中央ゼミナールWEB申込 あらかじめ顔写真のデータをご用意ください。 お名前必須 ふりがな必須 性別必須 男 女 生年月日必須 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日 郵便番号必須 都道府県・市区町村必須 番地ほか必須 前項の続きをご入力ください。 建物名・部屋番号 ※集合住宅の場合は部屋番号まで入力必須です。 ※ローマ数字は、アルファベットの"I"や"V"を代用してください。 例)Ⅰ→I、Ⅱ→II、Ⅳ→IV、ⅰ→i、ⅱ→ii、ⅳ→iv 電話番号必須 メールアドレス必須 ※当校からの送信メールが、迷惑メールフォルダに割り振られてしまう可能性がございます。しばらくしてもメールが到着しない場合は、迷惑メールフォルダを確認してください。 在卒状況必須 例1)○○大学△△学部□年次在籍中 例2)○○大学△△学部□□□□年度卒業 例3)○○大学△△学部□□□□年度中退 など 志望校必須 例)○○大学△△学部(□□学科)×年次編入 第一志望のみご記入ください。 中央ゼミナール入学歴必須 あり なし 顔写真の添付必須 ファイル種類(jpg,png)、480×640pixel程度、1MBまで 申し込みコース 個別指導コース 申し込まない 個別指導Aプラン(50分×10回) 個別指導Bプラン(50分×5回) 面談オプション必須 面談オプションを選択しない 面談オプション(25分×5回)を追加する 面談オプション(25分×10回)を追加する 面談オプション(25分×20回)を追加する 志望理由書指導 コース 申し込まない 志望理由書指導(25分×10回) 総合型選抜コース 申し込まない 総合型選抜Aプラン(50分×10回) 総合型選抜Bプラン(50分×5回) 研究計画書指導コース 申し込まない 研究計画書Aプラン(25分×20回) 研究計画書Bプラン(25分×10回) オンライン指導について必須 選択してください オンライン指導を希望する オンライン指導を希望しない 学費の支払い方法必須 選択してください クレジットカード Wechat Pay/Alipay 現金(来校) 銀行振込(三菱UFJ) 銀行振込(三井住友) 学費ローン クーポン番号 ※有効なクーポンをお持ちの方は番号をご入力ください。 特記事項 お申し込みにあたって特記事項があればご記入ください。 例)現住所と異なる住所(帰省先など)に郵送物を送ってほしい。→別住所を記入 以下の対応についてご確認いただき、ご了解の上「同意する」を押して手続きを進めてください。 注意・確認事項 中央ゼミナールから発送する資料他の送料は当校で負担します。当校宛の郵送物(答案等)の送料はご本人負担になります。 当校作成の課題テキスト・その他資料の複写・複製・転載は禁止です。また課題テキストはお客様ご本人の使用を前提にしており、第三者に貸与・転売・共有することはできません。損害賠償の対象になる場合があります。 入学者に発行するIDおよびパスワードについては、外部へ流出しないよう、取り扱いには十分ご注意ください。損害賠償の対象になる場合があります。 当校がお申し込みを受理し、学費の納入が確認されることで入学手続きが完了します。 オンライン指導を受講する方は、指導開始までに、PC・タブレットの準備およびZoomやTeamsへの参加ができる環境を整えてください。 ご連絡先等に変更があった場合には、速やかにお申し出ください。 解約・学費の返還について 入学後にやむを得ない事情により講座履修を取り消す場合は、学費返還要望書の提出を以て申請してください。申請された方のご事情等について当校で検討させていただいたうえで、申請時期に応じた授業料を返還します。入学金、個別面談オプションは返還の対象外です。振込手数料は申請者負担となります。 履修講座の開始5日前 までに申請手続きが完了した場合→該当する講座の授業料を返還します。学費返還ポリシーはこちら 返納申請後、約2週間でご指定の金融機関へ振り込みます。 オンライン指導日時の変更に関する当校の対応 講師および当校の都合によりオンライン指導が受けられなかった場合は、他の日程で指導を行うことで対応します。 受講生の都合によりオンライン指導の日時の変更を希望される場合は、講師の同意をもって変更が可能です。ただし、変更日時に余裕がない場合などご希望に添えない場合もあります。 オンライン指導回数の消化について 通信障害や天災、停電、その他不慮の事故など、当校が管理できない事由によりオンライン指導が中断・中止になった場合は、指導を1回消化したものとします。 受講生の都合でオンライン指導を当日キャンセルもしくは無断欠席した場合は、指導を1回消化したものとします。 同意する 送信内容のコピーを送る 送らない