夏期前に。

夏期前に。

こんにちは、赤い実です。
暑いんだか寒いんだか湿気が気持ち悪いんだか。
で、体がふわふわと不安定です。
みなさまも、いや、私以上に体調管理には気を付けてください。
夏期講習まであと少し。
授業が唯一なくなるこの週、
みなさん、どのように過ごしていますか?
スタッフとの面談を通して夏期期間も含めた過ごし方について、
相談した人も少なくないと思いますが、
計画的な生活をするポイントは、
柔らかな計画を立てること
優先順位付けは確実にやって欲しいですが、
受験勉強は脳みそが疲れてしゃーないのが現実です。
で、疲れた脳みそで優先順位第1位のことをやり続けても、
かえって定着は望めないこともあります。
その時は優先順位1位のものをすべき時間の途中であっても、
下位の内容を挟んでみると効率が上がることがあります。
繰り返しになるかもしれませんが、
ゼロにしないこと
が大事です。
自分が目指す将来につながることを、
全くしない日は作らない。
心がけてみてください。
ちょっと前の話になりますが
(影響は今も未来も続きますが)、
セシウム汚染された餌を家畜にやむを得ず与えてしまい、
その結果牛肉や牛などが放射能汚染されるという事態になりました。
この状況に対して、
これまでであれば「注意が出ていたのに戸外に放置しておくなんてけしからん」
という農家を責める声が上がることは予想できました。
もちろん、ゼロではありませんでしたが、
それがメディアを巻き込んで責任を問うような流れにはなりませんでした。
この事態を目の当たりにして感じたのは、
少しずつ社会が
「その場に見えている状況だけでなくもっと大きな、長期的な視野で問題をみていかなければならない」
という思考に変わっているのかな、ということです。
楽観的かもしれませんけど・・・。
まあ、これまでが異常だったのですが。
こんな風にして人々の意識が変わっていくこと、
これがおかしな権力や権威を変える最も強い力になるのでしょう。
思考しましょう、みんな!

コメントは受け付けていません。