カテゴリー ‘ 表日報~中央ゼミナール情報

質問掲示板もご利用ください

こんにちは。
中央ゼミナール指導スタッフのHです。
ブログにご訪問ありがとうございます。

中ゼミの夏期講習に向け、様々なご相談をお受けしているところです。
学生さんは、夏休み前の授業、試験が大詰めの季節ですね。
編入や大学院の入学試験に向け、夏が勝負と思いつつ、夏期講習会の情報収集までは今は無理という方もいらっしゃるでしょうか。

中ゼミHPのトップページには【質問掲示板】があります。
この掲示板のページから質問していただけます。

中ゼミHP→ こちら

回答は、不特定多数の方がご覧になることから、あまり細かい個人的な話については「個別で」となることも考えられるのですが、いずれにしても、ご利用いただければと思います。

もちろん、ご来校、電話でのご質問も歓迎いたしています。
電話の場合は、具体的に受験校をお聞きして受講科目を決める、といったことも可能ですので、よろしければ電話相談もご利用ください。
ご来校、電話とも事前にご予約をお勧めします。

以上、お知らせいたします。
またブログでお会いしましょう。

中ゼミ関連イベント

こんにちは。
中ゼミ指導スタッフHです。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

中ゼミ関連イベントをご案内させてください。
7月6日(土)東京国際フォーラムで開催の
『大学フェア』「編入・大学院・社会人相談コーナー」
に協力参加いたします。 11時~16時です。
終了しました。
詳細はこちらをご覧ください。→こちら
◎来日留学生対象大学院入試 進学説明会を当校(高円寺)で開催いたします。
7月中の予定は 7月9日(火)終了しました。
7月16日(火) 7月23日(火)
17時~
説明会対象者等はこちらをご覧ください。→こちら
このほか、中央ゼミナールでは夏期講習の説明会も開催しております。
まずはHPをご覧ください。→こちら

このところ夏期講習の問い合わせをいただいています。
また通信サポートコースで、これから編入対策をという方もお電話いただいています。
外国から帰国されて、直後に編入のお問い合わせをいただくことも。
「間に合いますか?」とも聞かれることがありますが、それは人それぞれです。
ご自身に合ったターゲットをしぼり、受験準備をしていただければと思います。
当校では、各種ご相談を承っております。
今年度に編入試験受験をお考えの方は、少しでもスタートを早めていただきたい時期ではあります。ご遠慮なくお問い合わせください。

2013年第1回編入公開模試

 

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。

タイトルの通り、中央ゼミナールでは大学編入公開模試を実施します!
7月7日(日)です。

詳しくは中央ゼミナールのHPをご覧ください。

今回の実施科目は英語・小論文(経済経営時事)です。
※8月末には英語・専門科目(ミクロ・マクロ・マルクス・経営・時事)もあります。

現在の実力を確認するために、ぜひ受験してみてください!
一応、志望校判定も出ます。

校内生(通信サポート生含む)は無料ですので、学生証をもって当日そのまま来てくれればOK。
校外生は受験料3,500円、申し込みは7月6日までです(詳細はHPでご確認ください)。

今回は告知のみにて失礼します。

7月になりました、夏期講習会受付中です!

こんにちは。
中央ゼミナール、指導スタッフHです。
経済経営系ブログにご訪問いただき
ありがとうございます。

 

少し前から当ブログのレイアウトが変わりまして、
記事の書き方にとまどっているところがあります。
行がえとか、ちょっと違いますね。

 

どの書き方が読みやすいか、模索中です。

 

さて、梅雨っぽくない日が数日続きました。
こういう時は、夏のイメージトレーニングに
丁度いいですね。
暑い日、家にいると何時ごろ眠くなるか、
シミュレーションになります。
(※これは私の場合です…。16時頃が危ない…。)

 

受験生は夏を制しないといけない、

というのは随分前から言われています。
どんな試験でもそうだと思います。
母校の図書館も、夏は大盛況だったのを
思い出します。

 

編入学試験、大学院試験の場合、
普段別の何かをしている人も多いと思います。
うまく夏の時間を使っていただきたい。

 

中央ゼミナールの夏期講習会は
基本は5日間連続講座。
詳細は夏期講習専用のパンフレットをご覧ください。
全6期で、第1期は7/23(火)スタートです。
他、土曜講座(7/20 or 7/27スタート)、
日曜講座(7/21 or 7/28スタート)もあります。
必要な1科目から選択受講できます。

 

例えばこれから編入学の勉強を、
と考えていらっしゃる方は、まずは基礎講座が
集まる前半の受講をお勧めします。
今から始める方対象の講座も設置しています。

 

講座がたくさんあるので、
何が必要かわからないという場合はご相談ください。

 

きっと役立つ講座がみつかります。
まずはHPの講座案内、個別入学相談、
夏期入学希望者対象のガイダンス等をご利用の上、
情報収集をしていただければと思います。
お問い合わせもご遠慮なくどうぞ。

 

では今日はこの辺で。
またブログでお会いしましょう。

夏期講習の準備中

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。

梅雨ですね。じめじめしています。

暑くなったかと思えば涼しい風が吹いたりと、体調を崩しやすい時期ですので体調管理を万全にしていきましょう。

 

中央ゼミナールでは大学フェアもおかげさまで好評のうちに終わり、夏期講習(7月20日~8月30日)の準備が本格化してきました。

会議では、設置講座や時間割、料金体系の決定、スムーズな申込み手順の検討などが連日続いています。6月下旬には、正式な夏期講習パンフレットができあがる予定ですので、それまでしばしお待ちを。

 

夏期講習は短期間にギュッと詰め込まれています。TH先生は毎日授業&添削です(ガンバッテ)。

夏期講習のおすすめポイントは、初学者向けの講座が豊富にあること。

大学がバタバタして勉強を始める機会を逃してしまった人、来年受験を考えているが今のうちに感覚をつかんでおきたい人、夏だけでなんとかしたい(!?)人など、これから編入対策に取り組む人たちに多くの講座を用意しています。普段は通信サポートで勉強している方たちにも復習・確認のためにおすすめします。

 

【専門科目・小論文】→基本マスター!シリーズは一学期の内容を濃縮した講座です。答案添削つき。

基本マスター!ミクロ経済学、基本マスター!マクロ経済学、基本マスター!時事経済学、基本マスター!経営学、基本マスター!社会時事系小論文

【英語】

夏からの添削英語(各レベル)、夏からの添削英作文、基本マスター!英語長文・文法など

 

いまから始めても間に合うの?という方、これだけ用意しています。

あなたの覚悟さえあれば、中央ゼミナールは応援します。夏からでも間に合わせられますよ。

 

もちろん一学期からのレギュラー講座も引き続きあります。そして、オプション講座(校内生・校外生ともに有料)として夏だけの講座も開講します(以下)。

難関大経済・経営系論文対策

→ 名古屋大学経済学部など、小論文を課す編入試験向け。

夏に攻める!経済数学

→ 数学出題校(大阪大学経済学部など)の編入試験向け。経済学の計算問題を課すところにも。

 

夏をどう過ごすか、そろそろ考え始めましょう。

 

大学編入フェア・大学院フェア開催です!

こんにちは。
中ゼミスタッフHです。
いよいよ今週末、6月8日(土)はタイトルのフェアの開催日です。
1年に一度、中ゼミ主催で1日編入・大学院入試一色のイベントを開催しています。
外部から講師の方もいらっしゃいます。
詳細や、参加大学についてはHPのご案内をご参照ください。

こちらをご覧ください。→ https://www.chuo-seminar.ac.jp/event/
当日は進路学習相談会も実施、個別に今の不安などをご相談いただけます。
ご来校はどうぞお気軽に。
もちろん中ゼミへの入学予定の有無などは関係ありません。
情報収集目的でのご来校、大歓迎です。

皆様お誘いあわせの上ご来校ください。ご参加お待ちしております!

群馬大学社会情報学部のように

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。
群馬大学社会情報学部の募集要項が配布されていますね。
出願:6/24~6/28
試験日:7/13
試験科目は英語と専門科目。専門科目では参考書が指定されています。
また、志望理由書と面接がありますので、志望する方は早めの準備を心がけましょう。
群馬大学社会情報学部、名前からはわかりにくいのですが、経済学・経営学が学べます。
群馬のように学部の名前には明示されていなくても、経済学や経営学が学べる編入先は結構あります。
そのような大学をあげてみましょう。
岩手大学 人文社会学部
山形大学 人文学部
名古屋大学 情報文化学部
三重大学 人文学部 
島根大学 法文学部
愛媛大学 法文学部
高知大学 人文学部
東京女子大学 現代教養学部※
東京理科大学 経営学部(←理系の大学ですが)
法政大学 キャリアデザイン学部
法政大学 人間環境学部
明治大学 情報コミュニケーション学部
早稲田大学 社会科学部

※6/8(土)大学フェアで個別相談会があります!
など。まだまだあります。
こういったところは経済学や経営学を専門的に学べるばかりか、関連する学問分野も合わせて研究できるので、視野を広げることができます。
関心のある大学を見つけたら、ぜひ調べてみてくださいね。
上記のように、さまざまな学問分野を合わせて研究することを「学際的」と表現することがあります。
特に、経済学は幅広い分野と関連しているので、学際的な研究が可能です。
最近は本当にいろいろな「経済学」が登場しています。
マクロ経済学、ミクロ経済学、マルクス経済学、経済史、経済学史、計量経済学といった定番から、国際経済学、公共経済学、開発経済学、環境経済学、労働経済学、地域経済学、進化経済学、行動経済学、文化経済学、経済地理学、財政学、金融論、ゲーム理論などといった応用分野が展開しています。
経済学に「堅い、数字、難しい」イメージを抱いている方、そんなことはありません。
ほとんどどんなことでも経済学的なアプローチを用いて研究できますよ。
志望理由書を書くうえでも、自分がどんな経済学(経営学)を学びたいのか、具体的にイメージしておく必要があります。
「こういうことに興味があるんだけど、どうやったら(どこで)学べるんだろう?」と思ったら、ぜひ中ゼミのスタッフにご相談ください。

6月8日(土)は中ゼミ【編入フェア】で情報収集を!

こんにちは。
中央ゼミナール、指導スタッフのHです。
GWが終わりました。
いよいよ今年度も本格スタートですね。
頑張っていきましょう!(自分にも言い聞かせています!)
さて、先の予定を決めるとモチベーションも上げていけますので(!)、メモのご用意を!
丁度1か月後となりました。
6月8日(土)に
中央ゼミナール主催
第11回 大学編入・大学院フェア

が開催されます。(中ゼミHPではこちらをご覧ください)
今日は「大学編入フェア」の内容をご案内します。
☆大学による個別相談会
☆進学学習相談コーナー
☆編入学入門セミナー
☆学部別ガイダンス
☆志望理由書セミナー
☆合格者との交流会
などのプログラムを予定しています。
中ゼミに通っている学生さんはもちろんですが、中ゼミに通学していない方々もふるってご参加ください。
お待ちしています!
「編入先」となる各大学のご参加もあります。(参加大学は中ゼミHPでご確認ください!)
…直接大学の担当者の方々に質問できるチャンスです…
有意義な1日にしていただければと思います。
もちろん情報収集だけでは合格は近づきません。
例えばこういうイベントを勉強のペースメーカーとしていただくといいのでは、と思います。
合格者との交流会もあります。
勉強をしていてしばらくすると、本当にこの方法でいいのか?と思うこともあります。
先輩の話を聞くことによって何か工夫の余地があると気づくかもしれません。
そういう利用の仕方もぜひ。
詳細決まり次第HPやこのブログでもご紹介できればと思っています。
では今日はこの辺で。
またブログでお会いしましょう。

ゴールデンウィーク

こんにちは。中央ゼミナールスタッフYです。
ゴールデンウィークに突入しましたね。
受験勉強に休みなどないんですが、大学の授業などがなく腰を据えて勉強する時間が確保できるという意味でgolden(貴重な)週間ですね。
有効に活用してください。
中ゼミはゴールデンウィーク中も開室して、ご入学の相談を受け付けています。
我々スタッフもほぼ通常通りの体制です。
そして明日4/29は大学院総合ガイダンスです。
研究計画書の書き方などの講演がありますので、お気軽にご参加ください。

中ゼミで【情報収集】を!

こんにちは。
中央ゼミナールのスタッフHです。
当ブログにご訪問ありがとうございます。
中央ゼミナールでは2013年度の新学期に向け、2月から説明会を開催してきました。
ご来校ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。
この説明会ですが、ただ単に中ゼミの説明をしている訳ではありません。
編入学試験はどんなものか?
一般入試とはどう違うのか?
複数の学部は併願できるのか?

といった、大学編入学試験(大学院コースの説明会では院入試)についての様々な疑問を解決するヒントが得られる機会でもあります。
また、「こんなこと聞いていいのかな~」というような、個人的な質問や、学部ごとに心配なことについて個別で質問することもできます。
編入学試験指導の経験豊富な中央ゼミナールが情報を提供いたします。
【説明会】というと中ゼミに入学する人しか関係ないと思うかもしれません。
(手続きについて説明しているようなイメージ、ありますか?)
中ゼミとしてはもちろん入学してくださるとうれしいですが(笑顔)、
それ以前に編入学ということを知ってもらって、自分が挑戦するかどうか、
決断する情報を提供させていただければと考えています。
受験するとなると、それなりに大変な試験ですから。
このブログをご訪問の方の中には「編入」とは何?と思っている方もいらっしゃるでしょう。
お近くの方は説明会に情報収集にいらしてください。
歓迎します。
4月も28日(日)13時から説明会はありますが、ここでは5月の予定をお知らせします。
5/12(日)大学編入コース説明会
5/19(日)2年次編入説明会
5/26(日)大学編入コース説明会
2年次編入は大学1年生(1年在籍見込)も受験できる編入学試験でもありますので、編入にご関心ある方はどうぞいらしてください。
経済系は3年次編入が圧倒的に多いのですが、2年次編入のメリットについても検討してみてはいかがでしょう。
3年次編入を知ることもできると思います。
開始時間等は中ゼミのHPでご確認の上ご来校ください。
中ゼミHPは こちら
今日はこの辺で。
またブログでお会いしましょう。

return top