出口治明学長は、「従来の観光では『来て見て帰る』『宿泊して帰る』式の限界があった。新学部では、『サステイナビリティ』(持続可能性)の要素を組み込み、新しいツーリズムを誕生させることを目指す」とするコメントを出した

立命館アジア太平洋大が「サステイナビリティ観光学部」新設へ…「新しいツーリズムを目指す」 (msn.com)

コロナがおさまってくれば

また日本は観光立国を目指すでしょうから、

観光学、観光研究は再活性化するでしょうね。

中央ゼミナールには、

立命館アジア太平洋大学出身の人たちも

利用してくださるケースが今までもありました。

観光研究は、

東大、京大、一橋、

早稲田、慶應義塾、

上智、明治、立教、法政などに

中央ゼミナールで準備して

進学している人たちがいますよ。

観光学部、観光なんとか学部は

あまり有名校にありませんが、

名前が違っても観光研究ができる

大学院はいっぱいありますよ。

大学院受験は情報戦ですよ!