3年次編入

大阪大学

私と編入と中ゼミと。

 私が編入学試験を知ったのは高校 3 年生の受験終了後でした。大学受験で、今までに味わったことのない挫折、誤魔化すこと、逃げることができない失敗を経験しました。そんな中、少しでも前向きでいるために、編入の選択肢を視野に入れました。浪人を親...
帝京大学

公認心理師受験資格取得に向けた編入学という挑戦

 私は中央ゼミナールの門を4月に叩いた。登録したきっかけは、公立中学校の特別支援学級補助員、加えて同中学校陸上部の外部指導員として働く中で、人々の心に寄り添う存在となる臨床心理士という資格に関心を抱き、その指定大学院受験をしようと思い至っ...
横浜国立大学

編入試験は私にとってメリットしかなかった

 現在編入試験を終えてゆっくりとこの体験記を書き進めているのだが、思えば編入試験はあっという間であった。合格したときは本当に嬉しかったし、心の底から安堵した。前日までの勉強の日々から解放されたような気持ちだった。今ではなぜだか、勉強の日々...
北海道大学

通信サポート生の失敗から成功まで

 願わくば予備校で勉強したいけれど。中ゼミの通信サポートを受講することを決めた皆さまのなかには、心にそんな引っ掛かりを持っておられる方も少なくはないと思います。通信学習は教材こそ送られてきますが、それをやりなさいと諭すのは自分自身です。予...
日本大学

後悔先に立たず

 自分は夏期講習から入塾し、勉強し始めました。主な勉強内容として、TOEICやTOEFLなどの英語の勉強に向けて、単語や熟語、文法などを進めていきました。夏期講習から始めたのでスケジュールもギリギリですぐにTOEICやTOEFLなどテスト...
北海道大学

10点からのスタート

 10点とは、私の最初の添削英語の点数である。正直、休学するの早まったなと思った。同時に、これで受かれば受験体験記に「10点からのスタート」というタイトルがつけられると思った。それが実現して、本当に嬉しい。項目ごとに分けているため、興味の...
名古屋大学

なんで、僕が名大に⁉

 私、2019年度中央ゼミナール(以下、中ゼミ)大学編入総合通年コースに在籍し、この度、名古屋大学法学部第3年次編入試験に合格しました。その他、香川大学法学部3年次編入試験と、北海道大学法学部2・3年次編入試験併願も受験し、前者は、合格、...
理系

受験期を振り返って

 土曜日は昼時から 9 時半までひたすら続く授業に耐え、日曜日は純情商店街前のビッグイシューの購読を楽しみに、家から自転車を飛ばし、自習室に引きこもる。そんな日々が、編入の合格通知を受け取ったその時、一気に過去のものとなった。この時の感情...
中央大学

~充実した日々を~

 はじめに、この合格体験記を書くにあたって、私の思いを汲み取って大学編入を賛成し、背中を押してくれた両親、授業や個人面談以外にもあらゆる面で手厚くサポートして下さった先生方、職員の皆様には心から感謝申し上げます。 以下、「私が大学編入を決...
東京外国語大学

とても長く感じた短期間

 「じゃあ、そこの大学で何がしたいの?」中ゼミの先生との初めての面談で、聞かれた質問です。そのときは7月くらいだったのですが、受験したい大学以外は、「スペイン語を引き続き勉強したい」「中南米の開発援助について学びたい」ぐらいのざっくりした...
タイトルとURLをコピーしました