文化としてのスポーツを研究する人達も

多いいらっします。

スポーツ社会学、

スポーツ人類学、

スポーツマネジメント、

スポーツマーケティング、

スポーツ政策など、

いろいろなジャンルがあります。

 

日本スポーツ社会学会『21世紀のスポーツ社会学』創文企画

井上俊・菊幸一『よくわかるスポーツ文化論』ミネルヴァ書房

トマ・レイモン『新版 スポーツの歴史』白水社

新井博・榊原浩晃『スポーツの歴史と文化 スポーツ史を学ぶ』道和書院

多木浩二『スポーツを考える 身体・資本・ナショナリズム』ちくま新書

玉木正之『スポーツとは何か』講談社現代新書

川島浩平『人種とスポーツ 黒人は本当に「速く」「強い」のか』中公新書

杉本厚夫編『スポーツファンの社会学』世界思想社

江刺正吾・小椋博編『高校野球の社会学』世界思想社

ロバート・ホワイティング『菊とバット』文春文庫

ロバート・ホワイティング『和をもって日本となす』角川書店

池井優『野球と日本人』丸善ライブラリー

長島信弘『競馬の人類学』岩波新書

J・リーヴァー『サッカー狂の社会学』世界思想社

高橋一郎・荻原美代子・谷口雅子・掛水通子・角田聡美『ブルマ―の社会学』青弓社

黒田勇『ラジオ体操の誕生』青弓社

原田宗彦『スポーツ産業論』杏林書院

原田宗彦・小笠原悦子『スポーツマネジメント 改訂版』大修館書店

原田宗彦・松岡宏高・藤本淳也『スポーツマーケティング』大修館書店

平田竹男『スポーツビジネス最強の教科書』東洋経済新報社

大野貴司『スポーツ経営学入門 理論とケース 増補版』三恵社