私立―か行

同志社大学

学びたい学問を目指して

編入制度を知ったのは、現在の専門学校に入ってからでした。長いようで短い受験期間で得られたことはこれからの人生にも役立つと思います。この合格は、中央ゼミナール、そして支えてくれた方々のお陰です。 私は大学が何をする場所かも分からず受験...
駒澤大学

編入という経験

まず、私が編入しようと決めたきっかけは、サークルの先輩に編入した人がいて、その人の話を聞いた時です。私の先輩も編入の勉強をする際、中央ゼミナールに通っていました。先輩は、「先生方はとても熱心に指導してくれて、通って良かった」と言っていて、...
経済・経営系

何事も集中力と努力が必要

 私は短期大学を卒業してから2年のブランクを経てこの春、関西大学に入学する。第一志望の大学には全く届かなかったが、後悔はしていない。自分の努力が全く足りなかった。ただそれだけである。私はこの受験経験を活かし、これからの糧にしていきたいと考...
人文系

編入は大きな人生経験

 私が大学編入を意識し始めたのは高校3年でした。大学受験で失敗し、進路に悩んでいたときに友達から編入が強みといわれている今の学校の情報を知り、自分でも調べ専門学校入学しました。大学編入は専門学校に入る前からの自分の目標の一つであったけれど...
理系

心が折れても頑張った

 私が数学の先生に興味を持つようになったのは、高校生の時でした。当時はあまり意識はなく絶対になってやるというほどでもなかった私は数学科の他に情報科も受験しました。多くの大学では、情報科でも数学免許を取得できるのは、今の時代パソコンを使えな...
中央大学

私の支え

 私が編入学を考えるようになったきっかけは、大学受験に失敗したこと、いわゆる学歴コンプレックスからです。高校時代、友人の多くが国立大学や有名私立大学に進学する中、私は第一志望の大学どころか滑り止めの大学にも合格することができませんでした。...
中央大学

高望みしてください!

 私が中央ゼミに入ったのは二年生の5月頃でした。他の塾も検討していたのですが、自分から予習や復習をやりながら塾に通うというタイプではなく、毎日通いその場で勉強させてくれる学校みたいなところで、徹底的に勉強させてもらえるということで中ゼミを...
北里大学

志望大学変更が合格のカギとなった

私の中ゼミでの受験生活は、昨年2月の編入説明会から始まりました。私は福祉施設で正職員として働いていましたが、経済的に退職して受験に専念することは不可能でした。ゆえに、当時の私の一番の不安は、仕事と勉強の両立は本当に可能かということでした。当...
小樽商科大学

人生の分岐点

「落ちた」高三の時、受験を理由に部活を途中で引退したのにも関わらず、大学受験は失敗に終わった。浪人はしたくなかったので、その瞬間から編入を目指すことになり、好きな英語と編入試験に力を入れている専門学校に入学することになった。入学当初は大学入...
社会・学際系

やっと人生を変えることができた

私が編入を希望したのは、現役、浪人を通じて、一般入試で受かることができず、このままでは一生後悔すると思ったからです。私は、実家が寺院だったこともあり、在籍していた大学に行く必要がありました。そのため、大学三年生のころまで仮面浪人をして、早大...
タイトルとURLをコピーしました