり、答案作成の実践的な能力を身につけることができました。つまり知識と答案作成能力を同時に身につけることができたわけです。」

立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科
「本来、明治しか受けないつもりだったが、A先生のおすすめで立教の合格を受けて明治を受けることができ、本当によかった。」

立教大学大学院コミュニティ福祉学研究科
「大学院入試対策のパイオニアである中ゼミと先生方の持っている豊富な情報を自分の意志で取捨選択して、適宜上手に活用していくことだと思います。」

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
「最初は独学で勉強して入試に備えようと思っていましたが、中央ゼミナールの卒業生である友人に勧められ、通うことにしました。万一受験に失敗して一年を棒に振る可能性を考えれば、多少お金をかけてでも万全を期したいと思いました。」

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
「受験情報の豊富さ、先生方と科目の多様さが役立った。半年以上通う中で苦労があっても、ただの受験勉強にはならず、学びの発見や楽しさを忘れさせない先生方の指導が良かった。特にA先生には自分では考えもしなかった専攻を教えていただき、ご指導におきましても大変お世話になりました。」

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
「私は、学生時代全く勉強しませんでした。NPOに関心を持ったのも、中ゼミに来てからです。でも、合格できたのは、中ゼミあってです。ポイントは、中ゼミに来ることと、担当の先生との面接ですね。本当のお世話になりました。」

立教大学大学院ビジネスデザイン研究科
「卒業した大学では文学部であったため、今回、経済系の受験をするにあたり勉強法がわからなかったが、情報集めや勉強方法にうちて中ゼミで多くのことを習得できた。面接や添削もたくさんしていただき合理的に学習することができた。」

法政大学大学院政策創造研究科
「面接の練習などキメ細かくサポートしていただいた。落ち込んだ時、精神的に非常に助けられた。」

法政大学大学院政策創造研究科
「夢みたいでした。まさか、自分が大学院に行けるなんて信じられませんでした。というか、今でも信じられません。」

 
W

上智合格の声

in 上智, 合格者の声 , by admin

上智大学大学院文学研究科
「中ゼミでは私の抽象的な夢を具体的にしてもらえました。研究計画書や小論文の書き方が理解できました。判らないところをコメントしてもらい、頭の中で整理できました。考えるヒントをもらえたのがよかったです。」

上智大学大学院グローバルスタディーズ研究科
「研究計画書の指導が大変役立った。専門の小論文の書き方がわかった。自分の実力を採点によって客観的に知ることができた。」

上智大学大学院総合人間科学研究科
「勉強法や本、受験校に関するアドバイス、面接の練習などが役立った。面談をして頂くなかで、自分が学びたいことやそのために今学んでおくべきことが明確になった。」

上智大学大学院地球環境学研究科
「A先生のご指導のおかげで合格できました。大学生の性分、本質を理解出来た一年です。学費を無駄にせず卒業できます。ありがとうございました!」

上智大学大学院地球環境学研究科
「この大学院を教えてもらい、環境についても読むべき本などを教えてもらい、過去問の添削もしてもらったので、非常に役立ちました。」

上智大学大学院地球環境学研究科
「授業の内容や小論文の書き方,キーワードに関しても,予備校内でできた友人と復習したりお互いに話し合ったりしながら自然と知識を増やしていくことができました。友人や仲良くなった知人の数の分知識が増えていくと言っても過言ではないでしょう。」

 
W

早稲田合格者の声

早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース
「実際に中ゼミで先生に指導していただくと、自分だけでは気付かなかった問題点が浮き彫りになりました。それらをひとつひとつ解決できたことが強みになりました。」

早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース
「自分を成長させてくれるかけがえのない期間でした。豊富な知識を身に付けることが出来たのはもちろんのこと、自分の将来についてまっすぐに向きあい、見直す大きなチャンスでした。今は、自分の進もうとしている道に満足しています。このような、新たな未来に挑戦出来るチャンスを与えてくれた中央ゼミナール、そして多大なお力を貸して下さったA先生に感謝しています。」

早稲田大学大学院政治学研究科公共経営専攻
「中ゼミで勉強して、体育大学から女子大学に編入した経験があって、学士編入はどんなものか想像がつきましたが、大学院試験は想像がつきませんでした。それで学士編入を最初は考えていて、中ゼミに行って入学相談をするなかで、学部での分野が違っても大学院合格のチャンスがあることがわかって、大学院受験を目指しました。」

早稲田大学大学院政治学研究科公共経営専攻
「中ゼミに行っていなかったら、この大学院の存在自体気付かなかったので、そういった点でも非常に大きいと思う。また、研究計画書の作法をはじめとするところや、結果的には学問的知識を高められたと思う。僕はしゃべりが苦手なので、面接対策はみっちりやってもらった。大変お世話になりました。」

早稲田大学大学院文学研究科
「単語帳や問題集なども的確なアドバイスをいただき、院に入学してからも語学力を高めるため、活用してゆこうと思います。ありがとうございました。」

早稲田大学大学院教育学研究科
「大学の先輩が編入と大学院で中央ゼミナールでやって、ケアもよく、安いとすすめられて中央ゼミナールを選びました。実際に、話もよく聞いてくれ、柔軟に対応してくれ、情報量も多く、よかったです。」

早稲田大学大学院社会科学研究科
「今、サブカルチャーが隆盛で、サブカルチャーは時代を映す鏡だと思うので、サブカルを題材として女性像の変遷を読み解いて行きたいと思っています。構築主義の視点から、時代ごとのジェンダーイメージの移り変わりを読み解きたいです。今は日本のマンガ、ジャパニメーションが世界に受け入れられている風潮があるので、海外のマンガの受容なども研究してゆければと思っています。」

早稲田大学大学院人間科学研究科
「ひとりで悩んでいても答えが出ない時は、中央ゼミナールに相談するといいと思います。中ゼミに来るメリットって、相談できることです。第三者に早く相談すると、悩むにしても建設的に悩めます。」

早稲田大学大学院情報生産システム研究科
「この研究科のことは知らなかったんですが、中ゼミの先生に聞いて調べたところ、まさしく自分がやりたいことができる大学院だと思い、目指しました。今までの受験生がどういう勉強をして受かったのかも聞くことができ、その点も参考になりました。」

早稲田大学大学院情報生産システム研究科
「A先生には研究計画書、面接指導をしてもらいました。計画書についてはとても具体的なアドバイスをしていただいたので、非常に役立ったと思います。とれと、最初、早稲田の情報生産システム研究科の存在すら知らなかったので、それを紹介してくれた先生には感謝としか言いようがありません。」

早稲田大学大学院情報生産システム研究科
「大学院合格は院生生活のスタートラインに立つ権利をもらっただけです。中ゼミで学んだことを忘れずに、「クールヘッド・ウォームハート」の精神で日々精進していきたいと思います。」

早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科
「大学院についての知識がほとんどなかった状態で勉強を始めたのですが、個別でじっくりと指導していただけたのが良かったです。プレゼン形式の試験だったので、中ゼミで繰り返しシミュレーションできたことが自信になりました。」

早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科
「大学院の合格する秘訣として情報量も大事なので、情報量が多い中央ゼミナールが良いと思います。大学院受験に合格し、人生の軌道修正をできました。」

早稲田大学大学院国際コミュニケーション研究科
「最初からの学校選びから、研究テーマと研究計画書の書き方、面接の練習まで、毎回の面談時間は、とても充実でした。」

早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
「中ゼミの授業を受けていなかったら、合格できなかったと思います。心より感謝しております。」

早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
「毎週通う学校の存在はモチベーション足り得る。」

早稲田大学大学院日本語教育研究科
「研究計画書の指導が役立ちました。」

 
W

慶應合格者の声

in 合格者の声, 慶應 , by admin

慶應義塾大学大学院社会学研究科
「英語も論文もそれぞれの答案をていねいに添削してもらえる。特に英語は何度も提出して「完璧に訳せる文章」をいくつも作ると一気にレベルがあがった。研究計画についても親切に相談していただいたので受験にあたりとても役に立った。」

慶應義塾大学大学院社会学研究科
「研究計画書指導、面接や院の事情等の情報。英語は添削してくれるので、自分がどれ位できて、全体のどれ位の位置で、何が課題かを知る事ができた。」

慶應義塾大学大学院社会学研究科
「授業や面接などで学習した内容が、全て血となり肉となり宝となり、試験で役立ちました。院入学後にも役立つと思います。同じ慶應志望の人がいて、共に合格できたこともよかったことでした。」

慶應義塾大学大学院社会学研究科
「大学院受験で中ゼミが有用だった点は、①社会科学系の授業が充実していること。②研究計画書の指導を受けられること。③専門知識を効率的にストックする方法を指導して貰えること、などがあげられます。3ヶ月余の勉強で、第一志望校であった慶應義塾大学大学院の社会学研究科に合格できたのは、中ゼミで指導を受けたおかげです。」

慶應義塾大学大学院法学研究科
「知識のアウトプットができたことがとても良かったと思います。独学ですとどうしてもインプットで終わってしまうので、論述対策がとても役に立ちました、ありがとうございました。」

慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科
「面談を何回も行えるので、大いに活用させて頂きました。先生方、お一人お一人が、皆丁寧に親身に対応してくれて有り難かったです。志望書の作成から面接の練習まで、毎週面談申し込みをしてました。」

慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科
「先生が、試験対策だけでなく、一般的な社会制度や市場の動きを、丁寧に教えて下さった事が、非常に活きました。」(慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科)

慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科
「面接での質問内容が面接対策でやっていただいたことと、ほとんど同じであった。」

慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科
「面接の練習や、研究計画書の添削など、自分が不安な点は全て先生に相談にのって頂いていました。面談を有効に活用できたことが本当に役立ったなと感じています。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「授業、面談、事務のサポートすべてが役に立ちました。それから志望校合格にむけて努力する他の学生から刺激をもらい、自分もがんばらなくてはという思いにさせられました。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「研究計画書を最初のテーマ設定から作成までお世話になりました。どう書けばいいか何もわからなかったので、とても丁寧に指導して頂いてとてもよかったです。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「A先生の授業で習った理論が論述試験でとても役に立ちました。ソーシャルキャピタルは実際に試験で出題されました!また面接対策でどのような質問が想定されるか考えながら練習したことは本番で生かされました。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「授業、面談、事務のサポートすべてが役に立ちました。それから志望校合格にむけて努力する他の学生から刺激をもらい、自分もがんばらなくてはという思いにさせられました。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「小論文対策、研究計画書の作成、面接練習、過去の受験生の声が役に立った。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「過去問がたくさんあったのが、とても大きかったです。A先生には何なら何までやってもらいました。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「A先生に面接対策をして頂く。また、A先生の「大学院学際・複合・新領域論文」の授業も論文対策に本当に役立つ。あとはとにかく研究計画書を自分が理解すること。これに尽きると思う。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「本当にA先生にお世話になりました。何度も研究計画書を見ていただいて、ほぼ100%自分が書きたい内容を含め、納得いくものとなりました。1次試験、ダメだと思って帰ってきた時も励ましていただき、2次の練習に切りかえることができました。だから、みなさんも信頼してる先生についていってください。中ゼミの資料だけで受験は怖いものなしです。豊富な資料と細かい添削、頼れる先生の存在は何より受験の力になります。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「過去問がかなり前まであるのでたくさん練習できる。研究計画書、小論、面接対策と何から何までA先生に大変お世話になりました!!」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「A先生には受験校の決定から、小論、面接対策、精神面のサポートまで本当にお世話になりました。また、自習室もよく利用させてもらいました。頑張っている人達を見るとやる気が出ます。SFCは受験情報があまり流れていませんが、中ゼミには過去問も多くあり、先輩にも合格者がいたので心強かったです。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「看板に偽りなし!大変親身に相談にのっていただいたA先生には本当に感謝します。受験生は中ゼミでの時間を有効に使えば合格は可能です!頑張りましょう。」

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
「アドバイスに従って日常的に書籍を読み、問題意識を持つように心がけることで、しっかりしたテーマ作りができました。それに加え、授業を通して小論文の構成や展開の方法を身につけられたことが合格へとつながったと思います。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「私が興味のありそうな研究科を紹介してくれた。SDMに関する情報が豊富であった。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「A先生の授業と研究計画書の添削etc・・・。これがなかったら合格もなかったでしょう。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「中ゼミに来ていなかったらSDMを知らなかった。筆記も面接対策を効率良く行うことができた。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「私が興味のありそうな研究科を紹介してくれた。SDMに関する情報が豊富であった。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「中ゼミの先輩たちの受験情報や過去問など情報はたくさんありますので、その情報をうまく活用すると良いと思います。合格体験談に来たOBやOGの方には、学校の内部の情報を教えていただけるので、その時に疑問や相談をするとなお良いと思います。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「ここにこなければ、システムデザイン・マネジメント研究科という名前すら知らなかったでしょう。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「A先生の小論文指導が本当に役立った。いくつかの理論を使えるようにしていたが、今回はウルリヒ・ベックのリスク社会を使って書いた。」

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
「授業で学んだことが役に立ちました。A先生から頂いた「大学院入試の面接の切り抜け方」というプリントが役に立ちました。」

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
「情報量が豊富なところと、担当の先生とマンツーマンで面接できるところ。」

 
W

東工大合格者の声

in 合格者の声, 東工大 , by admin

東京工業大学大学院環境・社会理工学院
「大学院入試は、自分の夢を叶えるために、神様が与えてくださった最後のチャンスだと思いました。最後なので、とにかく必死に中央ゼミナールで勉強しました。」

東京工業大学大学院環境・社会理工学院
「読むべき本を教えてもらったり、いろいろな大学院の紹介をしてらもったことは、大変ためになりました。また、面接対策では想定される質問など予定通りでした。」

東京工業大学大学院環境・社会理工学院
「大学院の入試では、限られた時間内に小論文を書かなければなりません。そのためには、事前に自分の中でいくつかの持ちネタを用意しておく必要があります。そこで、添削された論文で、入試に使えそうなものは覚えました。時間の余裕がある場合は、書きなおして、再度添削してもらいました。このように、添削を通して、実際の入試でも通用する論文を仕上げることができました。入試本番では、授業で添削してもらった論文のネタをほとんど使いました。」

 
W

京大合格者の声

in 京大, 合格者の声 , by admin

京都大学大学院人間・環境学研究科
「中央ゼミナールの授業と紹介された基本書を徹底的にやればいい対策になると思います。」

京都大学大学院人間・環境学研究科
「A先生の社会学論文の授業の内容をしっかりと理解し、ネタをストックしておけば十分に答えられる内容です。」

京都大学大学院人間・環境学研究科
「授業内容が試験でそのまま出るなどお世話になりっぱなし。中ゼミに入らなかったら絶対に受かってないと思う。」

京都大学大学院地球環境学舎
「A先生の授業で毎週小論文を書いていたコトが本当に役立ちました。練習していたおかげでペース配分なども余裕をもって行うことができました。授業内で書き終わらないと、つい持ち帰って来週までに書こう等と思ってしまいがちですが、毎週居残りしてでもきちんと書きあげていくといいと思います。私は毎週授業の後に急いで書いていたおかげで書くスピードがぐんと早くなりました。」

 
W

東大合格者の声

in 合格者の声, 東大 , by admin

東京大学大学院人文社会系研究科
「専門科目に関して言いたいのは、自分の得意とする領域を、いくつか作っておくと良いということです。こうした得意領域が5,6個程度あれば上出来でしょう。こうしたことを意識しながら、過去問を解いていきました。書籍を駆使して調べながら、問題に対する最高の「模範解答」を作成しました。この答案は、実際の試験で、少し変化させてのまま使うことができました。自分なりに作った「模範解答」は、中央ゼミナールの先生に読んでもらい、意見をもらうことでさらに自信が持てるものになりました。」

東京大学大学院総合文化研究科
「東大の研究科の優れているところは、人材だと思います。学校の設備は悪くはないですがやや古く、また制度面も効率が悪い印象があります。一方で、分野のトップクラスの教官や先輩と対等に話ができる点は魅力的です。大学院までいくと、みな同じ研究者、という視点で見られることもあって、奮起するのに適している環境だと思います。」

東京大学大学院農学生命科学研究科
「学歴ロンダリングは一部の人たちから批判されていますが、全く悪いことではありません。アメリカではロンダは当たり前です。他人の意見に振り回されず、ぜひ院受験をして、最終学歴をランクアップしてください。」

東京大学大学院農学生命科学研究科
「正直、就職活動の際、希望の会社に最終面接で落ちてしまい「もう一度チャレンジして、納得のいく会社に行きたい。」という気持ちはありました。そんな時、東大の修士1年の友人に大学院の説明会を勧められ、なんとなく聞きに行ったのがきっかけです。私は、大学3年次編入の際も中ゼミに大変お世話になったので、その圧倒的な情報量やサーポートのすごさは知っていました。特に今回は、併願する大学院に志望理由書を提出しなくてはいけなかったので「ヒントをもらわないとなかなか自分では書けない。」と思い、迷わず中ゼミに再入塾しました。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「大学院は情報戦だというお話を先輩方からも伺っていたため予備校に通うことにしました。実際に自分で研究室や受験勉強のリサーチをする中で、あまりに情報が散乱しておりとても苦しみました。また、元々試験勉強を自発的にすることが得意なタイプではなく、勉強のペースメーカーとしても 予備校は活用できると思いました。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「大学院受験は大学受験とはだいぶ異なって情報がとても大切だったので、ぜひ中ゼミを活用してほしいです。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「受験勉強中は目標に向けて一生懸命にがんばれたので、とても充実していました。中ゼミでは先生方や友達や本や情報を最大限に活用できました。先生がよく「受験は要領と気合」と仰っていましたが、本当にその通りだと痛感しています。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「基本的に筆記試験・論文対策は中央ゼミナールで紹介された本を読んだり、授業を繰り返し見直すだけで完璧になります。また、予備校ならではのピリッとした空気に触れるとモチベーションがあがるんで、自分を追い詰めたい時は極力自習室も使うようにしていました。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「自分の得意な論文ネタを3つくらい作って、それを使いこなせるように練習しました。出題される多様な問題に対してどうやって自分の得意なネタにからめていけばベストか、論文をたくさん書いて添削してもらって、練習しました。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「出題ジャンルが幅広いので、やみくもに勉強しても効率が悪かった。傾向と対策、またオールマイティに使える論文のネタを教えてもらったのがとても役立った。」

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
「論文を上達するには、先生が教えてくれる論文のパターンをマスターし、自由に変形したり応用して書くことのできる理論や話題のストックを増やすことです。そのためには読書量がものをいいますので、普段から先生のお勧めの本を読んでいることが大事です。あとは書いて添削してもらって反省、書く、の繰り返しです。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「人生の選択肢は確実に広がりました。大学院は、就職をするにしても、研究者の道に進むにしても、自分が一体どういうことをしていきたいのかをじっくり考えられるいい機会です。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「たくさんある受験情報の中から、自分に合ったものを提供してくれることが予備校活用のメリットです。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「大学院受験は成長の場だったと思います。自分は今まで勉強したことが無かったので、勉強面でもかなり成長できたと思います。また、内面でも自分を客観的に見られるようになったので良い経験でした。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「入学相談の時に、自分がこれから受験できる大学院をA先生がずらーっと紙4ページくらいにわたって書いてくださったものをみて、なんだか自分の将来が開けるような気がして、この先生についていこうと思いました。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「計画的・戦略的に受験を進めることだと思います。またその手助けとして、中ゼミの先生や先輩たちがいると思いますよ。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「進路の選択肢は広がったという実感はありますね。東大以外は採用しないという企業や省庁を受けるのも怖くなくなりましたし。入学前からも様々な国際会議に参加させていただき、自分の研究分野の著名な研究者の方ともお話しする機会を設けていただけるなど、合格した瞬間から世界が広がりました。」

東京大学大学院新領域創成科学研究科
「勉強は中ゼミで、うちでは勉強しないというメリハリをつけていました。中ゼミの開室から閉室時間までいれば1日12時間以上は勉強できるわけですから。息抜きじゃないですけど、高円寺周辺にはおいしいラーメン屋さんもあるので、ご飯を楽しみに頑張っていました(笑)。あと私は毎月1回は宝塚を見に行くのですが、受験のときも自分へのご褒美は忙しくても欠かさず与えていましたね。」

 
W

けやき坂46(ひらがなけやき)が日向坂46(ひたなざか)に電撃解明しましたが、実在する日向坂(ひゅうがざか)は、慶應義塾大学三田キャンパスの近くですね!

https://www.youtube.com/watch?v=VHBaV_3mkqk

けやき坂46(ひらがなけやき)が
日向坂46(ひたなざか)に電撃解明しましたが、
実在する港区の日向坂(ひゅうがざか)は、
慶應義塾大学三田キャンパスの近くですね!

ハッピーオーラが特徴のひらがなけやきですけど、
今後ますます大活躍でしょうね。

テレビ朝日の全力坂で、メンバーに日向坂を駆け上って欲しいです。

 
W

3月17日(日)中央ゼミナール「春の進学ナビ」。東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應などの合格者の生の声を聞けますよ!

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
京都大学大学院 地球環境学堂 環境マネジメント専攻 地球益学廊分野
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、ラテンアメリカ地域研究、開発人類学、医療人類学、音楽人類学、農村開発、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

女子大御三家(津田塾・東京女子・日本女子)の方も、に入りたい方もお気軽にどうぞ。

in 女子大学 , by admin

津田塾、東京女子、日本女子
といった女子大御三家の
大学院に行きたい方も、

女子大御三家から抜けて
さらなる上位校を目指す方も
お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

津田塾、東京女子、日本女子から、
一橋、東大、早稲田、慶應義塾、上智、ICUなどに進学する人たちも
中央ゼミナールにはごろごろいらっしゃいますよ。

 
W

ジャガー横田さんとご夫婦の木下博勝氏は鎌倉女子大学の教授でもいらっしゃいます。

https://www.acoffice.jp/kmwuhp/KgApp?kyoinId=ymibgyogggy

ジャガー横田さんとご夫婦の木下博勝氏は鎌倉女子大学の教授でもいらっしゃいます。

家政学部家政保健学科の教授でいらっしゃいますので、ここに行きますと、以下のような学びができます。

衣・食・住・消費・教育・情報・介護など、私たちの身近なくらしや健康について学び、生活者の視点、女性の視点から、より快適に賢く生きる方法を考えます。自立した一人の女性として、総合的で多様なものの見方や考え方が身につきます。
http://www.kamakura-u.ac.jp/faculty/home_economics_h_u/index.html 

 
W

RJKの立教合格者の声。

in MARCH, 合格者の声 , by admin

立教大学大学院文学研究科
「最初、ロバート・ベラーやピーター・バーガーのような宗教社会学をやりたいと思って入学相談をじっくりしました。宗教研究をできる大学院はどこがあるかなど、よく分かりませんでした。でも実は、いろんな大学院のいろいろな名称の研究科、専攻の中でできると予備校で知りました。自分が学びたいことを相談する中で、こんな大学院があるよ、と中央ゼミナールの講師から大学院の情報を教えてもらいました。」

立教大学大学院文学研究科
「中央ゼミナールの論文の授業の形式は、聞きっぱなしではなくて、実際に試験形式で論述の時間があり、答案作成の実践的な能力を身につけることができました。つまり知識と答案作成能力を同時に身につけることができたわけです。」

立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科
「本来、明治しか受けないつもりだったが、A先生のおすすめで立教の合格を受けて明治を受けることができ、本当によかった。」

立教大学大学院コミュニティ福祉学研究科
「大学院入試対策のパイオニアである中ゼミと先生方の持っている豊富な情報を自分の意志で取捨選択して、適宜上手に活用していくことだと思います。」

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
「最初は独学で勉強して入試に備えようと思っていましたが、中央ゼミナールの卒業生である友人に勧められ、通うことにしました。万一受験に失敗して一年を棒に振る可能性を考えれば、多少お金をかけてでも万全を期したいと思いました。」

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
「受験情報の豊富さ、先生方と科目の多様さが役立った。半年以上通う中で苦労があっても、ただの受験勉強にはならず、学びの発見や楽しさを忘れさせない先生方の指導が良かった。特にA先生には自分では考えもしなかった専攻を教えていただき、ご指導におきましても大変お世話になりました。」

立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
「私は、学生時代全く勉強しませんでした。NPOに関心を持ったのも、中ゼミに来てからです。でも、合格できたのは、中ゼミあってです。ポイントは、中ゼミに来ることと、担当の先生との面接ですね。本当のお世話になりました。」

立教大学大学院ビジネスデザイン研究科
「卒業した大学では文学部であったため、今回、経済系の受験をするにあたり勉強法がわからなかったが、情報集めや勉強方法にうちて中ゼミで多くのことを習得できた。面接や添削もたくさんしていただき合理的に学習することができた。」

 
W

RJK

in MARCH, 上智, 慶應 , by admin

立教の総長が、
MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)から抜けて、
RJKになると宣言なさいました。

RJKとは、立教、上智、慶應の3つの新しいグループだそうです。

立教の今後に注目ですね!

 
W

大人になっても特撮を楽しむ人たちの研究。

NHKで特撮オタクのOLの日常を描いた
「トクサツガガガ」が放映され、
改めて特撮オタクが注目されています。

戦隊ヒーローなどの特撮は、
大人になったら見なくなるものという常識は崩れています。

例えば、早稲田大学教授で社会学者の若林幹夫教授は、
『フラットカルチャー 現代日本の社会学』(せりか書房)
という本において、
大人になっても変身ヒーローを楽しむ大人
についての考察を書いておられます。

趣味について研究するのも楽しいものですよね。

なんだも学術研究になりますよ!
お気軽に中央ゼミナール赤田にご相談ください。

 
W

自民党は忍者を推進し、「忍者NINJA議員連盟」を作っています。

去年、自民党の議員の中で忍者が好きな人たちが、
「忍者NINJA議員連盟」を立ち上げ、
日本が世界に誇る忍者文化を盛り上げる政策を実行しようと本格的に行動を始めました。

この議員連盟の会長は、古屋圭司衆議院議員です。

忍者もクールジャパンの重要なコンテンツのひとつですから、
忍者研究も大事ですね。

安倍総理も子どもの時に忍者マンガなどを楽しんだそうです。

 
W

女子プロレスの研究で大学院に進学。

中央ゼミナールには、
多様な研究で大学院進学した人たちがおりますため、
女子プロレスの研究で大学院に進学した人もおりますよ。

プロレスマニアもぜひ中央ゼミナールにどうぞ。

中央ゼミナールがある高円寺駅には、
UWFスネークピットという道場もありますよ。

 
W

ジャガー横田&木下医師の息子は中学受験をがんばった!みんなもガンバロウ!

ジャガー横田&木下医師の息子さんの『スッキリ!』における
中学受験ドキュメンタリーがきょう終わりました。

第一希望の広尾学園は残念でしたが、
2校は合格とのことでした。

お父様の木下博勝医師は、
杏林大学医学部から東京大学大学院医学系研究科にステップアップなさり、医学博士になられたことはよく知られています。

ジャガー家は教育熱心になっていますね。

ジャガー横田さんのWWWFのチャンピオン時代や、
髪切りマッチをしていて時代が懐かしいです。

https://www.youtube.com/watch?v=ZHOds91FqXk

くしくも昨日は、女子プロレスの大ファンの堺屋太一さんが
お亡くなりになった日でした。

 
W

月亭八方さんは関西学院大学の市民講座を修了。

月亭八光さんのお父様の
月亭八方さんは、
関西学院大学経済学部オープンカレッジコースを卒業なさっておられます。

https://www.youtube.com/watch?v=clv1EvCAoqw&list=PLChoMzE1szEvgVzHwv_d1btdi24ebiOaG

テレビ番組で、八方さんが、世の中の動きを知りたく通った
というようなことをおっしゃっていたのを覚えています。

自己啓発のために社会人が再教育を受けるリカレント教育を
文部科学省は推奨しています。

月亭八方さんのように、改めて学校に通うというのはいかがでしょうか?

 
W

吉本興業の芸人さんたちも自分の子どものお受験に夢中。

MCの月亭八光が「この数年、吉本の芸人が楽屋に集まってもお受験の話をしていますよね。世代が幼稚園とか小学校に入ったりとか」と吉本のお受験事情を語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/29/0011685940.shtml

月亭八光さんによれば、
最近の吉本興業の芸人さんたちは、
自分の子どものお受験に夢中な人が目立つそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=-0yQjD87oM8

かつては、関西では、勉強ができない子には、
「勉強ができなくても、吉本があるで」と言って
おもしろい子を励ましていましたが、
近頃では、
勉強もできておもしろ芸人さんが増えていますね。
勉強ができない子の居場所がなくなる社会になりつつあるようです。

いずれにしても日本は学歴社会ですね。

 
W

国際忍者研究センターを三重大学では設立しています。

http://ninjacenter.rscn.mie-u.ac.jp/

国際的な忍者研究の拠点もできており、
ますます忍者研究は活性化されることと思います。

忍者研究の切り口も様々です。

忍者を研究したいもののどうしたらいいか困っている方もお気軽にご相談ください。

 
W

忍者のような日本の古い文化の研究もおもしろいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=CLPhyxuOSp0

忍者は外国人からも人気がありますし、
忍者ハットリくん、忍たま乱太郎などのアニメもありますし、
全国に忍者村がありますし、重要な観光資源になっています。

忍者の研究なんておもしろいんじゃないですかね?

忍たま乱太郎のテーマソングの「100%勇気」は名曲ですね。
ジャニーさんがジュニアたちに歌い継がせるのも納得です。

 
W

朝夏まなとさんが佐賀市プロモーション大使に。

https://www.youtube.com/watch?v=3XpohGjPpA8

佐賀大学教育学部附属中学校出身から
宝塚音楽学校を経て、
宝塚歌劇団に入団し、
宙組トップスターとして輝いた朝夏まさとさんが、
佐賀市プロモーション大使に就任なさったそうです。

佐賀大学教育学部附属中学校は、佐賀県の学業エリートコースですね!
そこから佐賀西高校に行くのが公立の定番ルートです。

朝夏まなとさんは、AKB48のまゆゆが応援していたタカラジェンヌとしても有名ですね。

元宝塚のスターが佐賀市プロモーション大使に就任したことで、
佐賀の観光に効果がありそうですね。

観光のプロモーションの研究もとても重要な研究テーマです。

中央ゼミナールからも、佐賀県のブランディングの研究で
東京六大学の大学院に進学した人がいらっしゃったのを思い出しました。

よろしければ、観光の研究、佐賀県の研究、宝塚の研究などお気軽にご相談ください。

 
W

「跳んで埼玉」W主演の二階堂ふみさんは慶應SFC

二階堂ふみさん(元ゴチメンバー)は、
慶應義塾大学のSFC(湘南藤沢キャンパス)のご出身です。

慶應SFCでは、
ICT、建築学、生物学、心理学、認知科学、
政治学、経済学、経営学、法学、
地理学、社会学、文化人類学、国際関係論、
文学、言語学など多岐に分かる学問分野の研究が可能です。

異なるものを掛け合わせて、イノベーションを生み出すようなことを志向する人にはとてもピッタリなキャンパスですね。

 
W

来週以降の日曜日も大学院受験の説明会・セミナーは続きます。お気軽にどうぞ。

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

 
W

京劇、越劇などの中国の演劇の研究もいかがですか?

京劇、越劇、中国ドラマ、中国映画などの
中国の演劇の研究もいかがですか?

演劇の研究は、
演劇学、美学、芸術学、比較文化論、表象文化論、
文化政策学、アートマネジメント、文化社会学、メディア論、
文化経済学などいろいろな学問分野で研究ができますよ。

 
W

「翔んで埼玉」 原作者・魔夜峰央さんの展覧会が明治大学米沢嘉博記念図書館で2月11日まで行われています。

「翔んで埼玉」 原作者・魔夜峰央さんの展覧会が、
明治大学米沢嘉博記念図書館で2月11日まで行われています。

https://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-mayamineo.html

明治大学はマンガの研究も盛んですからね。

埼玉県の県民性の研究や、マンガの研究など、
明治大学でもいろいろと研究出来て楽しいものですよ。

 
W

2月10日(日)17時から社会学の大学院受験説明会。

2月10日(日)17時から
「社会学・メディア論大学院受験説明会」@高円寺中央ゼミナール

 
W

NHK桑子真帆アナウンサーNHKの大学での専攻はチェコ語。

NHK桑子真帆アナウンサーの
大学での専攻はチェコ語でいらっしゃいます。

希少性のある専攻ですね。
東欧関連のドキュメンタリーの司会などがうまくできそうです。

珍しい分野を専攻すると、
目立っていいこともありますね。

 
W

松田聖子、中森明菜もすんなりデビューできたわけではない。受験がすんなりにいかなくてもあきらめない。

『週刊女性プライム』の記事に、
以下のような記述がありました。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00014441-jprime-ent


国民的スターと言われる人の来歴をたどっていくと、すんなりと芸能界に入ってきたわけでないことに気づかされます。たとえば、松田聖子は平尾昌晃音楽学校で学び、デビューを目指していたわけですが、テイチク新人歌手オーディションで二次審査落ち、ホリプロタレントスカウトキャラバンでは書類選考で落ちています。中森明菜は『スター誕生!』(日本テレビ系)の史上最高得点記録者ですが、予選は4回落選し、テレビ本選3回めで合格を手にしています。

大スターになった松田聖子、中森明菜もすんなりデビューできたわけではありませんので、大学院受験生のみなさんも、最初つまづいてもどんどん受験して行くことが重要です。くじけずに合格を目指し続ける粘りが大切です。

 
W

フィフィは理系

インターネットニュースでよく取り上げられる
エジプト人タレントのフィフィさんは、
日本の大学で情報工学を専攻なさった理系タレントさんです。

情報工学専攻だったため、ICTの活用がうまいんだろうなと思います。

外国人の目から見た日本社会の観察を聞くのはおもしろいですね。

日本社会論、日本文化論などもとても楽しくてためになる学問分野ですよね。

フィフィさんと同じくICTについて学びたい人もぜひ中ゼミナールにご相談ください。

 
W

2月10日(日)17時から「社会学・メディア論大学院受験説明会」を開催いたします。お気軽にご参加ください。予約不要、参加無料です。@高円寺

2月10日(日)17時から
「社会学・メディア論大学院受験説明会」

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

 
W

今日も大学院入試がめじろ押し。

今日の2月9日は、

一橋大学大学院言語社会研究科
明治大学大学院会計専門職研究科
明治大学大学院ガバナンス研究科(公共政策大学院)
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
慶應義塾大学大学院経営管理研究科
早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科
立命館大学大学院政策科学研究科

などの受験日です。
明日も、来週も、再来週も大学院が受験はいっぱい行われています。

来年度受験の方々は、
入試は5月から3月までありまして、
年がら年中入試がありますからね。

 
W

謙虚に努力することが大事みたいですよ。生田絵梨花さんのインタビュー記事より。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1222

現役音楽大学の学生アイドルの
乃木坂46の生田絵梨花さんのインタビュー
がアップされていました。

何事も謙虚さが大事ですよね。

アイドルも受験も、謙虚にこつこつと、ですね。

 
W

立憲民主党の辻元清美議員が卒業なさった早稲田大学教育学部ではいろいろな学問分野を学べますし、大学院も同様です。

立憲民主党の辻元清美議員が卒業なさった
早稲田大学教育学部ではいろいろな学問分野を学べますし、
大学院も同様です。

教育学研究科という名前ですが、
経済学、政治学、法学、社会学などから、文学、歴史、心理学、精神医学、数学など文系から理系までいろいろ学べますよ。

ハンカチ王子は、
早稲田大学教育学部では
経済学のゼミナールで
金融論を学ばれました。

 
W

テレビ朝日の小川彩佳アナウンサーがご結婚。

テレビ朝日の小川彩佳アナウンサーが一般男性とご結婚なさるそうです。
おめでとうございます。

https://www.youtube.com/watch?v=UK4pnlG1hG4

小川アナは、青山学院初等部からの青学ガールでいらっしゃり、
青山学院大学国際政治経済学部をご卒業後に、
テレビ朝日に入社なさっておられます。

青山学院大学の国際政治経済学部および国際政治経済学研究科は、
政治と経済だけではなく、国際コミュニケーションの専攻もあることは
意外と見過ごされがちです。

大学院のネーミングに惑わされずに自分に合ったところを探すことが
より充実した学びをするためのポイントです。

小川アナ、おめでとうございます。

 
W

明日も一橋の大学院入試があります。一橋からは、大平正芳元内閣総理大臣が輩出されています。

一橋大学大学院の入試はおとといもありましたが、
明日もあります。

大平正芳元内閣総理大臣の母校です。

がんばれ、受験生!

 
W

山下達郎のデビューのきっかけは高円寺?

東洋経済オンラインの高円寺特集記事に、
高円寺にあった「ムーヴィン」というロックをかけていた喫茶店は、
山下達郎さんのデビューのきっかけになったお店だそうですよ。

山下達郎ファンは、高円寺散歩をなさることがあるのでしょうが、
生涯学習のために大学院でも行こうかなという場合には、
お気軽に中央ゼミナールにどうぞ。

 
W

3月17日(日)に中央ゼミナール「春の進学ナビ」大学院合格者体験談発表と座談会もありますよ。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、開発人類学、医療人類学、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

SKE48の松村香織さんが29歳でご卒業なさって。。。

松村香織さんが29歳で引退なさいました。
このことをジェンダー論の視点で見てみますと、

https://www.youtube.com/watch?v=RqG0Ve45FdY

SMAP、TOKIOなどのように40代でも現役アイドルだったり、
嵐などのように30代でも現役男性アイドルは当たり前のように
存在するものの、女性アイドルは20代で卒業することが
当たり前のようになっているのは、ジェンダーバイアスだな、と思えます。

ジェンダー(生物学的な性差であるセックスではなく、社会的に作られた性差がジェンダー)は、
そこら中にあります。
そういうあまり人が気がつかないことを抉り出すような研究での
大学院ご志望の方もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

大人AKBの塚本まり子さんが一次在籍しておられましたが、
10代からずっとAKBを続けて30代、40代という人が当たり前のようになって来ると、ジェンダーフリーに近づいた、と言えるかもしれないですね。

 
W

錦鯉文化産業振興議連

ニシキゴイを「国魚」にすることを目指す自民党の「錦鯉文化産業振興議連」は7日、党本部で設立総会を開いた。顧問に就任した二階俊博幹事長は、発祥の地とされる新潟県旧山古志村の村長だった故長島忠美元衆院議員に触れ「穏やかな人だがコイのことになると他の追随を許さぬ迫力があった。その思いを受け継いでいく」とあいさつした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000043-mai-pol

東大の文系の先生で、錦鯉を研究しておられる先生もいらっしゃいます。

こんな趣味を研究してみたいな!
でも、どんな風にしたら大学院で研究で切るのかな?
と思っている方もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

東洋経済オンラインに高円寺特集の記事が出ました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190207-00264096-toyo-soci&p=1

今日の朝、東洋経済オンラインに、高円寺という街の魅力についての記事が掲載されました!

高円寺は、商店街が有名ですし、文化的タウン、音楽の街などとしても有名でして、高円寺についての本も出版されています。

また、中央ゼミナールからは、高円寺についての都市社会学、都市地理学の研究での大学院進学者もおります。

 
W

有安杏果さんは、伝統校の日芸の写真学科のご出身!

元ももいろクローバーZの緑・有安杏果さんは、
日本大学芸術学部の写真学科のご出身です。
篠山紀信さんら有名写真家の後輩でいらっしゃいます。

お医者さんとの結婚が近いそうですし、
ソロの歌手としての活動も始めるそうで、
なにかとめでたいですね。

ご多幸を祈ります。

 
W

2月10日(日)夕方17時からは「社会学・メディア論大学院受験説明会」@高円寺・中央ゼミナール

2月10日(日)17時から
「社会学・メディア論大学院受験説明会」

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

 
W

3月17日(日)に大学院合格体験談を聞けるようなイベントを開催させていただきます。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、開発人類学、医療人類学、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

「E気持」の沖田浩之さんは青山学院大学出身。

「E気持」などがヒットした80年代アイドルそして俳優の
沖田浩之さんは、青山学院大学のご出身でいらっしゃいます。
さわやか大学ですね。

沖田浩之ファンのみなさんには、青山に行くことは聖地巡礼ですね。

北島康介はがんばってオリンピックで金メダルを獲った時に
「超気持ちい」とおっしゃいました。

それと同じように、受験勉強をがんばって行きたかった学校に受かるのも
「E気持」です。

今までの人生が不完全燃焼だと感じている人は、
大学院受験をがんばって、人生を変えてみるというのはいかがでしょうか?

よろしければ中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

AKB48からは早稲田大学生は3人?

仲俣汐里さん、野澤玲奈さん、佐藤夏希さんと
これまでAKB48のメンバーで
早稲田大学に行っていることを公表した方々がおられます。

男性アイドルですと少年隊のように50代になってもやっている人たち、
SMAPなどのように40代などもありますが、
女性アイドルは、ジェンダーバイアスがあるために、
28歳ぐらいまでという感じがありますので、
女性アイドルを辞めた後のセカンドキャリアを考えますと、
大学に行っておくと、選択の幅が広くなると思います。

アイドル文化論の研究もできますし、
アイドル関係の方々もお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

中央ゼミナールに通ったアイドル、元アイドルの方もおりますよ。

 
W

『男はつらいよ』の寅さん役の渥美清さんは中央大学出身。

https://www.youtube.com/watch?v=ewuwcozoZlg

寅さんは、大学に通ったことがない雰囲気(いいとか悪いとかではなく)だと思います。

映画の中で早稲田大学の授業に出ているシーンがありましたね。サラダ記念日がブームだったころの作品で。

しかし、寅さん役の渥美清さんは、
中央大学のご出身であります。

意外と芸能界でも大学進学者はかつてから少なくなかったと思います。

 
W

テレビドラマの研究。早稲田の戸山キャンパスの超人気講義『オカルト芸術論』。

http://toshin-sekai.com/interview/05/

テレビドラマについて学問的に研究することは
今では当たり前におこなわれていますが、
そういうことを研究していいことを知らないでいる
テレビドラマファンはもったいないと思います。

例えば、早稲田大学の戸山キャンパス(文学部と文化構想学部)では、
『オカルト芸術論』という授業が超人気です。

東日本大震災以降に
どうしてドラマに幽霊が多く登場するようになったのか
などいろいろなことを考える授業だそうです。
その担当の先生のインタビューがありますので、
上記にリンクを貼っておきます。

自分の大好きな趣味を大学院で研究してみたい方も
お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

小芝風花さん主演『トクサツガガガ』が話題。特撮オタクであるとことを隠して生活しているOLのライフスタイルのドラマ。

https://www.nhk.or.jp/nagoya/gagaga/

特撮オタクであることを周囲に言えず、
隠れ特撮オタクとして暮らすOLの生活を描いている
ドラマ『トクサツガガガ』が話題です。

https://www.youtube.com/watch?v=xXeJkot9doQ

特撮ヒーローのような、かつては子どもの頃に見るとされた
趣味を大人になってからも楽しむということは近年目立ちます。

特撮だけではなく、アイドル、魔法少女アニメなどいろいろあります。
日本のオタク文化は世界に誇るコンテンツになっていることは言うまでもありません。

「大事なことはすべて特撮が教えてくれる!」と『トクサツガガガ』のヒロインは言いました。

学術界でも、現代人のライフスタイルの研究は盛んでして、
例えば、文化社会学、都市社会学、メディア論といったような分野で、
現代人の趣味についての研究がやられていますね。

特撮が好きな方は、特撮を題材とした研究で大学院に行くというのはいかがでしょうか?

例えば、『トクサツガガガ』の主人公のようなOLをしながら、土曜日と平日夜間に行けばいい大学院もありますよ。

 
W

同志社大学政策学部出身の宇垣美里アナがTBS退社。

関関同立のエースである同志社大学の政策学部ご出身の
TBSの宇垣美里アナが3月いっぱいで退社なさるそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=r9Oso0d599M

ミス同志社にもなって国際政治学を学び、TBSでご活躍なさいました。

政策学部と言いますのは、
分野横断的に様々な学問分野を学んで
社会問題のソリューション(解決策)を
提言するような学部で、
全国各地に増えています。

多角的に物事を見つめて、
解決策を考える学部出身の宇垣さんは、
次は何をなさるのか楽しみですね。

同志社にも政策の大学院がありますし、立命館にもありますし、
関西学院大学、関大にもあります。

 
W

在日コリアンの研究での大学院進学の相談もどうぞ。

中央ゼミナールからは、

アメリカ研究、
アフリカ研究、
インド研究、
フランス研究、
ドイツ研究、
イタリア研究、
スペイン研究、
デンマーク研究、
フィンランド研究、
中国研究、
ネパール研究、
ブラジル研究、
中東研究、

などいろいろな地域の研究で
大学院に進学した人たちがおりますが、

韓国研究、
在日コリアン研究

での大学院進学者たちもおります。

K-POPの研究、韓国宗教研究、韓国財閥研究、韓国の宗教、在日コリアン企業家研究、在日コリアン焼肉研究、などいろいろな研究の人たちがおりました。

みなさんもいかがですか?

 
W

モグラ女子の泉里香さんは明治大学で英米文学を専攻。

https://ameblo.jp/izumi-rika/entry-10844420833.html

モデル活動と、グラビア活動を両立なさっておられる
泉里香さんはとても人気がありますね!

そんな泉里香さんは、
明治大学文学部で英米文学を専攻なさって
芸能活動と両立してご卒業なさっておられます。

明治大学はかつては、とても男らしかったですが、
最近は、泉里香さん、北川景子さん、斎藤ちはるさん、井上真央さん、
など女優さん・アイドルなど女子も目立ちますね!

 
W

3月17日(日)大学院合格者の体験談を聞くことができるイベントもありますよ!

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 国際協力学専攻
一橋大学大学院 社会学研究科 地球社会研究専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 社会・人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科 政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科 文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
社会学、メディア論、マスコミ効果論、企業倫理学、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、CSR、南アジア地域研究、開発人類学、医療人類学、ジェンダー論、生命倫理学、アートマネジメント、文化政策、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、スポーツマネジメント、魔法少女、アニメ、ファッション文化論、アイドル文化論etc

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

中国の今年の干支はブタ。

in 留学生 , by admin

中国にも干支があるそうです。
日本の今年の干支は猪ですが、
中国では今年の干支はブタだそうです。

日中比較文化論の研究もおもしろいですよね。

 
W

SHOWROOM株式会社の前田裕二社長は早稲田の文系のご出身。

インターネット関連ビジネスのSHOWROOM株式会社の前田社長は、
早稲田の政治経済学部のご出身だそうです。

著作もある社長さんで、石原さとみさんとの交際が最近では話題にもなっています。
(石原さとみさんは偏差値が70に近い高校のご出身ですよね。)

ホリエモンは東大文学部の出身だったりしますし、
文系と理系の境目がない人も多いですよね。

文系と理系をはっきり分ける日本は世界的には非常に珍しい国です。

文系からITの大学院に行くこともできますので、
IT、ICT、情報系の大学院をご希望の方もお気軽に中央ゼミナールにどうぞ。

 
W

中国の旧正月・春節になりました。2月4日が大みそかで今日が元日なのだそうです。

in 留学生 , by admin

チャイニーズお正月おめでとうございます。

留学生のみなさんで受験中の人たちは、
放松一点ですけど、天天向上ですね。

春節おめでとうございます。

 
W

石川知裕議員が北海道知事選挙に出馬へ。

http://www.tokachi-ishikawa.com/diary/2014/03/07/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E3%81%AB%E3%81%A6%E5%AD%A6%E3%81%B3%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/
法政大学大学院政治学研究科・政治学専攻
「英国におけるブレア政権誕生までの労働党改革と日本の民主党との比較研究」

石川議員は、議員落選中に、法政大学大学院に進学なさり、
学び直して国政に復帰なさいました。
そして、今回の北海道知事選挙出馬になりました。

社会人の方で可能な方は、
職務を離れて、あるいは社会人用の土曜日と夜間の大学院に進学し、
自分の歩みと今後を見つめるのもいいと思いませんか?

 
W

2月10日(日)17時から「社会学・メディア論大学院受験説明会」@高円寺中央ゼミナール

2月10日(日)17時から
「社会学・メディア論大学院受験説明会」

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

 
W

3月17日(日)春の進学ナビ合格体験談の合格校。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府社会情報学コース
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府文化・人間情報学コース
東京大学大学院 新領域創成科学研究科国際協力学専攻
東京工業大学大学院 環境・社会理工学院社会人間科学コース
清華大学大学院 (東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院 総合人間科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院 社会科学研究科政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
法政大学大学院 政策創造研究科文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

・みなさんの研究キーワード
メディア論、魔法、アニメ、マスコミ効果論、アートマネジメント、文化政策、南アジア地域研究、開発人類学、生命倫理学、企業倫理、経営史、企業家史、宗教社会学、マックス・ウェーバー、コンテンツ産業論、音楽ビジネス、CSRなど。

参加自由、参加無料、予約不要です。
場所は当日分かるように掲示してあります。

 
W

Hey!Say!JUMPの歌「Ultra Music Power」 のように羽ばたこう!

in 息抜き方法 , by admin

Jumping to my dream
切ないこの心で
Fighting for my dream
太陽抱きしめて

 
W

農学部からは有名人もいっぱい。

東大農学部・桝太一アナ。
京大農学部・玉川徹コメンテーター(テレビ朝日)。
明治大学農学部・向井理、西田敏行。
東京農業大学・工藤阿須賀。
近畿大学農学部・ナダル。
田布施農業高校・松村邦洋。
など。

 
W

コンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルは理系。

コンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルは、
近畿大学農学部水産学科の出身という理系芸人さんでいらっしゃいます。

https://www.youtube.com/watch?v=IEkP3kI-KhE

近畿大学は人気が上昇中で、
大学の広告で、「早慶近」(早稲田・慶應・近畿大学)と打ち出す広告や、
「まぐろ大学」という近大マグロの広告などでも話題です。

ナダルさんも学んだ農学部には、文系のコースがある大学院も多いですよ。
東大の農学部の大学院にも文系もありますよ!

 
W

元ロッテ・里崎智也氏は文理融合人間。

里崎智也さんは、
徳島県立鳴門工業高校から、
帝京大学経済学部へ進学なさり、
硬式野球部で大活躍なさり、
プロ野球選手としても大活躍なさり、
今は野球解説、コメンテーターとして
大活躍なさっておられます。

理系と文系を里崎さんは学んだんですね。

文系と理系がはっきり分かれてる国は、
世界でも珍しいです。

文系理系に囚われない受験校選びも中央ゼミナールにお気軽にご相談ください。

 
W

2月3日、17時より、とにかく東大の大学院!受験セミナーを開催したします。

とにかく東大だ!という方のための大学院受験セミナーを開催したします。参加無料、予約不要です。

高円寺の中央ゼミナールで開催です。

大学院受験は情報戦です!

お気軽にご参加ください。

 
W

テレビ朝日局員・玉川徹コメンテーターは京都大学農学部のご出身。

神無月さんに物まねされるなどいろいろと話題の
テレビ朝日の玉川徹氏は、
京都大学農学部のご出身の理系のご出身です。

https://www.youtube.com/watch?v=xTawaTe129k

そもそも総研など、
社会現象を分かりやすく教えてくださり、
人気がありますね。

京都大学農学部には文系もありますので、
京都大学大学院農学研究科は文系の人も狙えますよ!

 
W

Snow Man(岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介)

ジャニーズジュニアのユニット
Snow Man(岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介)は、
メジャーデビューできるのか気になりますね!

Snow Manの阿部亮平くんは、
上智大学大学院理工学研究科修士課程修了という理系男子修士号ホルダージュニア
というとても珍しい経歴でいらっしゃいます。

阿部亮平くんは、クイズ番組などにもどんどん出て欲しいと思います。

Snow Manの今後も楽しみですね。

 
W

明日は恵方巻の日!ローカルな食文化の研究も大学院でできますよ!

明日はもともと関西のローカルな風習だった恵方巻ですが、
今ではすっかり全国のコンビニ、スーパーマーケットなどを通じて広がりました。
食の資本主義!って感じですね。

恵方巻のような地方の食文化、風習は、
民俗学、文化人類学、社会学、地理学などで研究ができますよ。

中央ゼミナールでも、
食文化の研究での大学院進学者はなかなかの人数です。

ビール、日本酒、あんこう、ラーメン、B級グルメ、焼きそば、おでんなど、、、、

 
W

初優勝の関脇玉鷲は、東京大学大学院に留学していたお姉さんのつてで来日。

モンゴルの大学院で観光について学んでいた玉鷲は、
東京大学大学院に留学していたお姉さんを頼って来日したそうです。

モンゴル人もがんばっています。
何人もがんばろう!

https://www.youtube.com/watch?v=RgsI4914Z0E

 
W

2月2日も東京の私立中学の受験日が続きます。

https://www.toshimagaoka.ed.jp/upimg/2019中学募集要項-改.pdf

東京の私立中学の入試は2月1日が山場ですが、
2月2、3、4、5日にもあります。

新御三家の豊島岡女子は2,3,4日とあります。

 
W

日曜日の夕方には高円寺で大学院受験セミナーがあります。お気軽にご参加ください。

2月3日(日)17時から
「とにかく東大に行きたい!大学院受験説明会」

2月10日(日)17時から
「社会学・メディア論大学院受験説明会」

2月17日(日)17時から
「大学院入試説明会」(全体的な説明会)

2月24日(日)17時から
「東大・京大・一橋・東工大・早稲田・慶應の大学院受験説明会」

3月3日(日)17時から
「文化研究・文化政策の大学院受験説明会」

3月10日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

3月24日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会

3月31日(日)17時から
「名前は理系なのに文系でOKの有名校の大学院受験説明会」
(東大医学部、工学部、農学部、京大医学、農学、東工大、東京医科歯科、早稲田理工、慶應医学など)

4月7日(日)17時から
「有名校の穴場の大学院受験説明会」

4月21日(日)17時から
「面接一発でOKの大学院受験説明会」(東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、ICU、MARCHなど)

4月28日(日)17時から
「大学院受験説明会」(全体的な説明会)

 
W

2019年3月17日(日)中央ゼミナール春の進学ナビ・大学院合格者の合格体験談の会もありますよ。

3月17日(日)に、
中央ゼミナール「春の進学ナビ」
というイベントを開催させていただきます。

13時からは各種セミナーがありますが、

15時からは大学院合格者体験談発表と座談会をやります。
現時点での参加予定合格者は、

東京大学大学院情報学環・学際情報学府社会情報学コース
東京大学大学院新領域創成科学研究科国際協力学専攻
東京工業大学大学院環境・社会理工学院社会人間科学コース
(清華大学大学院にも東工大とのダブルディグリーで合格)
筑波大学大学院総合人間科学研究科スポーツ健康システム・マネジメント専攻
早稲田大学大学院社会科学研究科政策科学論専攻
慶應義塾大学大学院経営管理研究科
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
法政大学大学院政策創造研究科文化・都市・観光創造群

のみなさんです。他にも参加者が続々と決まって行きます。

 
W

作家・谷村志保さんは動物生態学専攻。

『結婚しないかもしれない症候群』などで知られる作家の谷村志保さんは、
北海道大学農学部で動物生態学を専攻なさった方です。

北大農学部は、クラーク博士でおなじみですし、
マンガの『動物のお医者さん』の舞台としてもおなじみです。

動物の研究もいいですよね。
今年度の中央ゼミナールには、
動物関係の研究で大学院に行く人が5人おりました。

文系の動物研究もありますので、
動物がお好きな人も
お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

北海道知事選挙に出馬する夕張市長の鈴木直道市長は、法政の夜間の法学部に都の職員をしながらご卒業。大学院も昼に仕事しながら行けるところがいろいろありますよ。

in MARCH, 一橋 , by admin

北海道知事選挙に出馬する
夕張市の鈴木直道市長は、
法政の夜間の法学部に都の職員をしながらご卒業なさいました。

菅官房長官も仕事をしながら法政の夜間をご卒業でしたね。

法政大学大学院にもありますが、
昼に仕事しながら行けるところもいろいろありますよ。

東大にも土曜日とアフターファイブに通えばOKの大学院がありますし、
一橋にも、東工大にも、早稲田にも、慶應にもそういう大学院がありますよ。

昼の仕事と両立なさりたい人にはとてもチャンスが大きな時代です。

小室圭さんも、
一橋のアフターファイブと土曜
の通学でOKの大学院を修了なさっておられますね。

 
W

2月1日は、開成・麻布・武蔵、桜蔭・雙葉・女子学院といった男女御三家の中学入試日。

2月1日は、
開成・麻布・武蔵、
桜蔭・雙葉・女子学院
といった男女御三家の中学入試日ですね。

芦田愛菜ちゃんみたいは12時間勉強して慶應に合格したのが2年前でした。

大学院受験生は、中学受験生のように、
猛勉強して、志望校に合格しやすくしたいですね。

やみくもに勉強するのは効率が悪いですから、
的に合った勉強をするためにも
ぜひ大学院受験予備校をご利用いただければと思います。

中央ゼミナール赤田(あかだ)