社会人向けのMBA

こんにちは。スタッフYです。
高円寺は台風一過という感じの青空です。
先日は主に大学生向けのMBA大学院を紹介しましたが、今回は社会人向けに紹介したいと思います。
とはいえ、MBA大学院(ビジネススクール)はそもそも社会人向けに設置された大学院ですので、どこでも受け入れ体制はあるわけですが。
その中でも、十分な経験を積んだ人と一緒に学びたい、そういう人たちと人脈を築きたい、そして職業人としてより実践的なスキルを身につけたい、というニーズがあり、特にそういう人たちに応えようとする大学院もあるんですね。
はっきりいえば大学生はNG、社会人経験必須の大学院です。
代表的なMBA大学院をあげてみましょう。
()内は受験に必要な実務年数(例外もあるので詳しくは各大学のHPを)。
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科経営・金融専攻専門職学位課程(2年)
筑波大学大学院 ビジネス科学研究科(1年)
早稲田大学大学院 商学研究科専門職学位課程ビジネス専攻(原則3年)
立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科(2年)
中央大学大学院 戦略経営研究科(2年)
法政大学大学院 イノベーションマネジメント研究科(3年)
など 
これらの大学院入試対策でもっとも重要なのは、研究計画書(エッセイ)の作成です。
筆記試験がないところもありますから、研究計画書&面接が合否を大きく左右するわけです。
社会人の研究計画書によく感じるのは、「ある業界で当たり前に通じることは、他の業界では通じない」という点。
「社会」人といっても、人によって住んでいる社会が違うこと、常識が違うことをまず認識しなければ、他人に伝わる文章を書くことはできません。
特に大学院という、一風変わった社会に飛び込もうとするなら。
客観的な目を、研究計画書作成に取り入れてください。
 * * *
中央ゼミナールでは、研究計画書を作成するためのコースとして、受験サポートコースがあります。
詳しくは【こちら】
指導スタッフとの個別面談を通じて研究計画書を進めるコースです。
60分×20回か、60分×10回のどちらかが選べます。
個別なので、決まった時間に中ゼミに来る必要はありません。
スタッフの面談予約がとれればいつでもOKです。
時間帯は13:00~20:00(日曜~19:00迄)。
早稲田などの筆記試験が課される大学院対策には、答案添削付きの授業もあります。
詳しくは【こちら】
MBA大学院を考えている社会人の皆さん、お気軽にご相談にいらしてください。

return top