私立―ま・や・ら・わ行

早稲田大学

いつでも前向きに

編入試験は頑張ったら頑張った分だけ成果が発揮されやすい入試だと思います。 どんなことがあっても前向きに、何があっても最後まで絶対に諦めないで最後までやり通す根性があればきっといい結果が出るはずです。 憧れの早稲田に入学して2カ月半。毎日...
社会・学際系

編入試験で経験したこと

私は現役時代の大学受験の結果に納得がいかず、在学中も常に心の中がもやもやしていました。 編入学という制度を知ったのは大学二年生の春休みの時で、当日専攻していた学問と自分の目指すものとのギャップを感じるようになっていた私は、実習が始まる三年...
社会・学際系

やっと掴んだスタートライン

「絶対編入する!」 そんな思いから、短大への入学を決めてからの2年間、私の決意は一度も揺らぐことはなかった。とは言っても、1年生のうちは資料や情報を集める程度で、実際に中ゼミに入り受験勉強を始めたのは2年の4月から。英語が苦手で大学受験に...
社会・学際系

一人じゃないから頑張れた

2008年度立教大学編入試験最終合格者発表、そこに私の受験番号があった。 掲示板の前で泣きじゃくった。何年も前からこの瞬間を夢見ていた。この日のために悔し涙を何度流したことか。そして掲示板の前で流した涙は久しぶりの嬉し涙だった。以下に私が...
人文系

私の受験生活について

本当はもっと早く体験記を書くべきだったのですが、もう編入して3週間程たちました。大学生活はまだ慣れない部分もあり、大変なのですが全く後悔はしていません。これから編入学試験を受ける方の励みになるように私の授業生活について書いていこうと思います...
社会・学際系

自分の以前の勉強に対する姿勢

わたしは以前の大学で2年次までの単位を取得し、大学を離れることを決めました。けれども自分なりに将来のことを考え、もう一度大学で勉強をしたいと思い、他の大学の編入試験を受けるべきか、復学の手続きをとるべきか悩んでいました。そして、編入のための...
社会・学際系

私の編入試験

春から立教大学の3年生になる。これも中ゼミのおかげだとありがたく感じる。私は、現在、短大2年である。だが、ずっと短大生という言葉が嫌いだった。短大という結果は、私が望んだ結果ではないからである。私は、四大に行きたかったのである。それも俗に言...
人文系

自分のために自分を信じて勉強!

私は後期の10月頃から中ゼミに通うようになったので、周りとは比べると出遅れているような気がしていました。それでも合格できたのは、中ゼミで提供している過去問のコピーと中ゼミの先生方のおかげです。後期では英語と古文の授業をとっていましたが、英語...
明治大学

努力は必ず報われる

まず、編入は一般受験とは異なり偏差値というものは存在しないと思われます。また、編入のメリットをしっかり把握する必要があります。 最初の偏差値が存在しない理由は、私が偏差値が高いとこに受かって偏差値が低いとこに落ちたからです。 また、...
人文系

がむしゃらに

私は第一志望の同志社大学文学部英文学科に合格することができた。今は合格の喜びにひたっており、4月からの新しい大学生活をとても楽しみにして過ごしている。以下に私の編入試験体験記を正直な気持ちで書きたいと思う。 私の高校は地元では御三家といわ...
タイトルとURLをコピーしました