心の底から中ゼミに入ってよかった

私は志望していた四年制大学に落ちてしまったので、始めから編入学するつもりで短期大学に入学しました。短期大学では友人にも同じ状況の人が多く、良い刺激となっていましたが、私が第一志望としていたお茶の水女子大学の合格者2名ともが中ゼミ生ということを知り、中ゼミに入ることを決意しました。

私は4月から中ゼミに入り、家が遠く通うのが大変でしたので、単科で千頭和先生と赤田先生の2つの授業を履修していました。千頭和先生の授業のおかげで、自分は英語の基礎すら何も理解していないのだと気づくことができました。返却されるプリントに的確なコメントが記述してあり、先生には全て見通されていると感じ、何が何でも最後まで先生についていこうと必死で努力しました。徐々に添削の点数が上がり、先生の激励のおかげで最後まで頑張りぬくことができました。赤田先生の授業は社会学の知識が全くなかった私にとって、大変理解しやすい授業で、おすすめの専門書など知ることもでき、とても楽しく受けることができました。

単科で2つの授業しか受けていなかったので総合科の友人の話を聞いては焦る毎日でした。しかし、追いつけ追い越せの勢いでコツコツと自分にできることを進めていきました。英語は千頭和先生のおっしゃるとおりに問題集をすすめ、単語帳も毎日電車の中で必ず見て覚えていました。社会学はとにかく専門書を読みあさり、使えるものを抜き取りネタ帳にし、試験前は最低でも1日に1つ小論文を書くようにしていました。時事問題を小論文に取り入れたかったので毎日大学の図書館で新聞を読み、使えそうなニュースをメモしていました。授業で学んだこと、英文法、英単語、社会学の専門用語、専門書など、ただ単にやるのではなく、自分のものにしようという姿勢で取り組むことが大切だということがわかりましたし、復習を何回も繰り返すことの大切さを知りました。

私はお茶の水女子大学を志望していましたが、短期大学の先生にもう一校受けることをすすめられたので筑波大学を受験しました。筆記試験がなく学習計画書を提出し、その内容のプレゼンをするというような形式だったので、一から図書館学の勉強をしなければならず、本当に大変でした。しかし、始めは手間取りましたが、自分の納得いく学習計画書を作成することができました。先生には本当に感謝しています。

結果、第一志望のお茶の水女子大学には受かりませんでしたが、筑波大学に受かったことをうれしく思っていますし、お茶大のためにやってきたことがかなり役立ちました。一つのことに一生懸命取り組めたこの半年の経験は、この先の自分の将来を大きく変えたと思いますし、大きな自信にもなりました。中ゼミで、頼りになる先生方はもちろん、お互い切磋琢磨し、つらい日々も乗り越えられる友人にも出会うことができ、心の底から中ゼミに入ってよかったと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました