名古屋大学

千葉大学

受験校すべてに合格できた

中央ゼミナールには2月のプレ学期からお世話になりました。私は臨床で約6年、がん看護に携わりがん看護の専門性を追求していました。認定看護師への道も検討する中で、改めて広く看護学というものを論理的に学び直したいと考えるようになり、編入学を決意し...
名古屋大学

私の編入試験体験記

受験を終えて今思うことは、私が名古屋大学に合格できたのは奇跡に近いということです。合格発表から2週間経とうとしている今でも正直まだ信じられません。私は志望校の決定が遅かったので、後悔していることばかりで、参考になるかはわかりませんが、これか...
京都大学

恵まれた環境で合格することができた

私は、大学受験の失敗から一念発起して、編入を決意し、往復5時間をかけて中ゼミに通いました。この年の中ゼミ生の中では一番通学時間が長かったと思います。台風がくると電車が止まってしまうので授業を途中抜け出して帰らなければならないこともありました...
名古屋大学

効率よい時間の使い方を学んだ

4月の終わりに中ゼミに入って11月の最後の試験が終わるまでにどのように過ごしてきたかを書きたいと思います。 1学期(4月~7月)→2年次在学中で必要単位ももっていなかったことから、平日は毎日大学に行ってから中ゼミに通った。毎日授業があった...
名古屋大学

繰り返し復習することが大切!

編入試験を終えて、すでに2か月半が経過し、私は2年間過ごした大学を去ろうとしています。期末試験も終わり、落ち着いたので、合格体験記を書こうと思います。これから書くことが、中ゼミの後輩にあたる皆さんにとって、参考になるかはわかりませんが、少し...
人文系

工夫次第で実現は可能!

これから編入を目指す人、特に通信生の方の中にはどのように勉強したらいいのか悩んでいる人も多いと思います。勉強法は人それぞれですが、それでも少しでもいいから情報が欲しいのもまた事実。以下に「こんな方法もあるんだ」という軽い参考として私の経験を...
名古屋大学

基礎と反復と素直

私が編入学試験を受けようと思ったのは、大学に入って1ヶ月が経ったころです。友達のなにげない話の中で、旧帝大でも編入学試験が行われていることを知りました。その時、在籍大学への欲求不満があったので、編入学について自分で調べ始めました。中ゼミとい...
名古屋大学

中ゼミの授業と自習室の

私が編入をしようと決めたきっかけは、高校生のころ目指していた大学がどうしても諦めきれず、また現在の大学に物足りなさを感じていたからだった。しかし実際は、現在の大学にどこかで満足していた部分があったようだ。そのため、中ゼミでの授業が始まってか...
タイトルとURLをコピーしました