『プリンセス・メゾン』と女性のすまい

『プリンセス・メゾン』と女性のすまい

こんにちは、まりもです。

 

編入の入試のピークが過ぎ、

中ゼミでは、

このところ、ややゆったりした空気が流れています。

 

来年度のご入学についてのお問い合わせは、

今がチャンス!

 

ゆっくりじっくりお話しできますよ。

 

さて、今回は『プリンセスメゾン』と女性のすまい。

マンガを借りて読んだのですが、

「ほのぼの」で「じんわり」なのに

女性に「喝!」を入れてくれるような、

なかなかに芯のあるマンガです。

 

すまい、って実は生活の半分以上をしめるのに、

この日本では、おざなりにされてる気がします。

自分にあうすまいと街をさがすために、

労力を惜しまない主人公の沼ちゃんに、

「すまい」をめぐる一人暮らしの女性たちの話に、

「すまい」の質がわたしたちにどれほど大きな影響をもたらすのか、

を改めて感じます。

 

社会学でも、「住宅」や「マイホーム」を取り扱った研究がありますよ。

信州大学祐成保志先生は、

『〈住宅〉の歴史社会学――日常生活をめぐる啓蒙・動員・産業化』

のなかで、「住宅難」という感覚があることを指摘しています。

 

また、東京大学山本里奈先生は、

『マイホーム神話の生成と臨海――住宅社会学の試み』で、

住空間の変遷などを通して、ライフスタイルの根底的な変化を読み取る、

というものらしいです。

 

「すまい」に注目した研究もアリ!ですよ~。

コメントは受け付けていません。