IT、科学技術、ビジネス、NPOなどの様々な知見、スキルを用いて、社会の様々な要素を新しく結合し、新しい考え方や方法を生み出し、社会問題を改善し、よりよい社会の実現に貢献しようといったソーシャルイノベーション(社会イノベーション)が注目されています。地域活性化、教育、医療、福祉、情報産業、環境問題、観光、貧困、格差などのあらゆる分野で、社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)が求められています。

ケインズ主義の大きな政府から、フリードマン流の小さな政府となった時代には、従来のような手厚い行政サービスを期待することは難しいため、社会をより良くしながら適正な利益も上げるという社会起業家は、今後ますます社会から求められて行くでしょう。そのため、大学院での研究も盛んになっており、中央ゼミナールからの進学者も増えています。

社会イノベーションの研究と言いますと、慶應SFC(政策・メディア研究科)が何といっても有名ですが、その他の慶應をはじめとする大学院でも社会イノベーションの研究が進んでいます。中央ゼミナールから、社会イノベーション系の研究テーマで大学院に進学した人たちの例も含めて以下に記します。その他、公共政策大学院やMBAで社会イノベーションを研究することも考えられますね。

東京大学大学院情報学環・学際情報学府
東京大学大学院新領域創成科学研究科
東京大学大学院農学生命科学研究科
東京工業大学大学院環境・社会理工学院
東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
早稲田大学大学院政治学研究科公共経営専攻
早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科
早稲田大学大学院情報生産システム研究科
早稲田大学大学院国際コミュニケーション研究科
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジープログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科ヒューマンセキュリティとコミュニケーションプログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科政策形成とソーシャルイノベーションプログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科認知・意味編成モデルと身体スキルプログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科環境デザイン・ガバナンスプログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科エクス・デザインプログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科サイバーインフォマティクスプログラム
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科先端生命科学プログラム
慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
上智大学大学院地球環境学研究科
国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科
明治大学大学院ガバナンス研究科
青山学院大学大学院社会情報研究科
青山学院大学大学院総合文化政策学研究科
立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
法政大学大学院政策創造研究科

中央ゼミナールですと、「大学院社会学論文」「大学院学際系論文」などを組み合わせて履修していただきますと、おびただしい数の大学院を併願できるようになっています。

詳しくは、個別に赤田(あかだ)までご相談ください。来校していただいての入学相談、電話での入学相談などお気軽にどうぞ。