2023年入学 大学院経営学研究科・MBA受験対策 |中央ゼミナール(塾・予備校)

2022年あけましておめでとうございます。

新年度の開講準備が進んでいます。2022年度中央ゼミナールでは,経営系大学院対策として,
①大学院経営・商学
②大学院会計・ファイナンス
の2講座が開講されます。

どちらの講座も講義に併せて論述対策をしっかりと行います。
※講義の他に個別指導も行っています。

2020年度,2021年度に,上記2つの講座や経営学の個別指導を受講した学生さんから,以下の大学院合格者が出ています。
・東京大学大学院経済学研究科
・東京大学大学院新領域創成科学研究科
・一橋大学大学院経営管理研究科
・神戸大学大学院経営学研究科(ファイナンス専攻)
・大阪大学大学院経済学研究科
・慶應義塾大学大学院経営管理研究科
・早稲田大学大学院商学研究科
・青山大学大学院国際マネジメント研究科
・青山大学大学院経営学研究科
・立教大学大学院ビジネスデザイン研究科
・立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科
・法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科
・明治大学大学院グローバルビジネス研究科
・中央大学大学院戦略経営研究科


講義を通じて,幅広い大学院の入試対策を行っていきます。

ぜひ入学相談にお越しください。

中央ゼミナールホームページ


カテゴリー: 未分類 | コメントする

クラシック音楽(他,芸術分野)とMBA |MBA受験対策予備校・塾 中央ゼミナール

ここ数年,プロとして活躍しているクラシック音楽演奏家(バイオリン奏者,フルート奏者,オペラ歌手)や,演劇関係(出演者,演出家,監督),先端技術を用いたデザイナー職の方から,MBA大学院進学の相談が増えてきています。

みなさんが共通しておっしゃるのが「それ相応の大学を出たけど,スキルをビジネス化する能力が足りなくて苦しんでいる」と。チケットは常に仲間内でまわっているだけでゼロサムから抜け出せない状況を何とかしたい,スキルを活かす新しいビジネスを創りたい,という共通の悩みをお持ちのようです。

筑波大の落合陽一先生が「耳で聴かないクラシック」などの新しい取り組みにチャレンジしていることにインスパイアされたという方もいらっしゃいました。

「芸術×ビジネス」には,まだまだ新しいチャンスが眠っているでしょうし,芸術に携わっている本人が思考を重ねることには価値がありますよね。

話は変わりますが,文化庁が芸術家支援を目的として,ARTS for the futureという事業を行いました。第1回の事業審査では(現在第2回目の審査が継続中)審査通過率50%というなかなか狭き門だったわけですが,中央ゼミナールからMBAに合格された方々は全員,審査に通過し,支援を受けて公演活動を行うことができたようです(ある団体から招待されました)。こんなところにも事業計画を立てる経営力って役に立つんですね。

気になるかたは,ぜひ中央ゼミナールまでご相談ください。ご相談は随時承っています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

高校卒業,短大卒業,大学中退からのMBA大学院進学|MBA受験指導塾・予備校 中央ゼミナール

中央ゼミナールMBA指導には様々なバックグラウンドをお持ちの方が来校されます。

上場企業の創業社長さんや,芸術家/アーティストの方,技術職の方,急な事業承継者の方,国家資格試験準備中の方,留学生の方をはじめ,本当にたくさんの方から相談をいただきます。

仕事に打ち込み過ぎて,留学の影響で,技術を磨いていたため,様々な理由で現学歴が大学卒業でない方から,MBA大学院の進学相談を受けるケースも増えています。

多くのMBA大学院では「出願資格審査」が設けられているため,大学を卒業していないくてもチャレンジできる可能性があります。

こんな時期だからこそ,しっかり勉強してキャリアアップしたい方など,ぜひMBAを目指してみましょう。まずはご相談ください。

https://www.chuo-seminar.ac.jp/

カテゴリー: 未分類 | コメントする

人気国内MBA(青山・立教・明治)大学院2022年度入学最終便 MBA受験予備校中央ゼミナール

人気MBA2022年度入学の最終日程は以下のように決まっています。
(詳細は必ず学校HPにてご確認ください。「必着」や「消印有効」の指示にもご注意ください)

中央ゼミナールMBA対策コースでは,一人ひとりのこれまでのキャリアを踏まえて,個別に出願書類作成や面接練習のサポートを行います。まずはお気軽にお問合せください。
※出願資格審査が必要な方は日程にご注意ください。

■青山学院大学国際マネジメント研究科
出願締め切り: 1/24(月)
※出願資格審査は1/5(水)締め切り<必要な方のみ>

青山学院大学MBA入試情報HP

■立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 
出願締め切り:1/18(火)
※出願資格審査は11/19(金)までに問い合わせ→12/3(金)までに書類提出<必要な方のみ>。

立教大学MBA入試情報HP

■明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科
出願締め切り:1/24(月)
※出願資格審査は1/8(土)締め切り<必要な方のみ>

明治大学MBA入試情報HP

■早稲田大学大学院経営管理研究科
出願締め切り:1/7(金)
※出願資格審査は12/13(月)締め切り<必要な方のみ>
※本年度筆記試験無し

早稲田大学MBA入試情報HP

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2022年度入学青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科 /会計専門職大学院受験指導中央ゼミナール 

青山学院大学会計プロフェッション研究科の12月入試(4月入学)の出願日が近づいてきました。
税理士試験の税法免除及び会計免除を志望する方は,研究計画書が必要になりますので,十分に注意してください。(知らずに出願してしまう方が毎年いらっしゃいます)

青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科入試日程→こちら

中央ゼミナールMBAコースでは,会計専門職大学院入試サポートにも対応しています。まずはお気軽にお問合せください。

中央ゼミナールMBAコースご案内は→こちら

カテゴリー: 未分類 | コメントする

明治大学大学院会計専門職研究の受験日程が公表されています/会計専門職大学院受験指導 中央ゼミナール

明治大学大学院会計専門職研究科の2022年度入学者向け入試要項が公表されています。
https://www.meiji.ac.jp/macs/exam/2022yoko.html

明治大学会計専門職は,受験区分によって受験できる回が異なります。要綱をしっかりと見て,自分自身がどの区分となるのか,会計専修でいくのか税務専修でいくのか(どちらも公認会計士短答式試験の免除対象となります)将来計画を踏まえてじっくりと考えてみましょう。どちらのコースも素晴らしい先生方が揃っています。特に監査論の先生が充実した印象を持ちます。

中央ゼミナールでは個別対応で,受験計画の相談にのっています。もちろん受験をサポートするコースも用意しています。1人で悩まずにぜひご相談ください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2022年4月学部卒業でMBA進学を希望する人が増えてきました/MBA受験指導 中央ゼミナール

コロナで激変する現在。

緊急事態宣言で休業を余儀なくされたり,そもそもの需要が消え去ってしまったり,世の中は大変なことになっていますね。

びっくりしたのが葬儀業界です。コロナで人を呼べないし,呼ぶと断れないから相手が迷惑するし,っていうことで,葬儀そのものをあげないケースが増えているそうです。火葬場に直行,いわゆる「直葬」というやつです。平均客単価が150万前後で推移していた葬儀業界は大打撃です。重い固定費負担にやられてしまっています。内需拡大型安定業界と言われていた葬儀業界がまさかの・・・。
(余談ですが,一橋大学の「MBAケースブック」では葬儀業界の分析が行われています)

一方で,過去最高益をあげている企業も続出しています。

そんなカオスな世の中の変化をしっかりと学んでから就職しようという学生からの相談が増えてきています。

MBAは新卒を入学させないという思い込みをもっている学生さんが多いようです。そんなことないですよ。新卒を積極的に受け入れてくれるMBAはあります。詳しくご説明しますので,ぜひ一度,ご相談にいらしてください。

もちろん,こんな情勢ですので,ZOOMでも大丈夫です!

カテゴリー: 未分類 | コメントする

コロナで変わった経営環境 アフターデジタルを学ぶMBA/MBA受験予備校 中央ゼミナール

コロナ禍で,企業を取り巻く経営環境が大きく変化しています。

・これから活躍するために必要なスキルは何か?
・新時代に生き残るために新しい視点を手に入れたい。
・誰も正解を持っていない現代で専門家が考えていることは何か?

そんなことを学びたいという意思で,MBAや経営学・商学研究科を志望する方の相談が増えています。

12月から春入試の出願が次々に始まります。新しい時代だからこそ,新しいことを始めていきましょう。

入学相談は随時受け付けております。

中央ゼミナール 経営学系大学院受験指導担当

カテゴリー: 未分類 | コメントする

早稲田大学大学院商学研究科受験対策/中央ゼミナール

中央ゼミナール経営・商学系大学院受験対策コース担当の井田です。

早稲田大学大学院商学研究科は,経営商学系の大人気大学院です。そのため,例年,倍率も高く,「狭き門」となっています。

早稲田大学大学院は過去問を公開していますので,こちらのリンクをごらんください。

入試問題は,
  ①経営領域
  ②マーケティング領域
  ③国際ビジネス領域
  ④金融領域
  ⑤保険領域
  ⑥財務会計領域
  ⑦管理会計領域
  ⑧ミクロ経済学領域
  ⑨マクロ経済学領域
の9領域から,それぞれ1問ずつ出題され,受験生は2領域2問を選択することになっています。全ての領域が高度な知識を問われる論述問題であるため,しっかりとした受験対策が必要となります。

中央ゼミナール経営・商学系大学院受験対策コースでは,領域別の論述対策講義を行っています。理論講義の後に,実際に論述答案を作成していただき,翌講義日に添削答案を返却するシステムとなっています。学生の方には,添削答案を受け取ったあとに再提出していただきます。
大学院対策講義は,通年で30回の講義がありますので,学生のみなさんは再提出を含めて,1講座あたり60回の論述を行うことになります。

これだけの対策をすれば,不安なく本番を迎えることができますよね。

コースに関する詳細の説明をご希望の方は,中央ゼミナールまでご連絡ください。

中央ゼミナールホームページ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

早稲田大学MBA(経営管理研究科)受験対策/中央ゼミナール

こんにちは。中央ゼミナール経営・商学系大学院受験コース担当の井田です。

以前のブログで,MBAの国際認証についてお話しました。
MBA国際認証ブログへのリンク

早稲田大学MBAも,EQUISとAACSBを取得し,慶應大学MBAと並ぶ,国際認証MBAとなりました。(早稲田大学MBA「認証取得」のリンク

有名大学のMBAであり,かつ,国際認証取得の影響から,入試倍率がさらに高まりつつあります。
早稲田大学MBAは,実務経験が必須ではないため,学部新卒の人にも人気が高い研究科です。計画書や筆記試験の対策をしっかりと行う必要があります。
計画書は,研究科の趣旨にあっていて,実現可能なものでなくてはなりません。

中央ゼミナールのMBA受験対策コースは,昔ながらの対面式指導を大切にしています。1人ひとりのニーズが異なり,経歴も異なるからです。MBAの入試では「目的意識」が強く問われます。対面式指導は各人の目的意識を引き出し,それを明確なものとする力をもっています。

早稲田大学MBAに合格するためには,早めの対策が必要です。「自分だけのカリキュラム」に沿って,文献を読み込み,入学後の学習計画を一緒に作り上げていきましょう。

入学説明会は随時行っています。お気軽にいらっしゃってください。

中央ゼミナールホームページ

カテゴリー: 未分類 | コメントする