国公立―あ行

岡山大学

中央ゼミナールありがとう!!最高!!

 私は、文系からの理系への編入でした。大学入試の際、理系を諦めてしまったことが忘れられず、化学を勉強し、化学を使える大学を受験しました。 最初は、大学レベルの化学がどのようなものか全くわからず、何をしてよいのかも分かりませんでした。とりあ...
大阪大学

あきらめてはいけない

 私が編入を志したのは、高専4年生の頃です。私が在学する高専では、卒業後の進路が大学編入と就職の半々に分かれます。その中で、高専で就職できるような就職先のみならず、幅広い視野を持って、より高みを目指せるような就職をしたいことや、社会に出る...
北海道大学

得意科目の強化こそが合格の鍵である

 私が思うに、編入試験で合格を勝ち取る秘訣は、得意教科を強化することである。なぜなら、苦手科目を克服するのに約半年の勉強時間では非常に短いと考えているからだ。私の場合、在学校が政治学科ということもあって、政治学と英語が得意であったけれど、...
九州大学

情報が無ければ戦えません

 編入試験についてインターネットで調べると「編入試験は情報戦だ」のような情報ばかりがあふれていて正直みなさんもうんざりした経験があるんじゃないかと思います。もちろん有用な情報も稀にはありますが存在します。しかしほとんどが募集要項を水でうす...
教育系

夢への一歩

 私が編入学に挑戦しようと決心したのは、受験する年の3月頃でした。私は「決意するのが遅く、周りからすでに遅れているのではないか…」と、とても不安でした。現在、文学部英米文学科に在籍している私は、ただ漠然と「編入学試験を受けてみたい」という...
大分大学

中ゼミに出会えてよかった

 私は看護専門学校に通っている時に保健師の仕事に興味を持った。しかし、保健師の資格を取得するには看護系大学や保健師養成学校に進学する必要があり、今まで一度も受験勉強をしたことのない私にとってはハードルが高かった。保健師になることを諦めて看...
お茶の水女子大学

自分の信念を貫くこと

 私は、高校生の時に周りが国公立大学を目指す中、色々な理由からアメリカの2年制カレッジに行き、帰国後日本の大学へ編入しようと決めました。アメリカにいる時、常に3年次編入の募集要項を見たり、TOEICが志望校では何点必要なのか調べ、準備をし...
お茶の水女子大学

諦めなくてよかった

 私が編入を考え始めたのは、2年の秋でした。家庭の事情ゆえに大学進学しなかったため、高校卒業後は通信制の短期大学で勉強しながら働いていました。しかし、やはり大学で勉学をもっとしたいという気持ちが強くなり、色々と調べていたところ、大学編入に...
お茶の水女子大学

結果を残せて初めて努力といえる

 タイトルは、自身の編入学へのテーマである。少し厳しい言葉に聞こえるかもしれない。「結果がすべてではない」と批判させるかもしれない。しかし、「合格」という形にこだわる背景には、自身の厳しい大学入試の経験がある。 私の高校は、いわゆる進学校...
お茶の水女子大学

怠け者の日々

 私が編入を志した最も大きな理由は学歴コンプレックスです。そして編入志望者のほとんどが、多かれ少なかれ同じ思いを抱いているでしょう。それは極めて自然な感情で、不純な動機だと引け目を感じる必要はありません。そして、綺麗事なんて所詮気休めでし...
タイトルとURLをコピーしました