心理系

名古屋大学

4年半の受験生活

 10月に編入受験を終え、合格をいただいた今、春からの新生活に向けた期待でいっぱいの毎日を送っています。私がこれから書いていく合格体験記が、皆さんのお役に立てるかどうかは分かりませんが、私自身通信サポート生として孤独に勉強している時に、何...
お茶の水女子大学

我が子より若い学生さんと

私は、中央ゼミナールの夏期単科コースを受講しました。もし、夏期単科コースを受講していなかったら私の合格は無かったと思っています。この場をお借りして、中央ゼミナールと先生に心よりお礼を申し上げます。 実は、今から15年も前のことになりま...
心理系

苦しい思いの後、一歩前に

今振り返ってみると、編入試験に向けて勉学に励んだこの時間は、かけがえのないものでした。 私はこれまで、受験勉強に対して本気で取り組んだことがありませんでした。高校受験では、志望していた公立高校に落ち、併願していた私立高校に入学。その悔...
ルーテル学院大学

できることは何でもやって結果を出すぞ!

「たくさんのハンデを乗り越えることができた」と、今、振り返り思います。私は通信制の短大出身で、卒業後3か月という準備期間で編入試験に臨みました。そして、中学生から高校生に不登校の経験をしました。隠すことが許されないマイナスにとらえがちな過去...
心理系

自分のやり方で自分に対する自信を!

受験体験記は、ほとんどどれも同じ内容で飽きてしまうのではないか。去年の先輩達は大半の方が「中ゼミで一生懸命勉強すれば大丈夫」「あきらめず最後までやれば必ず合格する」と最初から最後までそれを一貫して書いていたし、結局誰しも言いたいことは「とに...
埼玉県立大学

社会人だからといって遅くない

私が大学編入を考えたのは、7月の中旬頃でした。中ゼミを見つけたのが7月の下旬頃だったため、夏期講習に滑り込みのスタートでした。試験まで3~4ヶ月あるかないかでした。中ゼミで勉強を始めたばかりの頃、論文の構成の立て方や文章の書き方などのコツを...
心理系

自分が編入する理由を明らかに!

私は短大入学時から編入を志しており、短大で行われた編入説明会等に出席し、様々な情報を入手していた。 中央ゼミナールに通い始めたのは2年の5月からで、そこから本格的に心理学の勉強を始めた。最初はもちろん分からないことだらけではあったが、...
心理系

学歴差別が嫌だった

私は派遣社員として大企業で働いていたころに受けた学歴差別が編入をするきっかけになりました。当時の私は「高卒で派遣社員をやっているから馬鹿にされるのか」と思い冬頃から仕事をこなしつつ大学受験をするために勉強を始めました。結果としては行きたかっ...
北海道大学

待ちわびた春

高校3年の春、志望校に見事にふられた私は、予備校への進学を決意した。そして予備校を卒業し大学に入学した春、私は2年間をかけた編入試験への挑戦を決意した。私は教育学部志望であった。突き詰めて考えると、「ヒトはなぜ学ぶのか」を知りたくて仕方がな...
心理系

勉強と向き合うこと

 私は高校受験で失敗をし、今の大学へ入学しました。大学生活は楽しいけれど、大学でも勉強で大変だと言っている高校の友達と会うたびに、また浪人をして勉強をがんばっている友達を思い出すたびに、勉強から逃げるため妥協して入学しダラダラと大学生活を送...
タイトルとURLをコピーしました