国公立―さ行

埼玉大学

きっと、うまくいく

 私は社会人経験を経てから中央ゼミナールに入学した。簡単に私の経歴をお話しすると、私は短期大学で幼児・初等教育を学び、卒業後は特技を活かして芸能関係の仕事に従事していた。仕事で海外に行く機会があり人々と触れ合ううちに言語、異文化に興味を持...
埼玉大学

好きなことを見つけることが大切

 編入って大変だな。これは私がよく言っていた言葉です。しかし、勉強だけが大変だと言っていたわけではありません。編入は情報量が少ないし、時期的に周りに受験勉強をしている人はあまりいないし…と悩んだことがたくさんありました。そんな時にいつも思...
人文系

新たな自分に

 私が、編入学試験の受験にあたり意識した点、また、編入学試験を通して気が付いた点についてご紹介をしたいと思います。少しでも、これから受験をされる皆さんのお役に立つことができれば幸いです。① 面接まずは、面接についてです。編入学試験では、一...
信州大学

仕事をしながらの受験勉強

 私は総合病院でフルタイムの勤務をしながら勉強をしてきました。正直なところ、毎日継続して勉強するのは難しく、休日に集中して行っていました。とにかく予備校から届いた問題集や先生に言われた通りの参考書をこなすことを徹底しました。添削で戻ってき...
和歌山大学

合格に繋がる道しるべ

 私が編入学試験を受けようと思ったのは、大卒資格の必要性に気づいたからです。中ゼミを選んだきっかけは、正直家から近かったからです。 私は専門学校から編入学試験を受けました。そのため有名私大の受験資格に当てはまらないケースが多く、他の人に比...
信州大学

編入にかけた最後の挑戦

 私が大学編入を知ったのは高校3年の3月でした。大学受験で失敗し、進学した専門学校の環境に満足できなかったのです。できるだけ早く編入試験に向けて準備するために1年の3月から英語のみ中ゼミとは別の予備校に通っていました。しかしそこの予備校は...
人文系

今の自分が、未来の自分を変える

 3年次編入を決意した皆さん、合格体験記を読んでくださって本当にありがとうございます。私も先輩方の体験記を読むことでモチベーションを維持していました。少しでも皆さんの力になり、編入において参考になれば幸いです。 まず、私は今まで一度も第一...
埼玉大学

正しいやり方で丁寧にコツコツと

 私が編入をしようと決心したのは大学に入学する前です。編入をしたいと思う人は大きく分けて2タイプだと思います。第一に四年制大学に進学したい短大の人、第二に現役で第一志望校に行けなかった人です。私は後者のタイプでした。何よりも、前に在籍して...
埼玉大学

2年越しの合格

 私は2年度続けて中央ゼミナールに通った。1年目に志望した学校の全てにおいて不合格という結果になったからである。全ての結果が分かった直後、私は今後の選択をどうするべきか、非常に悩んだ。就職するか、それとも編入浪人という形で受験に再チャレン...
埼玉大学

編入はこの先の人生を豊かにするための手段

 私は今年29歳になります。28、29歳は社会人にとって転換期です。転職しキャリアアップする人もいれば、社内でのポジションが確実に上がっていくなど飛躍するチャンスの時です。その時期になぜ編入学を志したか、なぜ埼玉大学に決めたか、ということ...
タイトルとURLをコピーしました