東北大学

東北大学

最後まで諦めずに前向きに

 私が初めて中央ゼミナールに足を運んだのは受験の一年半前です。その時はTOEICが500点台で志望校を口にするだけでも気が引けました。そこで英語での不安を無くすためにTOEICに取り組みました。(最初はTOEFLに挑戦しようとしていました...
東北大学

私の受験体験記

 私が現役のとき第一志望であった神戸大学に落ちたのは二月上旬のことだった。推薦を目指したもののセンター試験の結果は74%、合格者平均は85%、教師から教えてもらった最低点が75%でそれにすら達しなかった。その後の受験もあまりいい結果が残せ...
名古屋大学

凡事徹底

 私が編入を目指した動機は、一般受験のリベンジです。地方の県のトップ高校に進学した私は勉学に励み、志望校は模試でA判定ばかりでした。しかし、それで油断した私はその大学に不合格になってしまいました。滑り止めに進学することになった私は、リベン...
東北大学

通信生でも旧帝大へ行ける!

 私は、「3月に合格体験記を書く」ことを目標のひとつにして準備してきました。今こうやってそれが現実のものになっていることが嬉しくもあり、未だに信じられない面があるのも事実です。私は通信サポート生なので正直かなり不便に感じる点もありましたが...
和歌山大学

合格に繋がる道しるべ

 私が編入学試験を受けようと思ったのは、大卒資格の必要性に気づいたからです。中ゼミを選んだきっかけは、正直家から近かったからです。 私は専門学校から編入学試験を受けました。そのため有名私大の受験資格に当てはまらないケースが多く、他の人に比...
東北大学

不完全燃焼で終わらせないで!

 2014年の4月、ちょうど私が神田外語学院に入学して少しの時間が経った頃に、編入というものを知りました。一応一般の大学受験をした身でもありましたので、当時はそのリベンジという思いで臨んでいました。やがて10月にさしかかった頃に中ゼミの存...
同志社大学

項目ごとの体験記

 この度、合格体験記を書かせていただき、これを読んでるあなたの力、支え、アドバイスになれば嬉しいです。以下、項目別に分けて書いていく。編入を決めた理由 現役時代。全く勉強せず、思った通り第一志望に合格できなかった。不本意な結果のまま大学生...
東北大学

早めの準備がよかった

 私は、4月から中央ゼミナールで勉強を始め、11月の1次試験、12月の2次試験に通過し、東北大学の経済学部に合格しました。早いうちから中央ゼミナールで勉強を始めたこと、面接練習をしっかりとしたことが合格につながったと思っています。 ...
東北大学

大学受験のリベンジ

私が編入を目指した理由は大学受験に失敗したからです。高校の友達のほとんどが東大や早慶に通って充実した学生生活を送る中で、自分の目指していた大学に合格できなかったことがずっと心残りで劣等感を感じていました。そこで、大学受験でのリベンジをしよ...
東北大学

早めの準備がよかった

 私は、4月から中央ゼミナールで勉強を始め、11月の1次試験、12月の2次試験に通過し、東北大学の経済学部に合格しました。早いうちから中央ゼミナールで勉強を始めたこと、面接練習をしっかりとしたことが合格につながったと思っています。 ...
タイトルとURLをコピーしました