3年次編入

京都大学

集中して対策に取り組めた

 私は、1学期は佐藤先生の小論文のクラスを受講し、同時に宍戸先生、斎藤先生に自己PRや面接の練習を指導していただきました。小論文は、忙しくまとまった時間が取れないことを言い訳にさぼり、自己嫌悪でさらに机から遠のく傾向にあったのですが、講座...
日本大学

最後まで諦めなければ、大丈夫。

 私が編入を志した時期は、高校三年生の時であった。短大への合格が決まり、ホッとしていたところ、他の推薦入試やAO入試の人たちと話していて「どこの大学へ行くの?」という話題が上がった。私はそこで自分の通う予定の短大の名前を言うわけだが、もち...
お茶の水女子大学

「受験は情報戦」

 私が中央ゼミナールを知ったのは、受験よりも大分前のことですが、実際に中央ゼミナールに入ったのは、受験シーズンの1年前です。1つ上の先輩が受験真っただ中でした。その時期に入ったのは、編入学に関する情報を得ることが難しいと感じていたからです...
お茶の水女子大学

六年越しの夢

 私は、幼い頃からものづくりやデザインをすることが好きで高校生のときから建築設計者になることが夢でした。しかし、浪人までさせてもらいましたが自分の力不足で建築学科に進学することができず、現在、大学の土木工学科に在籍しています。編入を志した...
お茶の水女子大学

自分自身を理解し戦略を立てる

 私が編入を目指したのは、元々就職したかったところへの希望が叶わずなんとなく就職した場所で悶々としている自分の打開策として大学に入ってもう一度学びたいという気持ちが大きくなったからです。心理学科を選んだ理由としては改めて就職する際に自分の...
お茶の水女子大学

確実な準備は裏切らない

・なぜ編入することになったのか 私は高専3年生の頃から卒業後の進路について考え始めました。私が通う国際ビジネス学科の主な卒業後の進路としては民間就職、公務員、高専専攻科への進学、大学編入がありました。高専に入ってから楽しいと感じていたのが...
岡山大学

中央ゼミナールありがとう!!最高!!

 私は、文系からの理系への編入でした。大学入試の際、理系を諦めてしまったことが忘れられず、化学を勉強し、化学を使える大学を受験しました。 最初は、大学レベルの化学がどのようなものか全くわからず、何をしてよいのかも分かりませんでした。とりあ...
大阪大学

あきらめてはいけない

 私が編入を志したのは、高専4年生の頃です。私が在学する高専では、卒業後の進路が大学編入と就職の半々に分かれます。その中で、高専で就職できるような就職先のみならず、幅広い視野を持って、より高みを目指せるような就職をしたいことや、社会に出る...
横浜国立大学

中ゼミに通ったからこそ得られた結果

 今回、第一志望の大学に合格することができて大変嬉しく思っています。合格という結果は、中央ゼミナールで勉強し、目標を設定しそれに向かって全力で頑張ることができたからこそ得られたと考えています。まずは、中央ゼミナールで私に法律科目を教えてく...
福島大学

失敗から学び、最高の合格体験

 私は怠け者です。ですが、競争で人に負けるのはとても嫌いです。なので、そういう人向けに書くつもりです。夏休みの宿題は最終日付近になってようやくやり出し、それまでは部活や自分の好きな遊びなどに時間を費やしてばかりでした。このままではいけない...
タイトルとURLをコピーしました