社会学の研究の題材は、近代化、共同体、格差、労働、政治、科学技術、疎外、ジェンダーなどから、アイドル、宝塚、ジャニーズ、プロレス、マンガ、アニメ、エロティシズムまで自由自在。

社会学の研究の題材は、近代化、共同体、格差、労働、政治、科学技術、疎外、ジェンダーなどから、アイドル、宝塚、ジャニーズ、プロレス、マンガ、アニメ、エロティシズムまで自由自在。

社会科学(政治学、経済学、法学、社会学など)は、社会の見えない構造を明らかにする学問です。

 

政治学は、政治現象を通して社会の見えない構造を明らかにしようとし、

経済学は、経済現象を通して社会の見えない構造を明らかにしようとし、

法学は、法現象を通して社会の見えない構造を明らかにしようとします。

 

政治学、経済学、法学などは扱う対象が限られています。

 

しかし社会学は、社会の見えない構造を明らかにするために、政治も、経済も、法律も、

アニメも、マンガも、ドラマ、映画、雑誌、宗教、スピリチュアル、アイドル、プロレス、宝塚、歌舞伎、

呪術、エロティシズム、科学技術、動物、昆虫、食事、ホストクラブなどなんでも研究の題材にします。

 

社会学は非常に柔軟で間口が広く、おもしろい学問です。好奇心が旺盛な人にむいている学問です。

 

近代化、少子化、格差社会、情報社会、大衆社会、労働、疎外、官僚制といった題材から、

プ女子ブーム、パンケーキブーム、アニメの聖地巡礼、パワースポット、アイドルの握手会といったことまで

何でも社会学の題材になりますよ。

 

好奇心が旺盛なみなさん、中央ゼミナールで社会学を勉強して、いわゆる一流大学を目指しませんか?

 

以上、社会学スタッフのミルマスカラスファンでした。

コメントは受け付けていません。