大学院受験の英語は、TOEFLやTOEICで代替されるケースが

増えていますし、そもそも英語の試験がない大学院も増えています。

しかし、まだまだ英文和訳を出題する大学院が多いです。

勉強方法はさまざまありますが、難関大学の学部入試の和訳は

できるレベルに英語力を整えておきたいところです。

伊藤和夫『英文解釈教室』駿台文庫、などは、大学院受験でも使えます。

東大や京大の赤本の英語や、駿台、河合、代ゼミなどの公開模試集の

英語の本なども使えます。

論文もそうですが、英文和訳はひとりでやっていると、

どれくらいの点数になるものかがよくわかりません。

そのため、第三者に客観的に指摘してもらうことは有益です。

今所属している学部の先生に見ていただくこともいいですが、

大量に見ていただくのは、気が引けるものだと思われます。

そこで、中央ゼミナールのような大学院受験予備校が、

受験対策として便利な存在としてあるわけです。