私立―さ行

教育系

海外の短期大学から日本の大学(教育学・児童学)を受験されるみなさんへ

私は、アメリカ・カリフォルニア州にあるサンタバーバラ市立短期大学を2011年5月に卒業しました。これを読んでいる皆さんがどういう経緯で編入を志望しているかわかりませんが、私が日本の大学に編入するにあたって苦労したことや大学を受験する際の注意...
人文系

2ヶ月で勝ち取った合格

私は編入試験シーズンの2ヶ月前に編入することを決め、親と一緒に編入のための塾を探し、中央ゼミナールに入塾することを決めました。 私は中学受験しか経験していないため、今年の大学編入は絶望的でした。志望理由書も自分で書いてみるとありきたり...
上智大学

中ゼミなくして編入合格はなかった

中央ゼミナールに籍をおいて、編入試験に向けて勉強できたのは非常によい経験だった。特に情報量に関しては、他の予備校よりも群を抜いている。やはり日本では編入学制度は世間一般ではあまり知られていないし、インターネット上で得られる情報も信頼性が低い...
人文系

中ゼミで勉強できて良かった

私が編入を体験して思ったことは、世間のイメージほど難しくないということです。もちろん合格したから言えることですが。ただ、なめていてはもちろん駄目です。編入学は、やる気と志の高い人のためのおまけの試験だと思っています。 まず、私は1年の...
看護・医療系

長期的視野を持って臨んでください。

受験勉強は、多くの人にとって苦しく嫌なものです。しかし、なぜ今この勉強が必要なのかを考えてみてください。入学後の専門分野、さらには卒業後の自分のキャリアアップにつながっていると思います。目の前は苦しいことばかりでも、長期的観点からは楽しい人...
上智大学

A path way to success

私が中ゼミを知ったのは夏期講習が始まる寸前の7月未でした。日本の大学に編入を決意し、編入学についてインターネットで情報収集している際に中ゼミという予備校を見つけました。私はすぐに電話をし、夏期講習について、編入について詳しく尋ねました。そこ...
看護・医療系

私の合格勉強方法

私は中央ゼミナールに通い、来年の4月から第一志望校であった聖路加大学に進学することができるようになりました。私一人で学習していたとしたら、合格はできなかったと思います。 中央ゼミナールを選んでよかったと思った理由は数多くあります。まず、情...
女子栄養大学

受験を乗り切るには、気持ちが大切

今編入を考えている皆さんは、恐らく様々な不安を抱いて受験勉強に励んでいると思います。 4月頃の私は中ゼミに入学したものの、希望する栄養系は他系統と違って情報が少ないし、実験や実習のある学校の勉強は忙しくて、なかなか受験勉強まで手がつけられ...
看護・医療系

努力は必ず報われる

私は大学卒業後、医療機具メーカーに就職し営業として3年間働いていました。仕事では医療器具の販売のために病院へ訪問し医師や看護師と接する機会が多く、病棟で看護師が患者さんに優しく声をかけ患者さんが笑顔になる様子や手術室で看護師の励ましにより手...
上智大学

中ゼミのシステムを大いに利用

中ゼミには夏期講習から通い始め、割と調子よくスタートを切ったと思います。ただ、秋に入り、それから受験の2週間前までスランプに陥ってしまいました。精神的なことが大きかったため、どうすればよいのか分からず、抜け出すのに苦労しました。 そんな状...
タイトルとURLをコピーしました