意外に多いミュージシャン

意外に多いミュージシャン

 

こんにちは、まりもです。

すっかり寒くなりましたね。

寒がりの私は、もうコートなしでは外を歩けません。

さて、中ゼミに来て驚いたのは、講師の方の多くが意外にミュージシャンだということ。

私自身は、どちらかというと美術系なので、音楽系にはうといのですが、

周囲を見回してみると、大学院生の子たちも音楽系の皆さんが多くてびっくりしました。

これって、たんなる世代の差なのかしら?

 

で、さっそく調べてみると、音楽社会学なる分野も存在するのですね。

しかも大御所ウェーバーもまた、芸術の合理化という観点で、音楽に触れているらしいですよ。

 

ということを調べているうちに、ポピュラー音楽を学べる大学・大学院リストも発見!

大阪市立大学大学院文学研究科・文学部 准教授

増田聡さん作成しているようです。

http://homepage3.nifty.com/MASUDA/PMSfaculty.html

楽器が弾けなくても、歌が歌えなくても、音楽を論じることはできるわけです。

演奏するだけでなく、語ることでも音楽を楽しむことができるとおもしろそうですね。

 

コメントは受け付けていません。