群馬大学

人文系

Do It Yourself

 日大商学部に入学してから間もない時、「ソフィーの世界」という一冊の児童書にであった。それは哲学に関するもので、当時の自分には全くといってもいいほど縁のないものであったが、読み進めていくうちにその世界に興味を持って行った。その本から始めて...
経済・経営系

後輩たちへ

 私は中ゼミに2年間通った。1年目は法学系のクラスにおり、2年目は経済系のクラスにいた。1年目の法学系のクラスにいた時は金子先生や龍崎先生の授業を受けていたので、この2年間の間に様々な社会科学の論文を書いたことになる。一通りやってみて思う...
東北大学

作戦勝ち~試験当日に合格点~

私は、ほぼゼロからの挑戦で、周りよりできることといえば経済学で使う数学くらいでした。こんな私が東北大学に合格するまでのストーリーをお話します。ゼロから勉強を始めた人のモチベーションアップに繋がったら良いと思います。 私が編入学を決意し...
埼玉県立大学

中ゼミの先生と一緒に夢に向かって頑張って!

私が中央ゼミナールの存在を知ったのは、看護学校に入学してすぐのことでした。大学受験に失敗し、悩んでいたところ大学編入の道があるということを知り、興味を持ったのがきっかけです。 1年生の夏休みに初めて中央ゼミナールの見学に行き、合格した...
社会・学際系

志高く

私は4年間の受験生生活をしてきました。埼玉県内の進学高校に在籍していた当時は授業のあまりのレベルの高さに全くついていけず、現役高校生の時に大学受験に失敗しました。そのため、大手予備校で浪人生活を送ることになりました。しかし浪人時の受験も上手...
社会・学際系

編入は情報量が決め手

私が編入を決意したのは、大学入試で失敗し、志望していた大学に進学することができなかったからだ。私は、家庭の経済的理由もあり、国公立大学への進学を志望していたが、センター試験で思うような点数が取れず、やむをえず滑り止めに受けておいた私立大学に...
社会・学際系

準備を綿密に、計画を立てて

私は短大入学時から編入を決めていました。高校時代、努力もせず、大学についてよく考えないまま試験に落ちてしまったからです。落ち込んで悔やんで、編入学でリベンジしようとすぐ決めたのです。 編入と決めたら、とにかく試験が気になって仕方がありませ...
看護・医療系

受験を乗り越え、そして…

私が編入を決意したのは、専門学校2年の3月中旬だった。中ゼミに初めてきたときには、面接で何を言われるのか内心ドキドキしていた。編入の試験は学部によってまちまちだが、特に看護の3年次編入は早いところで7月、ピークは8月末から9月にかけてだ。そ...
タイトルとURLをコピーしました