7月になりました、夏期講習会受付中です!

こんにちは。
中央ゼミナール、指導スタッフHです。
経済経営系ブログにご訪問いただき
ありがとうございます。

 

少し前から当ブログのレイアウトが変わりまして、
記事の書き方にとまどっているところがあります。
行がえとか、ちょっと違いますね。

 

どの書き方が読みやすいか、模索中です。

 

さて、梅雨っぽくない日が数日続きました。
こういう時は、夏のイメージトレーニングに
丁度いいですね。
暑い日、家にいると何時ごろ眠くなるか、
シミュレーションになります。
(※これは私の場合です…。16時頃が危ない…。)

 

受験生は夏を制しないといけない、

というのは随分前から言われています。
どんな試験でもそうだと思います。
母校の図書館も、夏は大盛況だったのを
思い出します。

 

編入学試験、大学院試験の場合、
普段別の何かをしている人も多いと思います。
うまく夏の時間を使っていただきたい。

 

中央ゼミナールの夏期講習会は
基本は5日間連続講座。
詳細は夏期講習専用のパンフレットをご覧ください。
全6期で、第1期は7/23(火)スタートです。
他、土曜講座(7/20 or 7/27スタート)、
日曜講座(7/21 or 7/28スタート)もあります。
必要な1科目から選択受講できます。

 

例えばこれから編入学の勉強を、
と考えていらっしゃる方は、まずは基礎講座が
集まる前半の受講をお勧めします。
今から始める方対象の講座も設置しています。

 

講座がたくさんあるので、
何が必要かわからないという場合はご相談ください。

 

きっと役立つ講座がみつかります。
まずはHPの講座案内、個別入学相談、
夏期入学希望者対象のガイダンス等をご利用の上、
情報収集をしていただければと思います。
お問い合わせもご遠慮なくどうぞ。

 

では今日はこの辺で。
またブログでお会いしましょう。

9月試験実施の大学

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。
今日は高円寺はひどい雨です。

 

昨日は校内生の夏期講習申し込み開始日でした(私はほとんど何もせず、HT先生にキレられましたが汗)。
校外生は6月28日申し込み受付スタートです。
すでに締切講座が出ていますので、申し込みはお早めに!

 

さて、編入試験を9月に実施する大学は試験要項が出てきています。
主なところをあげてみると…

名古屋大学経済学部
滋賀大学経済学部
和歌山大学経済学部
広島大学経済学部
香川大学経済学部
九州大学経済学部
など。
地方にある国立大学が多いですね。
志望するところがあるある方は、要項を取り寄せましょう(ダウンロードしましょう)!
その際、大学案内やパンフレットも取り寄せておくと、役に立ちますよ。

 

編入試験のピークは11月。
そのあたりに第1志望がある方も多いと思いますが、いきなり第1志望にあたる前に実戦経験を積んでおくのも大事なことです。
東京・高円寺という場所にあるせいか、中央ゼミナールの学生さんたちにはどうしても首都圏の大学が人気ですが、地方の国立大学もいいところありますよ。

 

志望校選びは視野を広く、計画的に考えましょう。

グチと夏

買い物しようと町まででかけたら~♪

財布を忘れて~♪

愉快なサザエさん♪

 

ついさきほど、この歌をこのまま実践したHTです。こんにちは。

いやー財布って大事ですね。

というより、財布がなくてもコンビニなんかでは買い物ができちゃう世の中が悪いんですね、きっと。

便利になるのは考えものです。まったく(笑)。

 

さて、今日は久しぶりに(?)えんえんグチります。ヒマな方はお付き合いください。

 

 

その1

蚊が多い!今日は頭を刺されました。この間なんか、ほっぺたを刺されました。。。

中ゼミはかなり早い時期から(5月から)、けっこう遅くまで(10月)蚊がでます。

校内生の方、夏から参加される方は虫よけをご持参ください。

 

 

その2

今日は経済経営系の方のための夏期講習の履修を確認するサイン会でした。

経営学の授業の前に、私とY先生でやる予定だったのです。

それなのに、Yのヤロー、逃げやがった!!

結局、私一人でさばくことに、、、

この恨みはいつか必ず晴らします(笑)

 

 

その3

そんな今日は校外生を対象にした夏期講習の説明会の日でした。

経営学の授業が13時過ぎからなんで、サイン会をきりあげ、231教室を出た私を待っていたのは、なんとその説明会での解説。

私がサイン会をやっている間に、なぜか私が説明会の話をすることになっていたのです。

 

「はい?」

 

これは、そのことを聞いた私の第一声です。

思わず水谷豊さん扮する杉下右京さんもびっくりの一言が出てしまいました。

 

 

その4

まさかの3ゲーム差。

しかも横浜相手に連敗ってどういうことやねん!

しっかりしてくださいよ。

交流戦終わって折り返し、なんてブログを書いてから数日経つのに、わがタイガースは未だに勝ってないってことなんですよね。。。

たのむで、ホンマに。

もっとも、まだ2位。これからがんばれば十分に優勝は狙えます。せめて週明けからははりきってもらいましょう。

 

 

などと、思いつくままにグチってしまいました。

といっても、このまま終わるのはいかがなものかと思うので、上記のネタをまともになるようにつなぎなおしてみましょう。

 

もう夏ですね(1より)

校内生も校外生も夏期講習の履修相談を承っています(2と3より)

校外生の中には、「夏からで間に合う?」などという疑問をお持ちの方もいるでしょうね。

もちろんまだ余裕ですよ。しっかりがんばっていきましょう(4より)

 

今日はこんなとこかな^^;

TOEICの提出時期

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。

5月のTOEICの結果が返ってきているようですね。

 

蛇足ですが、私は3月、10年ぶりにTOEICを受験しました。

10年前より上がっていて嬉しかったです・・・。問題の形式に慣れれば、結構いける試験なのかもと思いました。

 

そんなことはいいとして。

TOEICを受けられるチャンスはあと、6月23日、7月21日、9月29日ですね。

9月の試験の結果は10月末に返却されますから、出願校によっては間に合います。

 

基本的には出願書類と一緒にスコアを提出しなければならないのですが、大学によっては試験当日に持参すればOKのところもあります。
例えば、東北大学経済学部、神戸大学経営学部(事前に申出が必要)。
早稲田大学商学部、明治大学経営学部などは、出願が11月以降ですので、そもそも間に合います。
※去年の試験日程でのことですから、今年の要項が出たら改めて確認してください。

 

9月まで粘り強くがんばりましょう。

 

TOEICがどうも苦手、という方は英語の筆記試験対策に集中して取り組むのもひとつの戦略ですね。

でも6月という今の段階では、両面戦略で行くのがおすすめですよ。基礎的な力が付きますから。

 

さて、夏期講習の準備も大詰めです。

校内生は6月25日(火)、校外生は6月28日(金)から申し込みがスタートします。

受講を検討している方はどうぞ早めにご相談ください。

いよいよ折り返し

HTです。ブログが新しくなってから初の投稿です。

思えば前回書いたのは藤波vs大谷という夢の対決の日でした。あれからもう小ひと月。はやいものです。
あのときはまだセパ交流戦が始まったばかりでしたね。それがいよいよ今日で終わりです。
今度は藤波投手が楽天のマー君と投げ合います。これは必見!仕事どころじゃないです。

とかって書いてたら、負けました。。。5回もたずOKか。。。まあいい勉強になったと思いましょう。

そして交流戦が終わればいよいよペナントレースも後半戦です。ガンバレ!タイガース!!!

 

 

 

と、これだけでは完全な虎ブログになっちゃうんで、本題に入りましょう。
私は以前からこのブログでプロ野球と編入試験は似ていると主張してきました。今回のネタもそれを裏付けるものです。

ペナントレースが後半戦に入るのと同時に、中ゼミの1学期もいよいよ後半戦です。
つまり折り返しですね。
編入フェアが終わり、あとは特に大きなイベントなく、夏期講習まで進みます。
校内生の方はがんばって復習をつづけてくださいね。

もちろん、夏期講習から参加される方もいらっしゃることと思います。
Y先生が書いてくれているように、夏から始める方向けの講座もあります(そのほとんどが私の担当だったりします。。。)

夏だけでも中ゼミにいらっしゃるのであれば、今は専門科目の勉強はする必要はありません。
中ゼミの基本マスター講座はすべて何か知っていることは前提としていません。
イチからでなく、ゼロからお話しします。

それだけに、今は英語にしっかりと力を入れてください。

PS
1学期生のみなさんも、夏からいらっしゃるみなさんも、夏期講習の手続きはお早めに。
人気講座は奪い合いになりますからね。

夏期講習の準備中

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。

梅雨ですね。じめじめしています。

暑くなったかと思えば涼しい風が吹いたりと、体調を崩しやすい時期ですので体調管理を万全にしていきましょう。

 

中央ゼミナールでは大学フェアもおかげさまで好評のうちに終わり、夏期講習(7月20日~8月30日)の準備が本格化してきました。

会議では、設置講座や時間割、料金体系の決定、スムーズな申込み手順の検討などが連日続いています。6月下旬には、正式な夏期講習パンフレットができあがる予定ですので、それまでしばしお待ちを。

 

夏期講習は短期間にギュッと詰め込まれています。TH先生は毎日授業&添削です(ガンバッテ)。

夏期講習のおすすめポイントは、初学者向けの講座が豊富にあること。

大学がバタバタして勉強を始める機会を逃してしまった人、来年受験を考えているが今のうちに感覚をつかんでおきたい人、夏だけでなんとかしたい(!?)人など、これから編入対策に取り組む人たちに多くの講座を用意しています。普段は通信サポートで勉強している方たちにも復習・確認のためにおすすめします。

 

【専門科目・小論文】→基本マスター!シリーズは一学期の内容を濃縮した講座です。答案添削つき。

基本マスター!ミクロ経済学、基本マスター!マクロ経済学、基本マスター!時事経済学、基本マスター!経営学、基本マスター!社会時事系小論文

【英語】

夏からの添削英語(各レベル)、夏からの添削英作文、基本マスター!英語長文・文法など

 

いまから始めても間に合うの?という方、これだけ用意しています。

あなたの覚悟さえあれば、中央ゼミナールは応援します。夏からでも間に合わせられますよ。

 

もちろん一学期からのレギュラー講座も引き続きあります。そして、オプション講座(校内生・校外生ともに有料)として夏だけの講座も開講します(以下)。

難関大経済・経営系論文対策

→ 名古屋大学経済学部など、小論文を課す編入試験向け。

夏に攻める!経済数学

→ 数学出題校(大阪大学経済学部など)の編入試験向け。経済学の計算問題を課すところにも。

 

夏をどう過ごすか、そろそろ考え始めましょう。

 

編入フェアにご来校ありがとうございました

こんにちは。
中ゼミ指導スタッフのHです。
先日は当校主催の「編入フェア」「大学院入試フェア」にご来校ありがとうございました。
各入学試験に関する情報提供の機会としてお役に立てればと思います。

なお中ゼミでの指導に関しては、引き続き入学相談等承っております。
ご遠慮なくお問合せください。

大学編入フェア・大学院フェア開催です!

こんにちは。
中ゼミスタッフHです。
いよいよ今週末、6月8日(土)はタイトルのフェアの開催日です。
1年に一度、中ゼミ主催で1日編入・大学院入試一色のイベントを開催しています。
外部から講師の方もいらっしゃいます。
詳細や、参加大学についてはHPのご案内をご参照ください。

こちらをご覧ください。→ https://www.chuo-seminar.ac.jp/event/
当日は進路学習相談会も実施、個別に今の不安などをご相談いただけます。
ご来校はどうぞお気軽に。
もちろん中ゼミへの入学予定の有無などは関係ありません。
情報収集目的でのご来校、大歓迎です。

皆様お誘いあわせの上ご来校ください。ご参加お待ちしております!

新しくなって・・・

こんにちは。中ゼミのスタッフHです。
ブログのレイアウトが新しくなりました。
恐々と更新しています...。

今週土曜日の大学編入大学院フェア、皆様のご参加をお待ちしています。
当日、合格者として来てくださる先輩方の合格大学名をアップしています。
ぜひご確認ください。
→こちら https://www.chuo-seminar.ac.jp/event/index1.html

とりあえずこれでアップしてみます。
ちゃんとできますように!!!

ブログが新しくなりました。

暖かくなってきましたね。

中ゼミ経済・経営系裏日報は、新しく心機一転新しいサイト(現在ご覧いただいているURLです)に移転しました。

これまで読んでくださっていた方も、はじめましての方も、よろしくお願いします。

return top