志望理由書、研究計画書のネタを探せ!

志望理由書、研究計画書のネタを探せ!

 

こんにちは、まりもです。

日が暮れるのが早くなってきましたね~。

暗くて落ち着いた気持ちになる秋の夜長は、

勉強するにはもってこいです。

受験生の皆さん、ラストスパートがんばりましょう~!

 

わたしは、週末、久しぶりに学会に参加しました。

参加者のみなさんの発言に

「自分が思いもよらなかったこと」に目を開かされたり、

「言葉にできない漠然とした想いを共有していること」に気づいたり、

「うまく自分の意図が伝わらないもどかしさ」を感じたり、

と、色んな意味で刺激を受けました。

 

さて、大学編入や研究計画書を書くときに、

学会個人発表タイトル

がヒントになることがあります。

 

たとえば、9月19日・20日におこなわれる日本社会学会の大会の

プログラムをみると、

「アニメ産業の変容」

 

「農業・農村」

 

「ローカルアイドル」

 

「幸福」

 

「クラフト・ツーリズム」

 

「動画投稿サイト」

 

「住宅・家族・コミュニティ」

 

「働きすぎ」

 

「男性の生きづらさ」

などなど

 

こうしたテーマを眺めて、おもしろいと感じたり、

こんなこともできるなら、自分はこれをやりたいかな、など

アイディアがわいてくることもありますよ。

 

社会学は、

人間と、人間をとりまく社会事象とを対象としていますからね。

ネタは、あちこちに転がっていますよ!!

 

コメントは受け付けていません。