W

国学院久我山高校野球部が28年ぶり夏の甲子園出場

國學院久我山が甲子園にでるんですね。

國學院は、神道学の東大であり、

神社の勉強、日本思想の勉強、日本史学、宗教社会学などをしっかりと学べます。

國學院久我山は、中央ゼミナールがある杉並区にありますので、

地元の高校の出場をうれしく思います。

 
W

バイオマスの研究も盛んです。

地球環境問題から地域の環境問題まで問題視されており、

環境問題の研究の社会的ニーズが増しています。

環境問題にはテーマがたくさんありますが、

バイオマスを活用した環境共生まちづくりの研究も盛り上がっています。

岡山県真庭市などが先駆的な例だそうですよ。

バイオマス研究もお気軽にご相談ください。

 
W

「宇宙かあさん」JAXA職員の水野素子候補。

「宇宙かあさん」というあだ名の

JAXA職員の水野素子候補は、

参議院東京選挙区で惜敗なさいましたが、

宇宙関係の政策を打ち出した候補者というのは

珍しかったですね。

かつて、開星論のUFO党というミニ政党はありましたが。

 

宇宙に関する関心が強い方は少なくないと思いますが、

宇宙関係の研究と言いますと、

 

ロケットを作る宇宙工学や、宇宙物理学、天文学などだけではなく、

宇宙ビジネス、

宇宙に関する教育、

プラネタリウムの運営、

天体観測による理科教育、

宇宙コンテンツ制作、

日本の宇宙政策、

宇宙衛星からのビッグデータの利用、

文学作品における宇宙の描写の分析、

などいくらでも可能性がありますよ。

 

中央ゼミナールからも、

宇宙関係の研究で、

理系の人も、

文系の人も、

文理融合の人も、

結構進学していますよ。

 

 

 
W

笑いの研究

笑いに関する研究も大学院でできますよ。

フランスの哲学者のベルグソンの言うような笑いの研究もあれば、

日本の哲学者の鶴見俊輔がまとめたような大衆文化としての笑いの研究もありますし、

その他、吉本興業の研究ももちろんできますし、

お笑いビジネスの研究、

笑いと健康の研究、

お笑いと地域活性化の研究、

東京と関西のお笑い文化の違い、

落語の研究など多様な笑いの研究が成り立ちますよ。

 
W

60代以上のシニアの方の大学院合格者ももちろんおりますよ。

中央ゼミナールには、

60歳以上のシニアの方々も

大学院合格を目指して

がんばっていますよ。

得意な英語を生かす人、

英語はもう忘れたので英語が入試で不要な有名校を受ける人など様々です。

大学院入試は複雑ですのでお気軽にご相談ください。

 
W

夏秋から準備を始めても今年度中の大学院合格は十二分に望めますよ。

これから先の出願の大学院は、

東大、京大、一橋、早稲田、慶應、上智、ICU、

MARCH。関関同立などにまだまだいっぱいありますので、

お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 

就職活動したけど微妙だった、、、

内定先に納得できない、、、

卒論が楽しくなって来たのでもう少し研究してみたい、、、

学歴フィルターが身に染みた、、、

 

など理由はなんでもだいじょうぶですから、

お気軽にご相談ください。

 

 
W

オープンキャンパス、説明会のシーズンです。

オープンキャンパスはすっかり高校生に定着していますね。

親子での参加も多いようです。

大学院に関しては、大々的なオープンキャンパスというよりも

こじんまりとした説明会になりがちですが、

結構、開かれるようになっていますよ。

京都大学大学院のいろいろな研究科が

東京でも説明会をかなり開催するようになっています。

 
W

ポーランド出身の女流棋士カロリーナ・ステチェンスカさんは大学院修了。

今、藤井君の影響で将棋ブームが起きていますが、

女流も盛り上がっています。

例えば、ポーランドのワルシャワ出身の

女流棋士カロリーナ・ステチェンスカさんは、

山梨学院大学大学院修了というご経歴です。

棋士は中学卒で将棋に専念しているケースが多いですが、

最近は大卒棋士、院卒棋士も目立つようになっています。

 

 

 
W

吉本興業所属のお笑いコンビ「笑い飯」哲夫さんは、仏教の本も出版しておられます。

笑い飯の哲夫さんは、

県立奈良高校から

関西学院大学文学部哲学科を卒業という

インテリ芸人さんでいらっしゃいます。

 

そして、般若心経の解説書も

ヨシモトブックスから出版なさっておられる

仏教マニアでもいらっしゃいます。

 

仏教の研究を大学院でしようとなると、

サンスクリット語などができないといけないと思ったり、

お経の内容の分析を研究するものと思う人も多いようですが、

 

現代社会における仏教の役割、

お寺の社会貢献、

聖地巡礼、

パワースポットを楽しむ現代人、

ペット供養の是非、

寺カフェの研究、

新宗教への入信論

 

など多様なテーマ設定が可能ですよ。

 

中央ゼミナールからも

仏教関係(新宗教系仏教も含む)での

大学院進学者は少なくないですよ。

 

中央ゼミナールがある「高円寺」は、

そもそもお寺の名前ですし、

 仏教の研究もお気軽に中央ゼミナールへどうぞ。

 
W

大船渡高校が花巻東高校に敗れ、岩手県の甲子園出場は花巻東高校に決定。そういえば、中央ゼミナールには岩手県出身の受験生も目立ちますよ。

岩手県の令和時代最初の甲子園出場校は、

花巻東高校に決まりました。

160キロの佐々木投手の動向が大きく報道されていましたが、

大船渡高校は準優勝に終わりました。

1980年にあった大船渡高校の躍進が懐かしいです。

中央ゼミナールには、盛岡一高をはじめ、

多様な高校の方々が今まで中央ゼミナールでがんばって来ました。

47都道府県全部の人たちがもちろんがんばって来ましたが、

岩手県の人たちのがんばりも目立ちます。

イーハトーブパワーで岩手のみんなも今年もがんばろう!

 

宮沢賢治、石川啄木、小岩井農場、福田パン、じゃじゃ麺、冷やし中華、

盛岡冷麺、チャグチャグ馬コなどの研究はいかがですか?

 
W

「探偵!ナイトスクープ」と学問。

関西の超有名テレビ番組の

探偵!ナイトスクープ」は、

全国各地で、「あほ」「ばか」という言い方は

どのように分布しているのかをまとめて、

言語学的に大きく評価されたことがかつての

上岡龍太郎局長の頃にありました。

探偵!ナイトスクープ」の探偵のように、

現場をいろいろ行って、インタービューをしながら

真相を発見したいようなタイプの方は、

文化人類学、民俗学、地理学などが合っていると思いますよ。

大学院では、本を読むだけの研究ではなく、

現地調査もする学問もいろいろありますよ。

 

 
W

今年度のMARCHの合格第一号も出ました。

in MARCH , by admin

昨日、

明治大学大学院ガバナンス研究科の合格発表があり、

まず社会人の方が合格なさいました。

おめでとうございます。

明治のガバナンス研究科は、

公共政策の大学院で、

社会問題の解決策、

よりよい社会づくりを広くできる大学院です。

平日の夜と土曜日に行けば修了できますので、

社会人が通いやすいですよ。

若者も通いやすいです。

 
W

大企業の吉本興業の藤原寛副社長さんも社会学専攻。

藤原寛副社長は、

関西の慶應と言われる関西学院大学で

社会学を専攻なさったそうです。

吉本に入社後にダウンタウンのマネージャーなどを経て、

現在は副社長だそうです。

大崎会長は、関西大学の社会学部だそうです。

芸能、コンテンツ関係は、社会学の知識があると出世しやすいのかもしれないですね。

 
W

京都アニメーションについての研究。

京都アニメーションの日常を描いた作品は魅力的ですよね。

各地の風景の描写がうまく、

思わず聖地巡礼に行きたくなる人が多いですよね。

今回の事件はとんでもない悲劇です。

今後の会社の再建、被害者やご家族らの

精神的な立ち直りも祈らずにはいられません。

大学院では、京都アニメーションの研究を

もちろんできます。

中央ゼミナールからも、

京アニに関連した研究での合格者は複数おります。

京アニファンの方は

京アニを学問的に研究してみるというのはいかがでしょうか?

 
W

文学研究以外にも、映画、ドラマ、マンガ、アニメなどの内容の分析ももちろん大学院でできますよ。

大学院で、

アニメ、マンガ、ドラマ、映画

などの研究はできないと

思い込んでいる方が少なくないようですが、

もう随分前から、

アニメ、マンガ、ドラマ、映画などの研究はできますからね。

中央ゼミナールからも、

アニメ、マンガ、ドラマ、映画などの研究で、

東大、京大、一橋、東工大(文系あり)、その他の旧帝国大学、

早稲田、慶應義塾、上智、MARCHなどにどんどん進学していますからね。

こうしたコンテンツの内容分析の研究もお気軽にご相談ください。

 
W

女性の生き方の研究なども大学院では盛んに研究されていますよ。

女性解放運動家の研究、女性史などの研究から、

一般家庭の専業主婦の生き方(歴史、現在)なども

大学院では盛んに研究されていますよ。

女性問題についても大学院でできますので、

立地、開講時間、ネームバリュー、学費、定員、倍率、入試科目などを

どうするかをご相談いただけば、多くの大学院の中から

おひとりおひとりに合った大学院が見つかりますよ。

 
W

7月下旬も大学院の出願ラッシュ。

今月末も大学院の出願の締め切りがいっぱいあります。

出願ラッシュの時期の一つです。

今回の山を越えると8月下旬にも出願ラッシュがあります。

そしてその次は9月の出願ラッシュなどがありまして、

さらに年明けの入試の締め切りが12月から1月にかけてあります。

大学受験は2月に集中しており、

季節感がありますが、

大学院受験は年がら年中受験がありますから、

季節感はないですよ。

「大学院受験は情報戦」ですので

お気軽に予備校にご相談ください。

 
W

今日は東工大の大学院入試の日。

in 東工大 , by admin

今日は、東京工業大学大学院の入試日です。

東工大の大学院には文系のコースもありますので、

中央ゼミナールからは、

理系の人だけでなく、文系の人も受験生が多い人気大学院です。

がんばれ、受験生!

 
W

夏休みの小学生は昆虫採集をがんばりますよね!大学院でも昆虫の研究が結構できますよ。文系でも理系でも。

昆虫マニアの方は少なくないと思います。

 

昆虫の研究といいますと、

生物学などの完全な理系だけだと思っている方は少なくないと思いますが、

昆虫の研究は文系の大学院でも全然問題なく多くのところでできますよ。

 

昆虫採集ビジネス、

昆虫アニメの分析、

希少性昆虫の商取引への法規制、

昆虫コンテンツ製作、

理科教材の政策、

ワークショップ型の環境教育、

世界の食糧不足を補うための昆虫食の研究、

昆虫観光、

日本人の昆虫観、

日本人とファーブル昆虫記、

ジャポニカ学習帳のデザイン、、、、、

 

 

可能性は無限です。

中央ゼミナールからも昆虫マニアの方々が多数、いろんな大学院に行ってますよ!

昆虫を触るのが生きがい、昆虫を見るのが生きがい、殺虫剤で昆虫をやっつけたい人などお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

地域研究の相談もぜひどうぞ。

地域研究という学際的な学問分野があります。

これは、当該地域の文学だけ、思想だけ、政治だけ、経済だけをそれぞれの学者がやるのではなく、当該地域の文化、宗教、政治、経済、科学などを包括的に研究して行こうという学問です。

中央ゼミナールからは、

アメリカ地域研究、

デンマーク地域研究、

中国地域研究、

フィリピン地域研究、

ミャンマー地域研究、

カンボジア地域研究、

ブラジル地域研究、

フランス地域研究、

ドイツ地域研究、

アイルランド地域研究など、

地域研究をしに大学院に進学する人も中央ゼミナールには目立ちますよ。

中央ゼミナールは地域研究にも強い予備校です。

 
W

オバマ前大統領のお母様は文化人類学者。

オバマ大統領のお父さんはケニアからの留学生で、

ハワイ大学からハーバード大学大学院に進学なさいました。

お母様は白人でいらっしゃり、

農村開発を専門とする文化人類学者で

ハワイ大学から博士号を授与されているそうです。

文化人類学は、理論とフィールドワークによる現地調査によって、

文化の多様性、世界の文化の共通点などを探求するおもしろい学問です。

中央ゼミナールでも文化人類学対策には力を入れており、

「大学院学際系<文化研究・文化政策>論文」という授業を設置していますし、

場合によっては、研究計画書指導の個別指導、論文の個別指導などの授業もあります。

 
W

吉本興業の大崎洋会長は社会学専攻。岡本昭彦社長はインドネシア語専攻。経営者の専攻は多様ですね。

岡本昭彦社長の天理大学時代の専攻は

インドネシア語ですが、

大崎洋会長の関西大学時代に専攻は

社会学だそうです。

最近の大企業の経営者の専攻は

バラエティに富んでいますね。

かつては、経済学か法学の人が多かったですが、

ダイバーシティになっていますね。

大学院での専攻を迷っている方は、

広い視野から考えてみるといいと思いますよ。

 

 
W

選挙とX JAPAN

今回の選挙では、X JAPANのSUGIZOさんが

山本太郎の応援をなさって話題になりました。

かつての小泉純一郎総理の頃は、

X JAPANの曲が自民党のCMで使われていました。

X JAPANの影響力は幅広いですね。

中央ゼミナールからは、X JAPANの研究で大学院に合格した人もおり、

X JAPANは人気あるのだなと改めて思わされます。

 

 
W

宝塚歌劇ファンもがんばっています。

in 宝塚音楽学校 , by admin

中央ゼミナールには、

結構、宝塚ファンの大学院受験生がいらっしゃっています。

そして、

東大、一橋、早稲田、慶應、

MARCHなどに合格なさる宝塚ファンが目立ちます。

宝塚歌劇の研究で大学院に進学するファンもおりますし、

宝塚とは別のテーマで進学するファンもおります。

いずれにしても、

お気軽に

中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

須藤元気候補は、大学院で政治学・行政学を学んだ。

立憲民主党から出馬なさった須藤元気候補(元総合格闘家)は、

拓殖大学大学院地方政治行政研究科

http://graduate.takushoku-u.ac.jp/admissions/local_government.html 

で、政治学・行政学を専攻なさいました。

拓殖大学に限らず、

このような政治・行政・公共政策を学べる大学院はいろいろあります。

出馬の準備の方、公務員として学びたい方、議員として学び直したい方など

にとって生涯学習をやりやすい時代になっています。

また、学位を取得して、知識を蓄えてよりよい政策を立案する能力を高めたり、

学歴をアップさせて有権者からいいイメージを持っていただくという

ブランディングにもつながります。

中央ゼミナールにも、選挙関係の準備で大学院に行く方はおられますし、

現役の政治家の方もいらっしゃいますので、お気軽にご相談ください。

 
W

関西のタレント教授にしゃんた候補は落選。

スリランカから日本に帰化し、

羽衣国際大学教授としてタレント活動をして来られた

にしゃんた候補は、参議院議員大阪選挙区で落選だそうです。

タレント教授として知名度もありましたが、

当選には届きませんでした。

タレント教授を目指して大学院を受ける人も中にはおります。

そういうニーズにも極力お答えしようと中央ゼミナールは思っていますので

お気軽にご相談ください。

 
W

この週末には明治大学大学院の秋入学の入試もありました。

明治大学大学院にも、

4月入学ではなく、

秋入学(10月入学)もありまして、

この週末に入試があり、

中央ゼミナール生も挑戦しました。

結果が楽しみです。

秋入学という制度も結構ありますので、

大学院の入学は春とは思い込まない方がいいですよ。

ちなみに、

テリー伊藤さんが

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科に

入学なさったのも秋でしたね。

 

 
W

鶴竜は大学教授の子。所属の井筒部屋の師匠の井筒親方のお嬢さんは元タカラジェンヌですし井筒部屋はダイバーシティですね。

鶴竜が7場所ぶりの優勝を決めました。

おめでとうございます。

前回は、トランプ大統領が千秋楽を観戦していましたが、

もう2カ月経ったんですね。

 
W

吉本興業の岡本昭彦社長は元ダウンタウンのマネージャーで、大学の専攻はインドネシア語。

吉本興業の岡本昭彦社長は、

天理大学外国語学部のインドネシア語学科のご出身で、

インドネシア語を専攻して、

吉本興業に入社なさり、

ダウンタウンのマネージャーなどを経て、

吉本興業の社長になったのだそうです。

大学の専攻は多様ですね。

いろんな専攻の人が社会で活躍していますね。

 
W

三遊亭圓楽 (6代目)さんは青山学院大学出身の大卒落語家さん。

三遊亭圓楽 (6代目)さんは、

『笑点』の人気スター落語家さんですね。

伝統芸能界も、

最近は大卒で入門する方も増えていますが、

圓楽さんの世代だと珍しいですね。

さわやかな校風の青山学院大学出身というのもギャップ萌えしますね。

 

大学院では、

伝統芸能(落語、文楽、常磐津、歌舞伎など)の

研究ももちろんできますよ。

伝統芸能の研究は、いろんな大学院でできますよ。

 
W

安美錦40歳で引退!

青森県出身のベテラン力士・安美錦が引退なさいました。

前みつを引いての出し投げが絶妙でしたよね。

安美錦のような相撲巧者の技の分析も

大学院で研究できますよ。

理系寄りの大学院で、画像の分析などを行う行動分析のような研究から、

文系のアプローチで、スポーツの技を研究するような大学院などもありますよ。

いずれにしても、相撲、スポーツ、体育などの研究も

いろんな大学院で研究出来ていいものですよ。

 

 
W

テリー伊藤さんは現役大学院生(慶應ボーイ)。

テリー伊藤さんは、

早稲田実業のご出身で、

日本大学経済学部を経て、

凄いテレビディレクター、

タレント、コメンテーターなどに

なられましたが、

現在は、

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科において

心理学を専攻なさる慶應ボーイでもいらしゃいます。

テリーさんは68歳で大学院に進学なさって、

学び直しをしていらっしゃます。

生涯学習の時代ですね。

 
W

東京大学は、東京だけにあるわけではありません。千葉県で学ぶのに東大、茨城県で学ぶのに東大など、あまり多くの人には知られていないキャンパスもありますよ。

in 東大 , by admin

東京にあって東京で学ぶから東京大学大学院だと

思っている方が多いようですが、

千葉県にある東京大学大学院、

茨城県にある東京大学大学院などもありますよ。

場所が東京でないために受けない人もいる東京じゃない東大は

穴場だったりしますよ。

なんとかして東大に入りたいから、

穴場をうまく受けて行きたいという方も

お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

有名人の比例での参議院議員選挙出馬

『行列ができる弁護士事務所』に出演していた、

丸山和也弁護士が

今回の参議院議員選挙に自民党の比例区で出馬なさっていますね。

早稲田大学のご出身。

元横浜市長の中田宏氏も

自民党の比例区で出馬なさっていますね。

青山学院大学のご出身。

拉致被害者の会の元会員の

蓮池徹さんは、れいわ新選組の比例代表に出馬なさっておられ、

東京理科大学のご出身ですね。

元総合格闘家の須藤元気さんは

立憲民主党の比例区に出馬なさっていますが、

拓殖大学大学院のご出身ですね。

MARCH以上だったり、大学院に行っていたりすると、

出馬しやすいといようなことがあるのかもしれません。

選挙に出るために、勉強したり、

経歴をよくしたいとう方々もお気軽に

中央ゼミナールにご相談ください。

 

 
W

地域研究の研究で大学院に進学する方も多い中央ゼミナール。

アメリカ地域研究、

デンマーク地域研究、

中国地域研究、

フィリピン地域研究、

ミャンマー地域研究、

カンボジア地域研究、

ブラジル地域研究、

フランス地域研究、

ドイツ地域研究、

アイルランド地域研究など、

地域研究をしに大学院に進学する人も中央ゼミナールには目立ちますよ。

中央ゼミナールは地域研究にも強い予備校です。

 

 
W

明日も早稲田の入試があります。

in 早稲田 , by admin

明日は、早稲田大学の理工学術院の

情報生産システム研究科の入試がありますね。

この研究科は今年度内にあと2回入試があります。

がんばれ!受験生。

 
W

元NHK・神田愛花アナ(バナナマン日村さんの嫁)は数学専攻。

元NHKのアナウンサーで、

バナナマンの日村さんとご結婚なさったとこで話題になった

神田愛花さんは、学習院大学理学部で数学を専攻なさった

リケジョでいらっしゃいます。

数学専攻で、アナウンサーというのはなかなか珍しいと思います。

どんな職業でも、名門校に通っておくと、

職業選択の幅が広がりますね。

数学系の大学院に進学する人も、

数学専攻から他の大学院に進学する人も

中央ゼミナールにはおりますので、

数学関係の方もよろしければご相談ください。

 

 

 
W

横浜銀行と千葉銀行が業務提携しましたね。地銀の研究もお気軽にどうぞ。

横浜銀行千葉銀行は10日、業務提携で基本合意したと発表した。個人・法人向けサービスで連携を進め、営業力を強化する。横浜銀は総資産で地銀首位、千葉銀は3位。長引く低金利などで地銀の収益環境は厳しさを増しており、上位行も例外ではない。両行は提携に踏み切ることで持続的な成長につなげる考え。今回の提携は地銀の再編や連携の呼び水になる可能性がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000055-jij-bus_all

横浜銀行と千葉銀行が業務提携し、

地銀界が大騒ぎだそうです。

メガバンクや外資系金融もいいですが、

地方銀行は地元を愛する人にとって素晴らしい職場ですよね。

県庁で働きたい人もいますが、

地銀がいいと思う人もいますよね。

中央ゼミナールでも、

地方銀行に勤務の方が社会人大学院に進学する例もあります。

地銀の役割についての研究などもいいのではないでしょうか?

 

 

 

 
W

最近は、料理のレシピの分析の研究も熱いですよ。

料理がお好きな方は多いと思いますが、

料理の研究と言いますと、

栄養学だとかの分野だと思っている方が多いようですが、

文系の大学院でも料理の研究が盛んですよ。

食文化、食ビジネス、食のマーケティング、食の歴史、食育など

多様な研究ができますよ。

最近は料理のレシピの研究が一部で熱いですよ!

中央ゼミナールがある高円寺は、

グルメタウンでもありまして、

おいしいお店も多いですので、

受験勉強の息抜きもしやすい環境ですよ。

 
W

NGT48の騒動のような組織が機能しないことを、偏差値が高い人はどう言うか?

NGT48のいじめ問題ですが、

もしも大学院入試で、

組織がぐだぐだで問題が悪化するようなことを何か書かないといけない時には、

偏差値が高い人は、

ロバート・キング・マートンが言う「官僚制の逆機能」ですね!と書きます。

簡単に言うと、

官僚制の逆機能とは、ピラミッド型の組織がうまくいかないことを言います。

中央ゼミナールの大学院用の授業では、

大学院入試で頻出の問題に対して

うまく書ける(勉強していると採点官が思ってくださりやすい)やり方を

効率よくばんばんやっています。

 
W

神奈川県鎌倉市、逗子市、葉山町

神奈川県鎌倉市、逗子市、葉山町のような

いわゆる湘南地方のおしゃれタウンのブランド力は凄いですよね。

葉山には皇室の御用邸もありますし、

サザンオールスターズの歌で鎌倉はイメージがアップしたと思います。

アニメ『スラムダンク』のオープニングに出て来る「鎌倉学園高校前駅」は、

多くの観光客が聖地巡礼に来るため、一大観光地になっています。

このように、特定の地の地域ブランドがどのように構築されて来たのか、

といったような研究も大学院で研究できますからね。

社会学、地理学、文化人類学などで、、、、、

 

中央ゼミナールからもこうした研究での進学者が増加傾向にありますよ。

 

 

 

 

 
W

トータルテンボスの大村さんは超名門高校のご出身。

トータルテンボスの大村さん(もじゃもじゃじゃない方)は、

静岡県立沼津東高校という超名門高校から、

MARCHの明治大学へと進学なさっておられます。

しっかりと国語などを勉強なさったため、

言語感覚が発達し、いい漫才をなさるのかもしれないですね。

 
W

ユリオカ超特Qさんは立命館!

ユリオカ超特Qさんの

プロレス芸などは

ほんとうにおもしろいと思います。

百合岡さんは、国民栄誉賞受賞者も輩出している

兵庫県立豊岡高校のご出身で、

立命館大学もご卒業の

勉強をしっかりなさった芸人さんですよね。

立命館からは、レイザーラモンHGさん、ナイナイの岡村さん、サバンナのふたりなど、

お笑い芸人さんも多いですね。

 

 

 
W

東京理科大学から他大の大学院へ。

in 東京理科大学 , by admin

東京理科大学の方々にも中央ゼミナールを

よくご利用いただいています。

東京理科大学から、

東大、東工大、早稲田、慶應などに行かれていますよ。

理系でコミュニケーションがちょっと苦手だったりしますと、

他大受験をしなくなってしまうケースが多いですが、

中央ゼミナールで他大受験のやり方を聞いて、

他大生を受け入れてくださりやすい

東大、東工大、早稲田、慶應などを受けて行き、

将来の進路の幅を増やしている人たちが中央ゼミナールにはおりますよ。

理科大生のみなさんもお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 

 

 
W

今日は、東大の千葉県の柏キャンパスのある専攻で大学院入試が行われています。

in 東大 , by admin

最近の大学院入試は年がら年中やっています。

今日も東大の柏キャンパス(千葉県)では、

一部の専攻で入試をやっています。

これから出願できる東大もまだまだありますので、

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 
W

東大合格、今年度の第一号が出ました。

in 東大 , by admin

東京大学大学院の入試はもう始まっているところもありますし、

これから出願のところ、まだだま出願が先のところなどいろいろあります。

今週は東大大学院合格の第一号が出ました。

 

中央ゼミナールの大学院コースからは

昨年度は東大合格は25人でした。

今年度もどんどん志望校に受かってもらえるように予備校講師として邁進します。

 
W

香港返還22年

22年前の今日に、

香港が中国に返還されたのだそうです。

中国地域研究で大学院に進学する人たちも中央ゼミナールにはおりますので、

中国関係のテーマで大学院に進学なさりたい方々もお気軽にご相談ください。

中国政治、中国文化、中国の食、中国の音楽、中国のアイドル、中国経済、中国ビジネス、、、、、、

いろいろありますね。

 
W

健康増進の研究。

7月1日から受動喫煙対策の一環として学校や病院、行政機関などの敷地内を原則禁煙(屋外喫煙所設置は可能)とする「改正健康増進法」が施行されました。

禁煙ファシズムという批判もありますが、

健康増進の一環ですね。

健康増進についての研究は、

公衆衛生学という学問分野が得意とすることですが、

その他の文系、文理融合の分野でも研究は着々と行われていますし、

健康増進の研究についてもお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

ソニーのウォークマンが2019年7月1日で発売40周年。

40年前の今日に、SONYがWALKMANを売り出したのだそうです。

WALKMANは、街の景色を変えましたよね。

細川修平『ウォークマンの修辞学』という古典的な研究書もあります。

WALKMANマニアの人でしたら、

例えば、経営史という学問分野で、WALKMANの研究をしに

大学院に行くというのはいかがでしょうか?

 
W

玉川徹コメンテーターは理系。

テレビ朝日社員のコメンテーターの玉川徹氏は、

京都大学大学院農学研究科のご出身です。

東大も京大もそうなのですが、

農学部の大学院は文系もOKのコース、専攻があることがよくあります。

玉川コメンテーターは理系ですが、

文系でも農学部の大学院に行けますので

理系キャラをブランディングすることもできますよ。

玉川氏は農学部出身ですが、

行政の無駄を暴くお仕事をなさっていて、

文理融合の広い視点をお持ちですね。

 
W

新海誠監督もMARCH出身。

長野県のゼネコン経営のご家庭出身の

新海誠監督は、中央大学文学部国文学科のご出身です。

中央大学文学部からは、秋元康さん、2ちゃんねるのひろゆきさん、と

ユニークな方々が輩出されていますね。

MARCH以上の学校出身ですと何かと仕事もしやすいという面はあるでしょうね。

大学院でとにかくMARCH以上に入って、

人生の選択肢を増やしたい!という方はお気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

 
W

アイヴィーリーガーの俳優のマシ・オカさんがAKSのアドバイザーに就任。

NGT48の騒動などに揺れるAKBなどを運営するAKSは、

IQが189で、アイヴィーリーグのブラウン大学出身の

俳優マシ・オカ氏をアドバイザーにしたそうです。

勉強をしておくとこういう仕事も舞い込むことがあるんですね。

学歴はあっても困ることはないですね。