・・・の秋。

・・・の秋。

こんにちは。赤い実です。
10月です。秋です。
もう2011年も残すところ3ヶ月。
早いです・・・。
でもっ!
編入試験はこれから2か月がまず最初の勝負どころ。
できることはまだまだあります!!
秋と言えば、「○○の秋」。
読書もその一つですね。
科学的なデータについては、
相変わらずよく分からない私ですが、
きちっとした、論文や専門書を読むには室温18℃ぐらいがちょうどいいそうです。
逆に趣味の本や漫画など、頭をそれほど使わないものには24℃前後が適しているそうです。
やる気がなくなったときには、これを目安に、
気分転換したり、調節して集中力UPを図るのもいいかもしれません。
もう一つ「収穫の秋」でもありますね。
何のデータも調べていませんが、
震災と原発被害を受けた多くの米どころに気持ちは向きます。
どのぐらい収穫量は下がるのか・・・。
米農家がほとんどの米の村出身の私は、
周囲の大人たちがいろんなところのお米について話をするのを聞きながら育ちました。
いいところわるいところ、
勝ってるところ負けてるところ・・・
さながら、自分のひいきのスポーツチームについて話しているような感じでした。
そこにはもちろん、自分たちの自然に対する仕事への誇りや、
どこにも負けないという自負はありましたが、
同じように他の地域で稲作に携わる人々に対する尊敬の念も相当なものでした。
そういうのわかってんのかなー、政府は、と思います。
どじょうとか言ってるけど、
ほんとの土の匂いとか田んぼのあたたかさとか感じたことあんのかなー、と。
名前に田を二つもくっつけて、
そういう感覚持ないのは恥ずかしい。
いい季節、脳みそも活発に動かして、
社会の矛盾や問題に敏感でいましょう。
ああ、いい天気・・・。

コメントは受け付けていません。