シルバーウィーク、絶賛仕事中~

2020年2月12日

理系人をめざすみなさん、こんにちわ。

しばらく間があいてしまいました。今年の夏は熱帯低気圧やら台風やら地震やら、火山の噴火やら・・・日本列島が自然の猛威にさらされた(現在進行中ですが)夏でした。

つかの間の休みというもの、長雨にたたられてしまい、アウトドア活動はほんの少ししかできませんでした。

さて、そのような状況ではありますが、なんと! 国立理系を受験しつづけている学生さんからは、嬉しい合格報告がぼちぼち届いております。

通信のコースでも、5月連休前後から志望理由書や学習相談ほか対応していたS君の報告がありました。彼はスタートが遅かったのと、やはり在籍している大学の授業やレポートが忙しく、なかなか受験対策が後手後手になってしまい、なんどか挫折しかけていました。
もちろん出願書類が間に合わずに第1志望にはエントリーさえできなかった・・・
でもなんとかモチベーションだけはあげたいと、学習相談のメールをくれたり面接対策の質問票
を送ってくれたりしていました。

「これから受験できるところはありませんか?通信の課題はなかなか出せないけど(気持ちだけはある。)・・・」
親元離れて一人暮らしをしているだけに、相談することもままならなかったのではないかと予想していました。編入での頼みの綱・・・受かりそうな大学や希望とそれほど離れていない大学を探す・・・私のほうも一所懸命探しました。

前回のブログで、これから受験できる大学~みたいなタイトルで書いた時期がまさにそうでした。国立理系の編入のピークは6月末~7月末で、出遅れ感満載で創痍なS君がなんとか将来につなげられるとよいと考えて、あれからさらに調べたのです。

どうやらS君には基礎力はあったみたいで、時間がなければ現在やっている大学での勉強をしっかりやりなさいというようなことをアドバイスし、ほどなく受験したようです。
1ヶ月ほどして事務の方に「合格しました」といった旨の連絡が入っていました。

朝、中ゼミに出勤してきて嬉しいことは、朝一この合格の声が聞けることです。
今日も、面接対策を担当したとある別のS君から事務を通じて合格の報告を受けました。

自分の人生を変えるのは、自分。でも少し後押しが必要なこともあります。
そのチャンスがあるのなら、みなさん若いので何度でもチャレンジしてみませんか。

ちなみに、私、世間がお休みのときに働いておりますが、ワーカーホリックではありません。
働くことが楽しいですし(みなさんのお役に立てるという意味でも)新しい情報や知識がどんどん入ってくるほど仕事が充実してきますしね。
あ、実は世間のみなさんが働いている平日(一昨日と昨日)に、私お休みをちゃんといただいておりました。だれしも充電は必要ですので。

勉強でも集中する(読み込む・覚える・手を動かして演習やる)ことと、それを定着させるべき休息期間が必要です。少しづつでもよいので、前に前に進んでまいりましょう。

by MYU