筑波大学

筑波大学

筑波に落ちて受かった話

 自分が筑波大学を受験しようと思ったのは、高校1年生の7月に筑波大学に行ったときに「筑波大生になろう!」と思ったのがきっかけでした。やりたい研究ができる研究室があるから、研究施設が充実しているから、といった具体的な理由ではなく、ただ筑波大...
筑波大学

最後まであきめなかった

 私は元々大学受験をするはずでしたが、とある理由でそのまま推薦で入学にすることになりました。そのせいで学歴コンプレックスをかかえたまま、大学生活が着々と過ぎていき生産性の無い日々が1年程続きました。在学中に、TOEIC高得点をとるだとか公...
看護・医療系

編入の覚悟

 私は、中央ゼミナールで通信サポート(受験アシスト)コースを受講しました。そして、第一志望である筑波大学医学群看護学類の編入試験に合格することが出来ました。病院実習と試験勉強の両立は大変でしたが、中央ゼミナールで担当していただいた宍戸先生...
理系

「時間を、自分のために」

 「本当にマックがあるんだ!」中ゼミを訪れるために、高円寺駅に降りたときの第一印象は、そんなどうでもいいものであった。事前に、中ゼミの授業や自習が終わっても、終電ギリギリまでマックで勉強していたという受験体験記なるものを読んでいた私は、こ...
社会・学際系

志高く

私は4年間の受験生生活をしてきました。埼玉県内の進学高校に在籍していた当時は授業のあまりのレベルの高さに全くついていけず、現役高校生の時に大学受験に失敗しました。そのため、大手予備校で浪人生活を送ることになりました。しかし浪人時の受験も上手...
千葉大学

想像力とSelf-efficacyを高めよう!

みなさんは今、合格した時の自分の姿をどれだけ具体的に想像できているでしょうか?合格通知を受け取った時の達成感と安堵感、あふれる満面の笑み(あるいは感激で涙を流しているかも…)、ずっと応援してくれていた家族や友人達の「おめでとう!」の歓声と喜...
理系

編入試験の機会と経験を大切にしたい

編入試験を終えてから早くも半年が経った。去年は自分自身にとっても、他の人々にとっても色々なことが起こった年であった。 私は大学で自分の興味・関心のあった国際政治を学べる大学に入学した。以前から海外の動向や国際問題に関心のあった私にとって大...
明治大学

一年間の勉強

はじめに。私が編入学試験の勉強を始めた2011年の6月から、初めての合格を手にしたのは2012年の3月6日の明治大学でした。編入学試験というのは大多数の大学が年内に終了するにも関わらず、私はその期間の間に3校ほど受験して全て落ちました。その...
山形大学

過去問をひたすら解いた

私は、大学1年の頃から、今の大学を卒業したくないという気持ちでいっぱいだった。地方のそれなりの進学校を卒業したのに、自分の行きたかった大学よりもずっと下の大学に通うことになってしまった自分が嫌だった。そのことから私は、1年次は仮面浪人をして...
東京農工大学

モチベーションをコントロールするのは自分

<編入へ至る経緯> 大学を卒業後4年間、民間企業にて製造業の企画職を担当していました。大学在籍当時より、途上国の開発問題や環境問題などに興味があり、仕事をしながら並行してNGOにて途上国との関わりを続けていました。活動や、社会の中で様...
タイトルとURLをコピーしました