2月11
カテゴリー別アーカイブ: 本の紹介
2月3
開成中学の合格発表は今日でした。次は鉄緑会への入会ですかね?
3月26
受験マンガの名作『おしゃべり階段』(くらもちふさこ先生)は中央線沿線が出て来ますし、受験勉強のやる気が出ると思います。
森本加南
が
中山手線
と
一緒に早稲田大学に進学するために浪人してがんばって一緒に早稲田大学に行くという受験マンガの『おしゃれり階段』
はとても素晴らしいマンガです。
すごくおススメです。
青春のエネルギーを恋と受験に注ぐのはいつの時代も素晴らしいと思います。
『おしゃべり階段』のように、がんばる子たちの試験に今年も予備校講師として力を注ぎたいと毎年思って春を過ごしています。
『おしゃべり階段』の作者のくらもちふさこ先生は、
武蔵野美術大学のご出身です。
ムサビといえば、『はちみつとクローバー』の舞台ですよね。
がんばって受験勉強して、
各自の志望校に進学後には、
『はちクロ』みたいなキャンパスライフが待っていることでしょう!
マンガの研究も社会学ではできますよ!
3月26
北海道大学の編入試験を受ける人は北大が舞台の『動物のお医者さん』を読むとモチベーションがアップするんじゃないですかね?』
3月24
高円寺の昭和レトロな超有名喫茶店『七つ森』。
3月24
ヨン様が大学に進学したのは28歳の時です。一人一人の適学期がありますよね!
3月21
ジャニーズWESTの中間淳太くんの指導教授の最新刊。『広告で社会学』
3月21
ジャニーズの中間淳太くんの指導教授は雑誌研究にも力を入れておられます。
3月21
中間淳太くんの先生の代表作であるユースサブカルチャー研究の金字塔。
3月21