はじめましてブログ【初登場】です!

こんにちは。指導スタッフHです。
ブログでは初登場となります。いつも面談では時間制限もあり、なかなか横道にそれることはできませんが(←反論もあるかも…「それてるよ!」と)、ブログでは横道中心にお届けしたいと思っています。基本、横道ですので、読んでくださる方もそんな気分でお願いします。
さて、11月になりました。編入学試験は本番真っ只中です。
皆さんくれぐれも体調に気を付けて。栄養(ビタミンCも)&水分をとって。
大学院入試を考えていらっしゃる方は、年明け試験に向け準備をスタートされているかもしれません。中ゼミではMBA対策講座を短期(11月26日から)で開講予定です。
効率いい準備にお役立てください。(詳しくはHPトップページからどうぞ)
個人的には少し慌ただしい感じがしてきています。何せ来月は12月です。
日々のことに追われるだけではなく、自分自身の「インプット」の時間も大切にしたい。
今年のことはまだありますが、同時に来年に向け、少し振り返る作業もしておきたいです。
こんな慌ただしい気分の時は、スケジュール管理の時間をとるようにしています。調整です。例えば出かける用事をなるべくまとめて、時間のロスがないように組み立ててみます。「今日行かなければならないのか、来週出かける時にまとめるとだめなのか」といった風に。1日の動きも朝、リストを作り、今日でなくていいかも含めて見直しています。スケジュール管理は自宅のキッチンでもしますが、出かけた先で、好きなカフェで一服しながらということも多いです。この時間が無駄なのかというと、自分ではそうではありません。時間にして1日数分のチェックですが、これはかなり有効です。特にいろいろな締切、また自分ではどうしようもない用事が入っている場合は、空いた時間でどう必要なことを済ませるかは重要です。
こうやって見ていくとコマ切れの時間は結構あるもので、私はその間に、インプットをするようにしています。新しいことを調べる、ググる。ちょっと気になる用語新語をメモさえしておけば、空き時間でできます。こう書きながら、昨日聴講した講演会でメモした用語、まだ調べてないことを思い出しました(気になります…)。
そうやって時間を節約し、その分ゆったりする時間をとる。
まあ、考えているようにできればいいのですが、そんなイメージで過ごしています。
「慌てるとろくなことがない」、というのは、これまでの人生でたくさん経験してきました。できれば走らず、しなやかに進んでいきたいものです。目標を持つことがまず大事、ということです。
とりとめもありませんが、またブログでお会いしましょう。

return top