2013年度生

埼玉県立大学

初めての大学受験

 まず初めに、勉強嫌いで不真面目な私を合格に導いてくださった中央ゼミナールの先生方に感謝申し上げます。  私は、1月頃から中ゼミのことを知っていましたが、自宅から遠い、仕事が忙しいなどと言い訳を作り、結局6ヶ月間も時間を無駄にしてし...
横浜国立大学

大好きな勉強がしたい!

 この受験は、4度の受験をくぐり抜けて来た私にとって一番辛いものであった。中学受験、高校受験、大学受験、大学院受験と名のつくものは今まですべて経験して来た。しかし中でも今回の編入試験が最も精神的に追いつめられたものであったといっても過言で...
明治大学

一年間を振り返って

 私は、明治大学の情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科に合格するために一年間、在籍している大学の勉強と並行して編入試験の勉強をしました。編入試験に向け中央ゼミナールの入学を決めましたが、山梨県から東京の大学へ毎日電車で通っ...
明治大学

編入はスタート!

 私はもともと一般入試で全落ち、後期入試で辛うじて合格、という言わば学歴コンプレックスの持ち主だった。後期入試を受ける時から編入は考えており、中ゼミに入学したのは8月の夏期講習からだった。すぐスタートしなかった理由は、志望理由書と共に提...
法政大学

最後まで諦めないことの大切さを知った

 私が編入試験を知ったのは高3のときでした。私は大学受験を終えて、第一志望校に合格できず、落ち込んでいました。そのときから編入試験を受けることを考えていました。実際、大学に通ってみると、休講が多く、授業に遅刻してくる先生、授業を早く切り上...
人文系

受験生活の二つの山

 今回、半年間の受験生活で二つの大きな山がありました。一つ目は、6月の教育実習でした。私は、栃木の短大に通学しており中ゼミまでは毎回、片道二時間かけて通学していました。中ゼミの授業は、月曜日と土曜日と日曜日にありました。教職課程を履修して...
中央大学

自分の立ち位置を教えてくれた中ゼミ

 一年前に中ゼミに通い始め、もう一回受験勉強していたことを考えると、時間の流れは早いなあと改めて実感します。私が編入を決意したのは大学一年の夏でした。現役時代は目標としていた大学に入れず、うまく気持ちの切り替えが出来ないまま進んだ大学で生...
日本大学

一つのことに打ち込んでみよう!

 私は東海地方の短期大学の夜間部に通っていた。短期大学ではそれなりに上手く学生生活をおくれていたが、進路を決めるということについてはあまり危機感を持たずに過ごしていたと思う。そのため、卒業までに進路が決まらず、4月から予備校で編入の勉強を...
新潟大学

自分にあった勉強方法を!

 こんにちは。12月の終わり頃、「なるべく早く提出します」と言っておきながら、学校の試験などなどが落ち着いてから書こうと思っているうちに、気が付いたら2月になっていました。おそらく今書かないと一生書かない気がしました。  自分が編入...
名古屋大学

不合格体験記

 合格体験記という名前のこの文章に、おそらく多くの人は華々しい成功体験を綴るのだろう。如何に自分が壮絶な努力をしたか、幸運であったか。如何に自分が合格を勝ち取るに値する人間であるか。あるいはくどくどと使った教材や勉強法について述べるのかも...
タイトルとURLをコピーしました